「「日産との経営統合はホンダにとって良いことなし」とホンダの関係者が暴露、なのに何故統合するのかと言うと……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTIzNTQ4M
台湾企業に乗っ取られて自動車技術が中国に流出したら厄介な事になるから
-
2 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTg4OTMyM
ホンダにしろ、押し付けられそうになってた他の候補にしろ
日産の技術はほしいけど、経営の役に立たないゴミ、もとい人はいらないわな -
3 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTg5MDg2N
でもまた海外からゴーンみたいな辣腕経営者が就任したらHONDAもシェア落とすよ
-
4 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjU1NTI2M
ホンダが日産経営陣を粛清出来るかどうかだな。
無理そうだけどw -
5 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:ODg3MTQzO
会見で対等の経営統合を謳ってはいたけど、
どう考えてもホンダによる日産救済だからなあ、純利益93%減て… -
6 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NjYwMjYzM
とりあえずホンダと日産でZを作るべきだな
ホンダ側に寄せたら拍手する -
7 名前:名無し名無し
2024/12/25(水)
ID:NDYzNTU1N
ブルーバード、スカイライン、フェアレディZで勘違いしたままできた日産が経営が怪しくなるまで気がつかなかった。友人から中古で買ったパルサーに乗っていたが整備部門も殿様で顧客対応はクズだった。すぐにコロナに買い換えた。シャープと日産は二度と買わないメーカーである。
-
8 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDQ2NzEzN
トヨタも日産の工場から販売店の従業員まで全部要らんだろうしそら断るわ。
食える所選別してったらハリセンボンの身くらいにしか残らんぞ。 -
9 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NjkzMzE3N
日産?
過去の栄光に胡坐をかいているだけで技術力は他社の方が断然高い。
昔から燃費は悪い、壊れやすい、錆びやすい。
今では乗りたい車すらない。 -
10 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTI3NTQ1N
ただでさえ中国に好き放題入り込まれている日本だから忠告でもされたかな
-
11 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTMwMzYxM
でも実際に日産クラスの日本企業が外資に買われたらお前らは何故何もしないんだと政府を叩くだろ
ちゃんと言われる前に仕事しただけやで -
12 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTM5OTI3M
なんやのん?
この、よけいなことしなきゃ特亜外資に買収させられたのによーっ、て、不審すぎる論調は・・・?
と思うたら日経の人なんね。
あー、はいはい。
クライアントの願い通り衰退する日本をつくれたらええねえ。
┐(´д`)┌ -
13 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjU1NTI2M
米11
先に見込みがあるなら救った方が良いけど
日産に先はあるか?
ホンダを道連れにしかねないのなら
潰した方が良い。 -
14 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjQ5NjM1N
政府案件だからって批判する人いるけど、まぁ日本の産業を海外流出させないためには妥当案ではあるんと思う
企業からすると迷惑だろうけどね
日本の衰退を少しでも止めねーとな -
15 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:OTMzNTE0O
日産にはプレゼン力があるんでないの?自動運転レベルは低くてもプロパイロット知ってる親戚いたからホンダよりマシな広告屋がいるんじゃない
-
16 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTIxNzU5O
>資本主義国家において、国が個別企業を救済するのは御法度
「えっ?初耳ニダ!」 -
17 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDQ2OTg4N
日産って既に外資のルノーに買われた後やん!?
どこぞでホンダの経営陣が『経営統合の条件は日産自身で再建すること』って、読んだ記憶が・・・、これは遠回しにお断りしてるのか、うんとリストラしてから合流して。という意味なのか?
日産から三菱自動車の株を買い取るか、ルノーから日産の株を買い取って、買った先をスパルタ(再教育)した方が遥かにわかり易い。迂遠なスキームを組む時点で役所か銀行かフランスか、既に口を挟んでる気がする。
ホンダが傾かないことが一番大事。 -
18 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NjQ1MTMwN
その詳しい友人とやらが、ハズレても責任も何も無いしな。言うのは気楽なもんだ。
-
19 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTYxNDI1N
これお互いが接近して経営統合したんじゃなくて、経産省が間をとり持って、無理に結び付けられたんでしょ 日産は以前、海外大手の何社からもバカにされまくって、最後にルノーになんとか拾ってもらえたけど、もう今度は拾ってくれそうにないからな
-
20 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjA3MTM2N
日産も三菱もEVモーター技術は根幹は明電舎だろ
一応バッテリーは三菱商事の力を得られそうだけど
ホンダからしたらマジいらなくね? -
21 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTYxMTQxM
まあどちらもEV全振りとか経営方針に失敗した弱者連合だわ那。w
ただ違いは日産はゴーンによってルーノーに食い物にされて、
資産が激減して財務が大幅に悪化したことで、こんな事に成ってしまった。
EV技術に関して言えば、本田よりは日産の方が先行していただろ。
まあEV技術自体それ程難しい物じゃないけど。 -
22 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTI3NTQ3N
突っぱねりゃいいのに……
経産省がーつったって責任取らんぞどうせ -
23 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTMxNzY1O
ホンダがコレでムダ(何処ぞのゴーンとかいう犯罪者を野放しにしてた経営陣な)を切れるかどうか
切れなければ共倒れでトヨタに吸収されるのが未来
そーなるとトヨタに飛行機部門が加わる -
24 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:OTM4OTEwM
>ホンダは経産省に首根っこを掴まれたのか、国のカネに目が眩んだのか。
結論付けおかしすぎるだろ
「日産を助けて敵対国への技術流出を防げ。そのための資金は国から出してやる」がどうしてそんな結論になるのか
ちなみにどうして敵対国なのかだけど、台湾自体は敵対国ではないが、鴻海が外省人の企業であり、それを通じて中国本土に流出する危険性があるから
ルノー=フランスならまだ目をつぶっていられた
見方としてはこれでいいはず -
25 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTI0NTMzM
>>13
日産って、近年警察案件を結構受注してるんだよな
となると、機密問題が関わるから、中国と距離が近い企業には買わせられないよね
芙蓉グループの中枢でもあるし、だから今回こうなったんだろうな -
26 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTI0NTMzM
>>24
それから日産って芙蓉グループの中核企業で、日立とも業務関係が深いんだよな
そら欧米企業以外に売り渡せないませんわ -
27 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDcwOTIxN
ホンダも迷走していたからな。
本編でも挙げられてたようにEVでGMと組むはずが(この時点でかなり悪手)
GMの提携先をヒュンダイに取られたり、
内燃機関全廃を打ち出して開発拠点を閉鎖してしまったり。
焦眉の問題としてガソリン車の開発を止めてたから新車として投入できるガソリン車のラインナップが無い。
かといって日産と共同開発できるかと言うと・・・・・・ -
28 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTU3OTc5M
ホンダ車はメカ的に他社とは違うからなあ
OEM供給元になったことが少なく、
乗用車から撤退したいすゞ向けにアコードなんかを出した程度 -
29 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTU4MDI2N
>国が個別企業を救済するのは御法度
国が年金での株式運用だのやってる中でいつまでかび臭い業界ルールに縋っているのかと
それ言うなら新聞業界という特定業種に軽減税率掛けるのをやめろって話なんだが -
30 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjA3MzA3M
>>20
ホンダと三菱商事ですで会社作ってBEV関連やってるから要らんぞ。 -
31 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
自動車技術が中国にww って何言ってんの?オジイチャン
そんなのとっくに日産とホンダは、中国と米国にブチ抜かれてるぞ -
32 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
ハイブリッド技術・・・トヨタ
なんちゃってハイブリッド技術・・・ホンダ
EV、プラグインは中国と米国が先行。これくらい覚えとけよジジイ -
33 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:OTM4OTEwM
※31
中国が追い抜いたという妄想はどこまで行っても中国人特有の妄想だぞ -
34 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MTE0NzQyM
トヨタはしたたかってコメントあったけどさ、最終的に全部まとめてトヨタが尻拭いせざるを得なくなりそう(´・ω・`)
-
35 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjA3MzA3M
>>27
開発拠点閉鎖もしとらんし、エンジン開発も止めてない。
生産拠点なら真岡をFCEV製造に転換したが、これはICEは現地製造が進んで海外輸出が無くなった、国内は埼玉・鈴鹿の両工場にエンジン生産拠点があるのでいらない為。
1週間前新型のエンジン発表したの知らんレベルでようそこまで語れるな。 -
36 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
まあマジで遅れて得るのは自動運転などのソフト面。中国で事故がwwって言ってたが、今やメッチャ先行されてる。 日本のはスカイアクティブ技術と同じ、なんの信頼と実績もない空虚技術
-
37 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
年間で中国で売れる新車は3000万台、米国は1600万台、インド500万、日本は470万台ポッチ。 中米市場で要らない子が、中国に技術がww ってワロス。 いつの話してんだよジジイ
-
38 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
トヨタも水素なんてやってたから負け組だろ? 新社長を水素に傾倒させたやつ責任とれんのか?日本がトヨタに捧げた補助金(税金)ハンパねーんだけど?
-
39 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:OTM4OTEwM
※36
そろそろいい加減にしろ中国人
論点すり替えてイキるな -
40 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
>>39 楽だよなあ? 論破されたら外人認定すりゃいいんだから。たまには最近の数字みて勉強しろよジジイ
-
41 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:ODgzNTgwM
口利きしてもらうために
金使ってたんだろなとしか思えないな -
42 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjA3MzA3M
>>38
じゃあ中国の自動車メーカーが電気に続く柱として開発競争しだした水素もアカンな。
もう長安とか長城等大手含めて62社、700車種程が中国市場にあるが。 -
43 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NjI1ODUwM
内燃機関作れる所が少ないのは公然の事実だろ
救済は当たり前の選択で受け入れたのがホンダだっただけのこと
2社も迷走中だし政府が金だけ出すならメリットあるでしょ -
44 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:Njg5MDI1M
日産がアカンのはそうだがホンダが優良企業ってのもちょっとな
この期に及んで中国工場増やしますとかやってるアホ企業だぞ
あと管理人ちゃんと仕事しろ、五毛荒らしがイキってんぞ -
45 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
日産の時価総額が1兆6000億やから8000億で買えるやろホンダ。ハゲタカが乗って420円の株価が470円になって(価値以上に)値上がりして、このお値段。年間1兆円の投資を3年やって4兆円。 内部留保クソほど持ってるホンダなら余裕やろ。 まあ日産に使った金のせいでホンダごと買われちゃったりして~も面白いけどナ
-
46 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:ODgzNTgwM
※44
-
47 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
ホンダの今の値段が、よー分からんな。少し前で27兆円やった気がしたんだが・・・アッコはアメリカホンダとか色々あって体力が分かりにくい。
-
48 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
>>42
勘違いしてねーか? 勝ち組メーカーは中米だが、中華メーカーにも負け組はぎょーさん居るんやで。護送船団じゃねーのは、日本も中国も、もちろん米国も同じコト -
49 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
ホンダを少しの補助金に漬けてからホンダの金ごと「経産省と三菱が吸いに来た?」やったら面白いけどな なんつて
-
50 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDk2NjYwM
いっそのこと社外取締役にトヨタからのお目付け役を設けてもらえ
-
51 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjUzMTA1N
日産の役員リスト見たら外国人ばっかり
-
52 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjA3MzA3M
>>48
ならトヨタは充分勝ってるから問題ないな。 -
53 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA4ODU1N
>>52
トヨタは中国で調子がアレやったが11月の販売実績は、前年比10%程度増加したから一安心やで。でも10月は中国の販促月やから、マジモンの評価は今月の数字やね -
54 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjA3MzA3M
>>49
そんな事したらホンダはアメリカが強いからあっさり本社アメリカに移すぜ。
あそこは本田宗一郎の時代から日本って国にこだわりがない。
本田宗一郎が井深に「うちもソニーみたいなどこの国か解らない社名にすりゃ良かった、本田じゃどこまで行っても日本の会社のままだ」って語った様に。 -
55 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDQ1ODAxN
経産省が指導するとろくなことにならない
-
56 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDQ1Nzg5N
なぜ、と疑問だったが政府に押し付けられたなら納得
外国企業に買われるよりは、競合他社にお荷物を押し付けようといういかにもありえそうな話 それなら政府が支援しなくても済むし -
57 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:OTIwMzE3O
ホンダにメリット無いというのは確かにそうだけど、今後の車は全自動運転できるようになることが目的だから、その方面でもトヨタが町一個作ってまで実証実験やってリードしてるのもあって、他社がそこに追いつくにはトヨタ方式以外の手法をとにかく多く売りまくって既成事実化させ国や制度を自分側にするしかない
ホンダはとにかくトヨタと同じ方式になるのが嫌だから、毎回独自路線を貫いてきたが(業界的には方式や手法が異なるのは迷惑)、日産や三菱も巻き込んでトヨタ以外のルール陣営を作るという一点においてはメリット、というかトヨタに靡くかそれ以外かの選択で、現状それ以外ルートがこれしかない -
58 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDQ2NzgyN
日産役員が余りにもお荷物過ぎるから切れなかったら全部共倒れで鴻海行きだね
-
59 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTE1MTgxM
誰がどう見てもホンダ側にメリット無いなんて社会人やってりゃ普通に考えつくだろ
いちいちい大げさなんだよこの手の奴は
自分に酔ってるやつ本当に気持ち悪い -
60 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDQ2NzYyO
『明電舎』は『公明党』案件じゃ無かったっけ?『リクルート事件』の影に隠れてるけど・・・
-
61 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDI1NDU0N
GTRもらったって、あんなクソ高い車売れないしね。
他には何も無いか、、、;; -
62 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjUzNzAxN
※1
そんなに美しい理由じゃないだろ。どうせ上級国民の奴らの生き残り案件だよ。
こんなことやってるから、いくら税金を国民から踏んだくっても足りないし
経済も停滞するんだよ。日本のゴミ上級。 -
63 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MTE3NDA3N
ホンダの四輪部門とリストラした日産を合併かねぇ。ホンダの車の方が日産より売れるでしょ。
三菱は…どうしましょうか。 -
64 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MTE3NDA3N
>>61
ブランドと客は価値あるでしょ。あと峠を登れるHVもあるな。 -
65 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MTE3NDA3N
>>59
今のホンダの四輪も酷いからな。いろは坂で動けなくなるってマズいだろ。
結局、四輪は三個一くらいやって生き残れってことだな。 -
66 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:OTIwNDAwN
どっちの会社も歳をとって、昔の元気よもう一度ってとこだろ
トップから3番手4番手ぐらいまでに先を読める優秀な役員が育ってるかどうかだ 技術だけで経営が苦手なんて線の細い器量の小さい経営者じゃムリ 知恵のあるスーパー経営者が必要だ 欲をかいて足を引っ張る変な習慣や風土が出てきてもダメ 社内の空気がよどんだらもうアウトだ むしろ単独の時より始末が悪い結果になるかも -
67 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NzU1OTU5M
中国に足りないのは貧乏でもクソ真面目に身を削りながら高品質の部品を納め続ける中小企業の存在だよ
あ、だからホンハイは丸ごと買収して日本人を下請けに扱き使うつもりなのか -
68 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NTA5MTcyM
トヨタなら、企業規模だけではなくあのスバル(日産ともGMともスバルがもう独歩過ぎて、付き合いでやってる感しかなかったw)の面倒を見れたトップの度量の大きさでワンチャンあったんだけどなぁ…
スバルよりずっと規模が大きいのと、めんどくささも大きいので、あの規模とあのトップのトヨタでも逃げたのか…(スバヲタ感
日産の社風がホンダにうつらないように、うまくやれるといいんだけど。
あと、社風が似ているソニーとEV時代を踏まえて協業を進めているけど、EVの後退の影響のほかにも日産の影響が出そう -
69 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDc2MzMxN
また中華資本と半島絡みのハゲタカファンドに狙われて解体パターン
-
70 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:NDYyMjYzM
1兆円自社株買いするより米国に1兆円かけてギガファクトリー作るほうがトランプにもウケるし北米市場も強化できるよな
-
71 名前:匿名
2024/12/25(水)
ID:MjU3ODM0M
経済産業省って、ジャパンディスプレイを潰れそうな、アップルからこいつらから買う予定があるからJDを支援してくれって言われて、財務省と一緒に、韓国から買えと一喝した連中でしょ
自分の天下り先だからって、何をダブスタしてくれてるんだよ -
72 名前:匿名
2024/12/26(木)
ID:MjE1NTk5N
>>64
日本でも海外でもホンダより下位のブランドだし。
日産のハイブリッドはホンダやトヨタのハイブリッドや三菱のPHEVと違ってエンジンドライブ出来なくて燃費悪いのでいらん。
ホンダにメリットあるとしたらラダーフレーム。これがあればアメリカでホンダが弱いトラックの商品出せる。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります