人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

29件のコメント

「総務省に寄せられた「パブコメ13105件」を精査、すると『恐ろしすぎる事実』が浮上して官僚に同情する声が殺到」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:ODQ4NTA4M

    パブリックコメントって制度を破綻させるためにやってんだろ。
    パヨクお得意の無限FAXと同じだわ。

  • 2 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ1Nzg5N

    匿名だとこうなるからなぁ
    かといって個人情報を求めると、きちんとした意見も来なくなるかもしれないしなぁ

  • 3 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:ODQ4NTA4M

    こういうのこそAIに選別させるべきだろ。
    ただでさえ公務員削減されて余裕があるわけでもないのに。
    人件費だってタダではない。これこそ明らかな税金の無駄。

  • 4 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjUzNTI4M

    もうこれもマイナンバーカードで認証してからでいいじゃん。

  • 5 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NzU1NzYwN

    今でも住所・氏名と任意で連絡先を明記するのが受付条件なんだが
    やっぱりコメント欄弁慶は制度自体を理解してないんだな

  • 6 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ2OTk2M

    公務員の過酷さがよう分かる

  • 7 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ2NzQ0M

    あーこれに限らず情報の価値を貶めたいんだろ。思考力を奪い、国民を無知にして。短期のパブコメ爆撃は組織的に動いている可能性があるね。
    ついでに国民に手口周知してるんだろ「似たのが民間にも来る可能性あるぞ」と。

    取りまとめた公務員は、お疲れ様。

  • 8 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTE1MTczN

    何なら「手書きのみ」にでもするか?
     
    生成AIしかり、新技術は「悪用する側」にも利便性を与えてしまうのが何ともはや。

  • 9 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjQ0MDE0M

    今回の東京都知事選もそうだが、マジで劣化してきたな…。
    イヤ、ネットによって元からヤバい人が可視化されただけか?
    頭のおかしい人はかならず一定数いる。

  • 10 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjQ1NTM0M

    住所氏名が必要なので、自己紹介だと思えば、色々と安上がりかと

  • 11 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTg4OTE5M

    ※2
    難しいよね。会社とかのアンケートみたいなのも同じ。
    もう最初からID振り分けてるアンケート用紙に何か書けと言うのかとw
    上がってくる答えなんて、上が気持ちいい答えしか出てこないし
    やってます感だけの為に実施されているよね。
    あと帝国データバンクみたいな外部組織のアンケートや
    抜き打ち調査みたいなのも、その手の団体自体が、気持ちよい答えだけ
    あげてくる場合もあるしな。何をやっても、データは歪むし
    正しい答えなんて出ない。本当に自分の目で見なきゃ駄目なのよ。

  • 12 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjU3ODM0M

    ※1
    別にインターネット元年以前から、おまえが指摘するとおりで、昔の最新ICT機器であるFAXを使った「FAX攻撃」は存在するんだぜ
    インターネットで匿名だから悪とほざく前に、「代替手段の有無」「それ以前」を見直した方が良い

  • 13 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:ODQ4NTA4M

    ※5
    >今でも住所・氏名と任意で連絡先を明記するのが受付条件
    システム上は偽名・偽住所書いても受理する性善説運用だぞ。
    明らかに存在しない地名とかは前処理で弾けるとして、
    最終的に有効・無効を判定するのは結局人力。
    真面目に返答するかどうかの違いで多少手間が減るだけなんだ。

  • 14 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:ODQ4NTA4M

    ※12
    >インターネットで匿名だから悪
    んな単細胞なことは言ってねえよ。
    それともそこまで焦るほど、マイナンバーで個人特定されるのが不都合ってことか?
    ちなみにマイナンバーをハッシュ化したものを記録することで、「一意性のみ」担保することぐらい、ここ含めたネット掲示板でも普通にやってることだぞ。

  • 15 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjQ1NzA0O

    ん?公務員イメージアップキャンペーンですか?
    こんなんで高給取れりゃボロ過ぎ
    楽な商売だ

  • 16 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTg4OTE5M

    ※15
    誰でもなれるんだぜ。
    本当に思う、こういう嫉妬の塊みたいな奴らって
    生きてる価値あるのかな。ないよ。
    自分が好き勝手に生きてきて今の立ち位置に立ってる癖に
    何が楽な商売だなだよ。アホかと
    オマエは生きている価値なんてない。お前の事を一番嫌ってるのは
    オマエの生んだ親だと思う。オマエには誰も味方がいない。
    オマエは一人だ。みんなから嫌われている。

  • 17 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ3MTM1O

    パヨクは陰謀論も大好きだからな。東日本がアメリカの地震兵器だとかちょっと考えればありえないことを政治家が言っちゃったりするし。アカとパヨクの公職追放待ったなし。

  • 18 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDgxMTAzM

    マイナンバーカードの必要性が少しずつ広まっていくな
    奴らが騒げば騒ぐほど理解できちゃうんだから皮肉すぎる
    勿論自業自得だが

  • 19 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:OTM4OTMyO

    米国ホワイトハウスのパブコメも「米政府はデススター(スターウォーズ)建設をするべきだ」みたいなコメばっかだし、どこの国も似たり寄ったりなのかもな。

  • 20 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTQzNjU2N

    ※3
    出す方は生成AIで水増しできるけど
    受ける方は「AIで選別された結果見落としました」とは言えないからなあ

  • 21 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjUzMDk5M

    大元を見に行ったら

    >・5G に反対である。
    >・廃案にすべきである。 等
    >【個人】 ほか同旨 13,076 件

    こんな酷い分類をやってるだけの話じゃん。
    「あー、めんどくせ。反対意見は通さねーよ、ばーかw」ってやっただけじゃね。

  • 22 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:ODg3MDQ1O

    AIで陰謀論者の使う常套句ワードが入った投稿を弾いた方が良いんじゃね

  • 23 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NTg4Njk3M

    猫ミームのヤギみたいな奴

  • 24 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NjQ0NTA4N

    マイナンバー必須にしろ

  • 25 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDY5MTA5M

    他の意見が本当に『同種の意見』だったら、の話だがな。
    もう何も信用出来んわ。

  • 26 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDQ2OTkzN

    官僚の仕事はブラックだって随分前から評判だったな

  • 27 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NDcwOTA2N

    確かに何の為のマイナンバーやとは思うね

  • 28 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:NzM2OTA2M

    俺だったらケネディ暗殺の真犯人は誰ですか?ってパブコメ書く
    日本の総務省なら知ってるはず

  • 29 名前:匿名 2024/06/25(火) ID:MjUzMzQ0M

    無能な働き者は敵よりも難い

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク