人気ページ

スポンサードリンク

検索

19件のコメント

「悪質なシステムを採用した服飾サブスク業者と契約した女性、数日後のカード決算明細を見て愕然……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:NTQwOTcyM

    これに似たの飲食店のタブレット端末であったぞ。
    やけに見づらいメニューで面倒くさいから無難なものをクリックしたんだけど反応なし。
    もう一回クリックすると2回注文したことになるかも知れないと思って注文品の一覧を探したが、どこで見れるのかわからない。
    仕方ないから店員を呼んで確認させたら、きちんと注文できていた。
    つい怒鳴ってしまったわ。

  • 2 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:NDU2MzY1N

    いまだサブスクリプションの意味がよくわかってへんのか意味不明なコメントしとる人が多いんけど、記事の場合は洋服のレンタルサービスの一種やから。
    商品を購入してるわけやのうて一定期間貸し出されとるだけやよって、返品してクーリングオフは関係ないのんよ。できるんはサービス開始前の解約やね。レンタル品が到着してたら利用したとみなされて一定期間の契約料を払って途中解約になるのんね。
    (´・ω・`)

  • 3 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:MzU3Mzg0M

    業者側が電子消費者契約法違反だよ
    取引の総額を示して取り消したり修正する画面を設けてない
    被害者は錯誤の無効を主張できる

  • 4 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:NzE0NjIzN

    信用の無い企業がやってるサブスクなんて利用するな

  • 5 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:Mzc1NTk0M

    明らかに法律の不備だろ。
    政治家、仕事しろ。

  • 6 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:Mzc0NDYwN

    アマゾンデモーアマゾンデモーアマゾンデモー
    ボタンが三つあると操作できない蛮族かよ
    いきなりアマゾンの名を出すところを見ると犯人は中華だな
    この手の姑息さは深く考えるまでもなくあいつらでしかないけど

  • 7 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:NDcwMDU4O

    クレカ使う時とかは「クリックは一回だけにして下さい」みたいな文言あるよね
    これは作為的なクソ詐欺行為だと思うが

  • 8 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:Mzg4NTc2N

    決済とか契約とかのクリックを「あれ?あれ?」って平気で何度もやるとこに恐怖を覚えるわ

  • 9 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:MjEyOTYzN

    マスコミが推しまくってたなサブスク。
    いつもの誰も使ってないのに「サブスクが大流行!!」とかいう手口で。

  • 10 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:Mzc1NTg4N

    詐欺も年々巧妙化してるな
    とはいえ、引っかかる人間とそうではない人との間には明確な差があるんで、こういう人は高い勉強料払って学ぶしか無いんだろうな

  • 11 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:MTMwNjMxN

    サブスクとかそういったシステム自体が悪いわけじゃないのに
    こういった悪質業者のせいでそれ自体の信用が減っていくんだよな。
    悪貨は良貨を駆逐するというか。
    記事の被害者女性にしても最初のお試しで満足し、せっかく1年間の
    正式サービスに申し込んでくれようとしていたというのに。

    まあこういったマイナーな業者だけではなく大手通販サイトでも
    退会や解約させにくくするダークパターンを使っているような所も
    多いからそこら辺の規制とかは強化するべきだよな。

  • 12 名前:匿名 2024/04/22(月) ID:NDY2MDA5O

    >>2
    実際には解約手順が書いてあってそのとおりに操作しようとしても最後まで出来ないようなサーバー側の作り方をしてるパターンだな。

    中華の場合は、数か月運用して数十億集めたあと会社を消せば丸儲け、ってのをそのままやってるって話だよ。

    だから、海外の謎企業のサイトで安易にクレカ入力するのではなく
    アマゾンなりで直接クレカ番号を業者に知らせないようにしてる業者を使った方が良いってことだね。

  • 13 名前:匿名 2024/04/22(月) ID:MzkzNDczM

    初めて使うサービスの評判くらいは調べないものなのかね?

  • 14 名前:匿名 2024/04/22(月) ID:NTE4MjQ4O

    ※13
    なんだろう、深夜のテレビ通販の感覚に
    なってるんだとうと思う。
    スマホでの買い物なんてなお更って感じ。
    PCだとまだ、別タブ開いて検索したりするんだるけどね。

  • 15 名前:匿名 2024/04/22(月) ID:NjY1MDY3M

    2コース分の服が来ておかしいと思わなかったのかな

  • 16 名前:匿名 2024/04/22(月) ID:MTgyMjU3N

    ※2
    『契約の申し込みを撤回したり、契約を解除したりできる制度』

  • 17 名前:匿名 2024/04/22(月) ID:MzkzMzUzN

    普通の業者なら、会員登録してメールで確認のあると思う。契約でも購入でも。そうじゃないのは怪しい。
    ネット広告って、似たような偽装も多い。テレビで、XやFacebookでAIの有名人での偽装動画広告やってたけど…前からだよね…と思って見てた。YouTube広告も、日本ブランド語った偽業者(中華)多かった。最近はあまり見なくなったけど、規制でも入ったかと思ってる。中華はマジ駄目だと思う。Amazon成り済ましも、Amazonで中華業者と思わず購入してから、送ってくるようになった。来るたびに通報してます。

  • 18 名前:匿名 2024/04/22(月) ID:MzkzMzU1O

    わざとだと言ってるのに、普通はこうするから愚かなプログラムだとレスしてる人って、なんなんだろう?

  • 19 名前:匿名 2024/04/23(火) ID:MTczODU5M

    業者名晒せばいいのに
    注意喚起として

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク