人気ページ

スポンサードリンク

検索

36件のコメント

「NHK大河「べらぼう」が初回放送で超弩級の大爆死、前作「光る君へ」が記録した平均世帯視聴率12.7%を……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTU0NTIyM

    >“江戸のメディア王”と呼ばれた

    誰が言ったんだよ。ふてほどかよ

  • 2 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTI1NjUxN

    もう紅白歌合戦も大河ドラマも日本人は見なくなった。NHKは速やかに解体廃局を!

  • 3 名前:名無しさん 2025/01/06(月) ID:MTM5MTcwM

    「虎に翼」に続いて、男女間の軋轢葛藤を助長させる魂胆が見え見えなんだよ

  • 4 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTI5Mzg0N

    いや久しぶりに1話目で途中離脱しかけたわ
    延々と吉原界隈されても話動かんし不快な登場人物に報いがあっても時間かかるならそこまで見ていられる自信はない

  • 5 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MjIwMzQ1O

    今年もつまらなさそうだし3年連続で見ないわ。

  • 6 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:NjA1MzI1M

    信長秀吉家康が絡むならどんなにつまらなくても見るんだよな大河の視聴者は

  • 7 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTU0ODY1N

    森下佳子だからしばらく見てみるけど、ポリコレぶっこんでくるなら脱落する

  • 8 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTI3MzU4N

    一切見ない大河でも浮世絵関連は気になってはいたが
    NHKだから結局見なかったよ

  • 9 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTQxMjg1M

    >>1
    お抱えの人気画家を有する大手画廊とか出版社だろうな
    瓦版屋の大旦那じゃないし

  • 10 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTU0OTI4O

    ついさっきのNHKで韓国でギンギラギンにさりげなくがどうたらこうたら
    って番組?コーナー?で「韓国は日本に植民地に」「植民地時代の」とか
    連発してて録画部分が終わっても解説者?が「植民地時代の」
    って頻繁に使ってたぞ!NHKでこんな事が許されて良いのか?どこへ訴えればいい?

  • 11 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:NjE5MDYxM

    ずっとキチゲーのように日曜のNHK大河ドラマ視ないと休みが終わらないとか言って見続けてきた自分の親(70代)だが、面白くないって言って視聴やめて10年以上経つ
    テレビ第一主義みたいな今の後期高齢者以上が視聴しなければそんなもんよ

  • 12 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTU0ODgyM

    火事のシーンで
    カツラに水かけちゃいけないって口酸っぱく指導されてんだなって思った
    つまり演出より道具大事が優先されてるのがわかって萎えた

  • 13 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTIyNTkxM

    ふつうに葛飾北斎や馬琴先生でいいじゃろ。

  • 14 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTE4ODQ5N

    老中の田沼意次に平民が上訴してお咎めなしとかダメでしょ。
    それを遠くから眺めて会話聞こえたんかよ。
    大河なのに全裸の女性を映すとか子供に見せる気ないし。
    主人公は自分は正しいからどんな手を使っても正しいとか、
    周りの迷惑考えないで行動してみんなが数日の監禁で許すとか、
    もう、脚本が自分の世界を押し付ける気満々なのが鼻につく。
    たぶんもう見ない。

  • 15 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTQxNDE5N

    題を聞くたびに頭の中で「超絶倫人ベラボーマン」に変換され「べらっべら べらぼー」と頭の中に響くためTVの内容が頭に入ってこない。

  • 16 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTQxMzM2O

    中途半端な作りじゃダメだろ。古臭く中途半端だ。

    ここはポリコレ。ハゲ、デブ、鼻輪にピアスの、クロンボが主人公。
    で、俺は女だと吠え狂うクロンボの自称レズビアンが、江戸でヒップホップをBGMに大暴れして日本人を教育する。そんな現代的な目覚めた大河ドラマにしたらいいんだよ。

    どうせ10年もせずに国営放送もブッ壊れるのだから、石破内閣と同じで思い出作りにはちょうど良い。

  • 17 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTA3MjI1M

    犬HKよ日本人が絶対見るであろう大河ドラマがあるけどやってみるか?それは鎌倉時代に蒙古高麗軍が日本に攻めてきて壱岐島や対馬で島民の子供の連れ去り男を564女をオカシ鎌倉武士の奮闘により最後は首チョされた元寇ドラマなんてどうだ、まあ真実とは言え国内外のモンゴル人韓国人朝鮮人に文句言われるのが分かってるからやんないよな(笑)真実の話なんだから他国に文句言われる筋合いはないのにね。

  • 18 名前:匿名 2025/01/06(月) ID:MTQxMDY2M

    あれ? 女の裸が出てきたとかで話題になったって聞いたけど
    数字はダメダメだったのか

  • 19 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:NzA4MjIzM

    NHKは報道一部を除いて民営化すべき。大河だの紅白は不要。
    時代は変わったからな。いつまでも旧態依然にしがみつくなと思う。

  • 20 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MTIyMjY4M

    >>12
    撮り直し出ると思ってああしたのか不自然だったよね
    走る時の着物の裾も押さえないし所作担当いないのかも

    不安はあるけどこの時代はどうやっても面白くなるはず

    このまま鬼平がワルだったりポリコレやりだしたらさすがに脱落する

  • 21 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MTI1MTk4M

    NHKは技術部門を独立させて国営化、放送部門は民営化すればいい。ただでさえ代理店とべったりなんだし。自腹切らんで作ったドラマを契約者の許しなく、下部組織に払い下げて売ってるのも気に食わん。

  • 22 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MTgwNTgyN

    『どうする家康』がひど過ぎて、そこで旧来見てた連中が離れたんだろう。
    『光る君へ』の後半の視聴率考えたらマシかも知れんがね。
    脚本家が残念な事に定評があるから、これも爆死はするんだろうけど。

  • 23 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MjU5MDYwM

    それなりに面白いけど、これ1年見るのか?と言う感じはある。
    あと数字ばっかり言われるけど、いだてんは面白かったからな。家康の方がつまんないわ。

  • 24 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:Njk4OTU3N

    >>日本エンタメ叩きしたい年寄りが必至のマウントサゲは哀れ

    そんなこと言ってもオールドメディアが視聴率を重視しているんだけど

  • 25 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:NzIwNDc5M

    これから時代劇はハリウッド向けに作ればいいよ
    日本じゃカネにもならんし時代劇に細かい文句つけられちゃうし、
    ついでに言えば海外行きたい若者を呼び込むことにもつながる

  • 26 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:NzIxOTM2M

    NHKらしくないならやる必要が無い
    そもそも、安全側で反政府報道なんて代替性があるからNHKに存在価値が無い

  • 27 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MTQ4NzM5N

    「知る人ぞ知る」という題材は映画向け。ドラマにするのは難しいというのはテレビ屋ならばこそ分かろうもんだが。
    例えば大黒屋光太夫という知る人ぞ知る一代の傑物の物語、「おろしや国酔夢譚」は映画だから名作になったが、あれが大河ドラマなら、主演が緒形拳でも観る人は激減したろう。
    名すら知らん人の冒険も苦悩もない成功譚とか、二時間でも普通にダレる。それを一年間切れ切れに、時代考証ガン無視のポリコレ脚本で。そりゃ無理だよ。

  • 28 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MTM2NTU2M

    今まで大河でメインだった戦国後期や幕末から外したところで、太田道灌なんてどうよ?とは思うけどね。江戸城の建造とか山吹伝説とか文武両道の名将かつ悲劇的な最期を遂げている、等ドラマ映えすると思うキャラだけどね。

  • 29 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MjExNDUwN

    率直に言うが画が安い
    大河ではなく土曜時代劇の画作りで演技もキャストも軽すぎ
    雰囲気を刷新しようとしたのか知らんが、おそらく既存の大河ファンには受け入れられんだろう

  • 30 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MTc2NTM5M

    登場人物列挙すると、風雲児たち外伝かな?と

  • 31 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MjYxNzYyO

    平清盛の時、この世の終わりだみたいな低視聴率をずっといい続けていたのを覚えているが、並べてみるとテレビの終わりだったんだなぁと思う
    というか昭和の俳優が醸し出す、重みのある所作ができる歴史モノをみたいんです
    アイドルや若手の軽い演技はもうお腹いっぱい
    眼力は勿論、座るお辞儀するなどの基本動作だけ見ても軽すぎる…

  • 32 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MTgwNzc4M

    監修で日本史の教授が名前を連ねるけど
    ほとんど意味がない
    現場で演出重視で勝手にやっちゃうから
    プロデューサー「ラストは大坂城燃やしたいんですけど」
    小和田「実際は炎上してないのでまぁボヤ程度ならいいですよ」
    →天守閣から何から火を噴いて大崩壊
    同業の教授から「先生よくあれ許しましたね」
    小和田「僕じゃなくあれはテレビ局が勝手にやったんだよ」

  • 33 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MTM0NzAwN

    ここしばらく戦国物じゃなかっただろって思ってたけど、ナチュラルにどうする家康の記憶消してたわ

  • 34 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:NDM1NDM4M

    当時の敏腕プロデューサーではあるのだろうけど1年通して
    画ける題材ではないだろ。2時間映画ならともかく。

    作者との繋がりがあるといっても作品を世に出した以外に
    具体的にどういう事が有ったのかはよく分からんのだから
    ぶっちゃけ脚本家が好き勝手にやるだけになってしまう。

  • 35 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:MjU1NjY2M

    >>視聴率で優劣つけたり人気の有無をはかる時代は終わってるのに
    >>日本エンタメ叩きしたい年寄りが必至のマウントサゲは哀れ

    これが事実なら視聴率発表しなければいい。
    必死なのは視聴者じゃなくて制作の方よ。
    本当に優劣や人気が関係ないなら視聴率ガン無視で進めればいいが
    そうではない。一番気にしてるのが局だから現状がある。

  • 36 名前:匿名 2025/01/07(火) ID:NzEwMTQ0M

    江戸文化の全盛期モノなんてオタ脱帽レベルのガチ仕様で作ってガンガン解説ぶち込むぐらいでやらんと駄目だろうそりゃあ。
    そこまでやったってそもそも「大河でやってほしいテーマ」じゃないんだし。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク