人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「純チタン船を建造する「全世界で唯一の企業」が日本国内に存在、従業員10人程度の企業にも関わらず技術とノウハウを維持し続け……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:MjQ0NDk4N

    船底に貝が引っ付くかどうかに関心がある
    仮に引っ付けば定期的に船底の清掃をする必要があるな
    それと釣ボートなら高速で燃費の良い対馬のSSボートが良いらしいが、12年待ちらしい

  • 2 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:MjgyMTM3M

    面白いな
    でもネックはやっぱり「お値段」か

  • 3 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:MjE0NjI1O

    ※1
    そう、そこです。

    軽くて耐久性があるというのは、あまり船舶に必要性のある事ではない。飛行機なら解るが。

    船舶の大敵とは「フジツボ・貝類の付着」だと思います。

  • 4 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:MjE0NDQ2M

    チタン<いいえ、私は遠慮しておきます。

  • 5 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:NDEwNDQ1M

    水質調査で海辺にセンサー取り付けるための台座がステンレス製だったんだが一年もするとフジツボと穴だらけだったな
    まあSUSは所詮は鉄だからしゃーないが

  • 6 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:MjY5NzA3N

    チタンは剛性に難ありで振動に弱い。昔、フェラーリが作ったチタンのギアボックスは片っ端から割れた。
    でも30年もってるとなると、船だと案外平気なのね。

  • 7 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:NDI1Nzc1M

    そのうち、チタン合金船の建造技術は韓国起源と言い出すと予想するニダ

  • 8 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:MzYyNDE2M

    ※7
    純チタン鉱山があったとか抜かしそうだなw

  • 9 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:MjQ5OTkxN

    SUS316の表面は鉄じゃなくほぼクロムだよ
    チタンはさほどヤング率が高くないし内部減衰も小さいから歯車みたいな動くものには向かない

  • 10 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:MjE0NjI1N

    こんなことしたって結局作ってるとこはお金儲からず生活もできず、政府がいいもののアイデアあっても潰すだけだこの国はよ。
    どんないい着想と技術だろうが生活できなければ意味がない。継続できなければ価値がない。そこの働く人が豊かになって生活時間も増えるようでなければ価値がない。
    永久にホルホルしてるだけ。

  • 11 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:MzA5MzQ4M

    チタンってホント軽いからな
    チタン製のスパナを手にしたことあるけど、鈍器にならないほど軽い

  • 12 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:MjY4NTk5M

    ※10
    知識がないなら偉そうに書き込まない方が良いよ
    ぶっちゃけ珍しくてロマンが有るだけで実用性は微妙なモノだよ
    単純にSNSでバズる面白ネタってだけ

  • 13 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:OTk0MTMyN

    ほー、そんなんあるんや・・・。(; ・`д・´)
    元記事を見ると写真もいっぱい載っててつくってるんは事実みたいけど。
     
    具体的においくらくらいなんか知りたいとこやよね。
    インタビュアーが九大院生やからそこまで聞き出せんかったか。

  • 14 名前:匿名 2024/07/12(金) ID:OTk0MTMyN

    >>12


     
    いつも巡回してはる、なんでもいいからジャップの政府与党への不満不信へつなげろアルカニダカハラショーッ!!って指令を受けて、お仕事しとる人でしょ。
    選挙権ないからジャップに蓮舫や石丸へ投票させろアルカニダカハラショーッ!!やってた人ら。老在日民や朝鮮学校生や語学留学中韓民が主力でアホやから弄ってもそんなにおもろいもんやないのんね。
    (´・ω・`)

  • 15 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MjMyMzE2O

    ※14
    がんばれ五毛

  • 16 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MzM1Njc5M

    アルミって電気の塊なんだろ?コスト大丈夫?

  • 17 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MjMyNTEwN

    チタンといえばソ連の軍用技術だろう
    西側が合金や特殊鋼の技術を進歩させたのに
    ソ連はなまじチタンが豊富でチタンに飛んだ
    経済合理性そっちのけだからできること

  • 18 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:Mjc5NDEyO

    漁船の製造とは世を忍ぶ仮の姿

  • 19 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MjkxNzg3N

    20年くらい前に日本製のチタンの中華鍋を2万円くらいで買った。
    今も現役で、全く錆びてない。普通の鉄製の重い中華鍋は、女性にとっては拷問。
    中華鍋ですらこの値段なんだから、船となると…ガクブル。

  • 20 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MjMyNDM3O

    チタン化合物なら3Dプリンターで造形できるが、
    純チタンだと削り出しかな?
    昔の戦闘機には大量につかわれてたから、昔の機体のが長持ちとかある。
    例、F-4/14/15は長生きだが、F-2は短命とか。
    炭素繊維に言及してる人いるけど、
    炭素繊維は光脆性の宿命から逃れない。
    (木製のが耐久性あるのは謎だが)

  • 21 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MzE5MDc2O

    ※20
    金属にしろ樹脂にしろ、大きいものを3Dプリンターで作ってもコストメリットが出ないのでは?

  • 22 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MjMxODA4O

    ※15
    お前も日本語読めないのか民族学校落第
    そういえばキムチはチタンが大好きだったな
    加工技術もないくせにチタン強国とかほざいてるが
    表面きらきらしてるからか?

  • 23 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MjMyNDM3O

    ※21
    最近の船はブロック工法だから、
    小さいブロックの積み上げでも建造できる。
    (採算性は別問題)
    問題は、既出だが溶接が困難なこと。

  • 24 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MzgzMTkxM

    フジツボが付かない船(マリンボンベール)の方がチタン船より環境に良いんじゃないかな?

  • 25 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MjMyNDM3O

    1970年代ならチタン合金は、夢の超合金扱い。
    ガンダムもチタン(ルナ・チタン)製。

  • 26 名前:匿名 2024/07/13(土) ID:MjMyNDM3O

    ※24
    超音波振動で船底にフジツボ付着防止するシステム販売されてるけど、
    それとは別なの?

  • 27 名前:うんこ 2024/07/13(土) ID:MTA3NzEzN

    チタンの船といえばソ連の潜水艦を連想するな
    アルファ型原子力潜水艦はチタン合金で作ったおかげで軽量化に加えて消磁性ももつことになったらしい

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク