「ホンダに所属するガチの天才社員が「リアル鉄腕アトム」だと話題に、海外でも大いに話題になっている模様」のコメントページ
-
1 名前:
2025/07/02(水)
ID:OTM2MTMyN
天才✕
サバン◯ -
2 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NDcxMjM4N
こういうのは単なる「優秀な人」だろ
本物の天才はアシモを開発した広瀬氏のような人だよ -
3 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NDExOTUxM
キャラが尖っていく経歴を見てみたいな
どこでハッチャけたんだろうな -
4 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NzMwNDc2M
どっちかっていうとブラックジャックのような、、、王騎将軍みもあるな
-
5 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NDcwMjMwM
企業にはやっぱこういうスーパーマンがいるんだね
商売柄、富士通の池田敏雄、NECの水野幸男あたりが自分にとっては偉人だわ -
6 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NzM2MTYxM
アトムなの?天馬博士じゃなく?
-
7 名前:ぬぬぬ
2025/07/02(水)
ID:MzU2NjIzM
石神千空もかなりな髪型だからクラフトする人は共通してんのかな
だが千空はミジンコなのにベンチ170㎏はすげーわ -
8 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NDQ2Njk5O
めちゃくちゃかっこいい ホンダという会社もこういう天才を引き留める魅力がある会社ってことだよね 素晴らしい
-
9 名前:名無し
2025/07/02(水)
ID:MzkzOTUxO
特許200件はすごいが、机上の空論でしかない物ばかりで、実用さてたものがいくつあるかだ。自動車はあくまでメカ。後は、高性能センサーとその感知とプログラミングがけだ。ただ、どの技術者も大きな間違いをしているのが、すべて順調に動作しているという前提で組み立てていること。自動車は夏には高温にさらされ、冬には氷点下の低温にさらされ、温度差が非常に大きくなるため、センサーの故障が重要な問題を引き起こす。
-
10 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NjgzNTI5N
出願して特許は取ってるけど140くらい不納で消失してるし、40くらいは却下で審査中等が5くらい。生きてるのは60くらいなのかな。
シートベルト装置とか車両用制動装置のが多いけど読んでもそんな面白くないかも。 -
11 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:MTExMTM5N
GLAY
-
12 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NjY5NTc1M
特許はともかく、論文9報って少ないだろ
-
13 名前:匿名
2025/07/03(木)
ID:NTM2MTMzM
これなら日産子会社化して、
日産役員が「いっちょ揉んでやるか!」と闘争仕掛けきても、
ホンダ「とりあえずアトムを背後に立たせておくか」
で済むのか(違。日産の無駄に多い役職者も喧嘩担当とか居るのかな?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります