「労働基準法を遵守するJTCに入社した社員、深夜にPJ資料を読むことを咎められた結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:MjIzMzUwM
むしろ、そんな昭和な考えのままだから外資に負けるわけで。
休む時と働く時の切り替えもできない馬鹿が何言ってんだか -
2 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:ODI5MjI5N
社員を大事にしてもこきつかっても「これだからJTCは」に帰着するの草はえる
-
3 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:MTEwODAzM
んじゃ碌に勤怠管理もできていない中小企業だけが外資に対抗できるってことか。
-
4 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:MTc4ODU0M
なんだろう
このそこはかとなく香るミサワ感 -
5 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:MTc4ODUxN
労働基準法遵守する気が無いなら一人親方のフリーランスでやるしか無いな。
法律守らん様な奴に仕事回してくれる様な企業があるかは知らんけど。 -
6 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:MjI0MTE5M
うちの子33歳でNECからアクセンチュアに転職したんだが、労働基準法?何それおいしいの?状態みたいだぞ
カラダ壊す前に辞めとけよと言ってはいるがやや心配である
ただ年収は1000万がスタートみたいな感じらしくどうやって収益上げてんだろ?といつも気になってる -
7 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:OTc4MzcwN
逆に「資料は仕事が終わって家で読め」みたいなこと言われたら、それはそれで憤慨するんだろ?知ってる
-
8 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:MTc4MzExM
外資ってのは「外国資本の(日本)国内企業」のことだろ?
日本にある会社だから、日本の労働基準法が適用されるぞ -
9 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:MTc4MzE0N
元発言の人の言う外資とは中華系企業のことなのでは、と思います。
彼らは日本や欧米の企業ではできない短納期を提示して案件を取り、昭和の日本企業のノリでぶっ続けで働かせてそれを実現してしまうそうです。そのせいでずいぶんと仕事を取られているそうな。 -
10 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:MjM1NDEzM
まあアメリカは今でも製造業の上位層は24時間働けますかってやってるとこ多いし下は1日の労働時間12時間だし言いたいことはわからなくない
-
11 名前:匿名
2025/03/10(月)
ID:MjI0NDc3M
これだけ正しい労働環境を整えている企業で成果が出せないのなら、それはあなたの能力が他者とくらべて劣っているというだけの話。
-
12 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjMwNzc4M
だからしょーしかでふけいきなんだよ。
大局観がなさすぎる。つーか、お前らの理想通りに行くなら、先進国で生きてる位見ねーもん。農業やってろよ。
つーか、第三次ぐらいの産業で消費バカにするって死ぬほど頭悪いんだよ。 -
13 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjU5MjY5M
労働基準法は大事
大昔のSE時代120時間ぐらい普通に残業してた頃久々に定時で退社して・・・太陽見たの久々だなぁと思ったり
警備員のバイトで昼夜列車見張りしてたり我ながらよく無事だったなと思う。 -
14 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTA5ODM5N
外資も残業代でるのか…
成果主義の年俸制だから、労務管理甘々かと思ってた。 -
15 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTA5ODM5N
自己啓発でやるなら会社にログ残すなアホ
-
16 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjQ1NTEwO
家にデータ送ったりプリンター出力だってログ残るだろ。
特にデータの外部流出にはセンシティブだぞ。 -
17 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MjA1NjM0N
無能が俺仕事してますアピール
自分がそんな負けてる所にしか就職出来ていないって自分で言ってる事すら理解出来ないレベルの無能 -
18 名前:匿名
2025/03/11(火)
ID:MTk2NzM2N
外資はもっとひどいって知らないんでしょうな。
んで馬鹿の一つ覚え「こんなことだから外資に負けるんだよ」
負けてねぇってのw -
19 名前:匿名
2025/03/12(水)
ID:MTE5ODM3N
まあ、出し抜くチャンスを奪われた感じなんやろな。
ちな、IT系ならスキルがオープンなので自宅で幾らでも勉強できるで。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります