13件のコメント
「日本伝統の神事「相馬野馬追」、英語版ウマ娘のリリースによって凄まじいことになっている模様」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjEzOTc4O
競走馬の牧場見学にも外国人が殺到しそうだが、注意事項や行動制限を徹底的に守らせないと問題を起こすのが目に見えている、いやほんとマジで
-
2 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjgyMTM5M
馬追の海外人気とウマ娘?
ウマ娘見たこと無いけど現代の競馬の話じゃ無いのか
甲冑競馬にも脅威を持つ外人さんが増えたのか -
3 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MTE5ODM5M
信長の野望とか、その手のゲーム好きな外国人なら余裕で食いつきそう
-
4 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:ODU1NDQ1N
この前クロヒュンで観たけどどこぞの動物愛護団体が虐待だとケチつけてなかった?
この勢いで突っぱねられるといいんだけどね -
5 名前:〜平
2025/07/12(土)
ID:MjI3OTg5N
伝統祭りの継続のために動物愛顧団体に気を付けて下さい。
-
6 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:NzkzOTE2M
現代版生麦事件だけは勘弁な
-
7 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjE0NjI1M
相馬野馬追には皐月賞馬のノーリーズンがいたからな 馬追の公式がノーリーズン中心にウマ娘発信してたし、まあそうなるなって感じ
-
8 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjYwNTMyN
言うか圧倒的に食いついてんはメリケン民だけで、カナダやおフランスは来てないし、これ馬娘とは違う要因もからんでるぽいけど。
どっかメリケンの放送局で紹介されたとかあったんやないん。
(´・ω・`) -
9 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjE0ODEwN
「相馬野馬追」で画像検索してみた
これはヤバい
アメリカ人めっちゃ好きそう -
10 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MTE5ODI1M
海外からは、動物愛護団体を名乗る◯◯害な団体も来るぞ。
-
11 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjUzOTk3N
相馬家の前当主がウマ娘でもお馴染みのスーパークリークの生産者だったり、縁は色々あるのよ
-
12 名前:匿名
2025/07/13(日)
ID:MjMyNjkwO
ソシャゲなんてリリース直後が一番注目されるもんだし正直1年後には熱は冷めてると思うよ
-
13 名前:匿名
2025/07/13(日)
ID:NDc4NDg4M
ウワサには聞いてたけどウマ娘ってそんなにすごいんだw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります