人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

43件のコメント

「太秦での撮影時に若手スタッフ2人が黙ってスタジオ入り、するとベテランが「お前らなんで挨拶せんのや!」と怒鳴りつけて……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:ODI4NTQ3M

    大御所が言うことはすべてパワハラだから挨拶を強制するのが頭おかしい
    まさにおやまの大将

  • 2 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MTc4ODAwM

    米1
    まぁ、君はそれでいいんじゃない?否定はしない

  • 3 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzcyMDEwM

    チームプレーの職場の場合、挨拶すらできない奴はすぐ辞めるしかない

  • 4 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjU4MTM0N

    何人か新入社員の面倒を見たけど挨拶出来ない奴は仕事も出来ない
    誰でも出来る事をやらないのだから仕事を教えても適当な理由をつけてやらなくなる

  • 5 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzQwMzU2M

    能率気にしてる割には実写邦画は大体クソですよね?

  • 6 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzcwMDk2N

    勤務時間決められているなら、勤務時間開始前に雑用させようとするのはパワハラ。
    必要なら勤務開始時に点呼でもしてもろて。

  • 7 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzAyMjE2M

    挨拶出来ないって、どんな育ち方してきたんだよ。ヤンキーグループでさえ挨拶するぞ。

  • 8 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzcyNDc4O

    先輩が教えるものでは?職場の挨拶と巷の挨拶は違うんだし
    自分も某業界に就職したら朝も昼も夜も「おはようございます」だと教わったよ
    頭から叱るって、なんかマウント人間ぽくて嫌いだな。加えて晒して共感求めて、、、性悪

  • 9 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzAyMDYyN

    >>5 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzQwMzU2M
    >>能率気にしてる割には実写邦画は大体クソですよね?

    出た 挨拶出来ないヤツの論理のすり替えwww
    お前にはクソでも何処かの誰かには名作になってるかもしれないぞ!
    こういう個人の価値観すら認められないクソなんだろうなお前は!!w

  • 10 名前:【の】 2024/06/10(月) ID:MzQxNTA1N

    「挨拶にはそんな意味があったのか。太秦はシステマチックでさすが。」じゃなくて、スタジオ入ったら挨拶するのが当然だから、点呼とスタンバイの確認にも使えるということやぞ。順番が逆や。

  • 11 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjU4Mjc5N

    ※1
    うわ!お前居たのかよ

  • 12 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MTc4NzEzN

    みなさん、唐沢俊一に反応無しですか?

  • 13 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjA5Nzc0N

    一番大事なことが皆抜けてる。多分撮影所内には色々な物が有って危険な物や場所も有ると思うけど、誰が居るのか分からないと探すことも出来ない。知らずに危険な所に入り込んで閉じ込められたりしたらいるのを知らないんだからそのままになったり、危険を伴う撮影を行う時に知らないんだからその人まで確認しない。挨拶と簡単に思うかもしれないけど、その行動には色々な事が含まれてる。

  • 14 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjY0MzY3M

    下にはしたくないらしなくてもいいってスタンスだが、した方が周りの印象はよくなるし、遅刻とか嫌疑かけられても「挨拶されたしいましたよ」っていってもらえる
    数分どころか数秒もかかんねえことで得するんだから、しない理由ないでしょ

    自分だっていやだよ、声かけもなく朝仕事で顔もあわせねえ、いつ来てんのかよくわかんねえ後輩もつの。無言で査定下げるわ

  • 15 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzM5ODIyO

    ちゃんとした目的があるんですみたいな正当化はどうでもいい
    逆に屁理屈で反論してくる奴が出るから
    挨拶するのは当たり前そんなもんでしょ

  • 16 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjEyNDg1N

    黙っていつの間にか売り場に立ってるバイト店員は怖すぎるなw

  • 17 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzAyMDcyM

    業界関係なく挨拶は一番簡単な業務連絡よ
    変にこじらせてできない奴はどこ行っても知れてる

  • 18 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MTc4Njk3N

    芸能の仕事は時間不定期で、人気商売だからね。挨拶で仕事入りを報告&関係者に好印象を持ってもらい次の仕事に繋げているよ。週刊誌に色々書かれてもスタッフへの態度が良ければ再浮上も早い。楽屋挨拶が有名で大御所に気に入られたももちと、スタッフへの態度が悪過ぎて次々暴露されたフワちゃんとか。

    上昇志向があり結果残している奴は、渋々ではなく自分で考えた上で挨拶してるよ。

  • 19 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjIzODM3O

    挨拶しないのは目出し帽やストッキング被って施設内うろつくのと変わらない
    ただの不審者だから怒鳴られて当然

  • 20 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzY4NTE1N

    ※1
    勤務経験なさそう

  • 21 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjM2NTU4O

    ※9
    名作とかそういうのはおいといて、日本の映画会社と映画館は密接で年間制作スケジュールが決まっていたりするから配給不能にならないことが大事だったりする。
    また、スケジュールが把握できるので突発事態に代わりの映画を造るのも早い。

    その意味で5は論外。

  • 22 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MTc4Njg1N

    能率気にしてパクリをしたのかな唐沢君

  • 23 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjU4Mjc4N

    挨拶って、人間性表示機能があるよね。ダメな人や嫌な人は、絶対に挨拶がおかしい。誰かを無視するとか、異常に不機嫌そうとか。なので、新しい職場にいったときには、「こいつ避けた方がいいぞ」フィルターとして挨拶は重宝してる。

  • 24 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjAxMTYzM

    小劇場のスタッフしてたけど。夜だろうが「おはようございます!」で帰りは「お疲れ様でした」の挨拶を劇団員ではなかったが自然とするようになったな。劇場での仕込みやバラしの時は人の出入りが結構あるから、身内の出欠代わりになったり気分上げたりするので機能してる部分もある。

  • 25 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjU3ODMzN

    アイサツは実際大事
    古事記にもそう書いてある

  • 26 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjU3ODMzN

    「私はあなたの敵ではありません」っていう意思表示でもある
    「敵、もしくは正体不明の奴」と思われたままでいるよりは万事円滑に進むことだろうよ

  • 27 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MzQwMzU2M

    ※9
    実写デビルマンに毛が生えた程度を名作と言ってるようじゃあね。

  • 28 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MTc4ODUxM

    ※1みたいなのは社会ではいらない子。
    一人で農業でもやれば?
    田舎の土地買う金もないかw

  • 29 名前:匿名 2024/06/10(月) ID:MjA5Nzk4N

    自分ルールじゃねえの。
    負け犬のゴミクズ日本でしょ?まあ、よっぽどしょーもない人間が入ったか、まともに情報共有もできてないか、たぶん両方。

  • 30 名前:学生の時のバイトがそうだった。 2024/06/10(月) ID:MjEyOTI3N

    始業終業が全員同時な職場は点呼で充分かも知れないが、就業中に入れ替わる職場は挨拶などがないと把握されにくくなる。
    遅番が来たら帰れるなんて職場もあるよね。

  • 31 名前:匿名 2024/06/11(火) ID:MjM0MjM4N

    戦後、特に平成に入ってからの教育が悪い。小、中学生の「何故こんなことをしなければならないのか」みたいな意見は、基本的に「やりたくない」を正当化する屁理屈でしかないのだから、真面目に受け答えするのは害しかない。
    最近の教育は、「個性重視」とか「体罰禁止」の名目で『ならぬものはならぬ』「つべこべ言わずにやれ」を排除したから、幼児性が矯正されなくなった。少数の例外を除けば、小、中学生に個性なんぞまだないわ。ひとしなみに同じ規格にした中で、それでも輝くものが個性。矯正しない状態は、一般に幼稚とか未熟と呼ぶ。

  • 32 名前:あ 2024/06/11(火) ID:MTk2NzM5O

    隣国人のような腐った脳から編み出されたくだらない作法は要らないが、

    日本人のなかで流通しているある程度伝統のある作法と慣習には合理性があるだろうから、従った方がいいかもしれない。

  • 33 名前:あ 2024/06/11(火) ID:MTk2NzM5O

    31
    言いすぎじゃね? 5,6年生から個性がでると思うよ。
    だから低・中学年までは基本を叩き込み、そこからは自我発達に合わせた大人の準備の教育だろうね。

  • 34 名前:匿名 2024/06/11(火) ID:MTk2ODQwN

    コスパだタイパだ言ってるけど、1秒足らずの発音の有無でどれだけ損する(利益を受け損ねる)か考えれば、挨拶ほど効果的なものはないと思うんだけど、否定派は挨拶するたびに大切ななにかを失うんだろうか。

  • 35 名前:匿名 2024/06/11(火) ID:MTcxMjUzM

    理由があるんならちゃんと説明すれば普通の奴はやるようになるしな

  • 36 名前:匿名 2024/06/11(火) ID:MjU1MTQxN

    挨拶したら、「今話しかけちゃダメだって、なんでわからないかなぁ」ってためいきつかれたことがある。

  • 37 名前:匿名 2024/06/11(火) ID:MTk2NjI5N

    大事なのはわかるが固執しすぎる奴も迷惑だよね
    毎日のことなんだから忘れる時も音量上がりきらない時もある
    そしてパワハラの誘発に使えるw

  • 38 名前:匿名 2024/06/11(火) ID:MjQ1NTEwO

    撮影セットで火災が発生
    焼け跡から心肺停止状態で1名救出
    普段から挨拶をしていない人物と連絡が取れない

  • 39 名前:匿名 2024/06/11(火) ID:MTExNjkwM

    重要そうな話を立ち聞きw

  • 40 名前:匿名 2024/06/11(火) ID:MTExNjkwM

    ※37
    そして、大事なことも毎日(新聞)だからと言い訳をする

  • 41 名前:放火後☆トンスルタイム 2024/06/11(火) ID:MTY1NjAyM

    ここでバイトしたことあるけど東ちつるさんがタカビーで
    下々の者に挨拶しないことで話題になったことがあった

  • 42 名前:匿名 2024/06/11(火) ID:MzMyMjIxN

    挨拶して返して来ないやつは大体ヤバいやつ

  • 43 名前:匿名 2024/06/11(火) ID:MjA3MTk4O

    >重要な話そうだから

    酷い日本語だな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク