人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

32件のコメント

「子が死亡したボノボの母親が取った「予想外すぎる行動」に研究者が驚愕、類人猿の死生観は人間とは違う可能性が……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MjQzMjYzN

    > 日本はエキゾチックペット大国〜
    日本の動物園にこれ言う資格あるのかよw

  • 2 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NjE5MDU2M

    >>1
    あるよ
    日本の動物園は展示だけでなく繁殖、種の保存、研究などに多大な貢献をしてるんだよ
    あんまりアピールしないから知らない人多いけど

  • 3 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MjQyODE5N

    次を産むための栄養ですかな
    母が健康体なら、適当なオスと交尾すればまた自分の血の繋がった子供ができるんだし、種の繁栄としては正しいんでしょうな
    ただ、脳まで食べると異常プリオンを摂取してしまう可能性があるけど

  • 4 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTEwNjY2M

    人間から見た、生死の概念を当てはめてもね。むしろ人間に近い哺乳類が遺体食い(共食いして)変な病気が出ることの方が心配なんだが。
    そういう心配はしないんだな。こういう行動が続くなら、ボノボの食生活見直すとか(タンパク質不足)遺体を早めに引き離すとかしないと
    病理学の点からヤバいんでないのか。

  • 5 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTU5ODUzN

    決まった宗教がないからかもね
    宗教観が人間の団結力と崩壊を両方作り出すから

    事故で死んだ場合、死骸を腐る前に食べる習性があった者が多くいた集団は、腐りで発生する菌や毒素により仲間が連続死する確率は減るだろうし、人間でも親や子の骨を食べる人もいるし、ボノボにとっては本当に多様性なんだろう
    人間の言う似非多様性とは違う、常識っていう決まり事が無いのが人とは違うのかもね

    ただの想像だけど!

  • 6 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTM4MjgyO

    天明の大飢饉を思い出した

  • 7 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTA4NTczN

    >>1
    胡散臭いベンチャーが「~牧場」みたいな名前でやってるようなところはともかくまともな動物園は研究施設兼ねてるようなところも多いし少なくとも輸入ルートはちゃんとしてるでしょ
    爬虫類とか魚類とか昆虫なんかは本当に酷いぞ日本のペット業界は
    法の抜け穴付いたような乱獲から無責任なHB作出までやりたい放題だし
    外国産に限った話じゃなくて沖縄や小笠原諸島でも見境なくやってるからな

  • 8 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTIxNTkyM

    >アカンボウ
    なんか、気持ち悪い。

  • 9 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDkwMzY3N

    死んだ家族の遺体を食べる弔いの風習は人間にもあるけどな
    死者と一体化を目指すとかの思想は理解はできる

  • 10 名前:無し 2024/05/24(金) ID:MTk4ODU1N

    ボノボの行動は韓国人に通ずるところがある。

  • 11 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTY1ODg3N

    ※10
    君、マジで心療内科行くのを勧めるよ
    心の安定を得るために韓国に頼ってる

  • 12 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MTk5MDE0N

    アフリカでエボラ出血熱が拡大したときに、埋葬時に亡骸の一部を食す部族があって感染拡大の要因一つになったと聞いた覚えがある

  • 13 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDYxMzk0N

    別に人類と別の死生観じゃないじゃない。
    コイツ本当に勉強してるのかな?
    某国の某民族は、死んだ仲間の体の一部を食べてその仲間の魂を身の内に受け入れ共に生きるという死生観の民族がいるじゃない。
    その民族で狂牛病に罹って亡くなった人の一部を食べたせいで狂牛病が伝播して大変な事もあったじゃない。
    自分の死生観が人類全ての死生観だと思ってる傲慢さ丸出しで研究者に向いてないんだけど。ちゃんと勉強してから発信しろよ!!
    ちゃんと調べもせず学習を怠って迂闊な発信して馬鹿曝すだけだぞ!!
    とりあえずSNS使うのやめな!!

  • 14 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NzI1NDgyN

    人間は宗教なんて精神麻薬に狂った異常生物だからね
    死生観が他の動物よりもおかしいのは当然の話

  • 15 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDYxMzk0N

    この同じ人類でも死生観の相違が有るって話、昔の大学入試の国語の問題でよく使われていた事も有る題材の話だから大学入試突破組じゃないんじゃない?
    馬鹿曝すような発信するなよ。

  • 16 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NzI1NDgyN

    >>11
    韓国が叩かれた時だけすぐに表れて「お前は異常者だ!」と煽る
    お前こそ祖国に帰って精神治療を受けるべきだろうね

  • 17 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:ODkxNjk1M

    ペットとかも飼い主が死ぬとその遺体を食べる事があるようで
    このボノボ固有の話ではないとおもう
    というか、血肉を自身に取り込んで故人と一体になるとか、その生は無駄では無いとかそういった解釈も成り立つとおもうのだが
    実際、人間もそういう事をしていた文化もあったようだし

    日本人の食事の前の「いただきます」も根は同じ様な気もする

  • 18 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MjQzMzg3M

    人だって文化によるよ。

    朝鮮では特に子供が死んだりしたときは外に捨てて犬の餌にしたりしてた。うちのじいちゃんが目撃してショックを受けたと。戦中の話。

  • 19 名前:名無し 2024/05/24(金) ID:ODg3MzkxM

    同族喰いをしなかったら異常プリオンも発生せず、もっと寿命も長いのかな?

  • 20 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTM1NjYwM

    ハムスターでもあるんだろ?

  • 21 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTY1ODU4N

    愛情ゆえに自分の血肉にするため食う感覚もありえるかも

  • 22 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDUwNzEzO

    >>1
    動物研究ってどこの国でも予算確保が大変で、
    日本も盛大に削られまくってて、
    昭和の頃やれた研究がどんどん打ち切られてるから、
    あんまり自慢できたことじゃない(欧米はもっと悲惨)のは事実だが、
    それでも技術力や経済力に余裕がある国として、
    かなり貢献しているのは事実だよ
    あなた農林10号って名前すら知らなさそうだけど

  • 23 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDUwNzEzO

    >>16
    その表現はボノボに失礼だ、って話してるのわからない?

  • 24 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTY1MTU0M

    異常かどうかは価値観の相違って奴かねぇ
    仮に宇宙開発が進捗したならば貴重なタンパク源として再利用する事になりそれが当たり前になるだろうし(まぁそのまま食べはしないが)

    しかし…最近以前にもましてまじでヤバい奴が居ついてるなぁ

  • 25 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MTAwNDA0M

    寄生獣のエピソードを思い出したわ。
    「死んだらただの肉の塊」→ゴミ箱に捨てる。

  • 26 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MjQ3NTY4N

    強い個体が死んだとき、その強さを取り込もうとその死体を食べる
    ってのは人類でもあったと思うけど
    そもそも、ボノボは現生人類と系統違うんじゃなかったK?
    「現生人類の系統は生き残るために奪い合うけど、ボノボはみんなで生き残るためにわけあう。ボノボが祖だったら人類はもっと平和だったはず」
    って話を聞いたことあるぞ

  • 27 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:MjQ2MDAyM

    子供が何で死んだかにも拠りそうだけど
    病死だった場合は二次感染が怖いですね

  • 28 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDgyNzgwN

    ヒトでも千差万別なんだからそらサルでもね

  • 29 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NTM4NDYwN

    あくまでボノボはという話で、類人エンが全てが同じ行動を取るとも限らないし、
    他の肉食動物もそうだとも言えない。
    同じ人間でも人を食う風習のある民族もいるわけだし、祖先のルーツが違うのかも知れない。

  • 30 名前:匿名 2024/05/24(金) ID:NDI5MjUwN

    同じボノボでもその集団はそういう行動を取るのが「常識」なのかもしれない。俺も人類としてはかなり異質かも。亡くなったおじの遺体の足をみて「壊死しとるな」とか指でつついてたから。

  • 31 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NjQ0ODUwM

    動物奇想天外でチーターの母親が亡くなった我が子を食べてたんだけど、「死肉に群がる捕食者に気付かせないため」と説明してた
    いろいろな理由があるんだろうね

  • 32 名前:匿名 2024/05/25(土) ID:NTI1MjExN

    チンパンジーも食べると昔TVで見た気がする

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク