人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「アメリカの消防車パレードに「日本のあれ」が堂々と混じっていて目撃者騒然、現地でも有名になっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NDAxNTg4M

    存在感は抜群だなw

  • 2 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NDE5NTk0N

    他の大型車両は都心部のデパートや高層建築には向いてるだろうけど、入り組んだ路地の奥が現場だと軽トラの出番ってなるんかね

  • 3 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:MzU3NzAzN

    日本の軽トラがアメリカで人気になり始めてるのは知ってたけど
    こうして実際に見るとやはりアメリカの風景にはちょっと馴染まないよね
    軽トラだけオモチャが走ってるみたいで、どうにも違和感があるわ

  • 4 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NTQwMTIyN

    >>3
    >日本の軽トラがアメリカで人気になり始めてる

    そうなのか・・・勝手なイメージだけど、向こうの連中のガタイじゃ、軽トラの運転席に収まんないんで、好まれないと思ってた。

  • 5 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:Mzk5MDkwO

    個人で所有してる人居るんだよな
    Reddit とかで自慢してて結構有名だったと思う

  • 6 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:MTIwOTc2N

    軽人気に不味さを覚え、締め出しにかかり始めたんだよな。
    登録できない州があるらしい。
    欧米が、軽自動車で事足りる事に気付いてしまったんだよな。
    日常の足としてはベストな選択であることを。
    事故の時の安全性が~言うやついるが、事故らなければ良いだけだから。
    事故は、自転車乗っていても歩いていても、起こるときは起こるから。
    そんな宝くじ当たる確率と変わらない事を気にしている奴って、まんまとやられている事にも気づかない残念な人って事だから。

  • 7 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NDM0OTE4M

    どこかの島用に作られた小型消防車が、中古でサ〇フランシスコに売られたんだっけ?

  • 8 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NzM2MTU1N

    ※4
    比較的に体の大きい人が収まりやすいスペース配置の車種が好まれてるらしいとは何かで読んだな。
    あと、私有地内使用(農地とか)では潔くルーフを取っ払っちゃってる場合もあるとか。

  • 9 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NzM2MTQwM

    軽トラの中古市場が暴騰したり盗難増えたりしてな

  • 10 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NjA2NTc1N

    ※6
    軽を規制しないで軽を作れば良いのにな

  • 11 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:MjA2MjY3N

    ※6
    ポリコレでフルBEVを売りつけようとする連中だからな
    仕様を割り切って重量削る=航続距離削った都市特化で作れば良い物を・・・

  • 12 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:MzU3NzAzN

    アメリカだって裏路地は細くて狭いだろうしそういうところでも火事は起きることがあるんだから小さい車も必要よな

    ただ軽トラはほとんどの州で安全基準を満たせず登録できないハズだがそのへんどうなっているのか
    一応25年以上前の中古車なら特例が使えるらしいが、この消防車もそういう中古車を買って改造したのか
    あるいは消防のために別の特例を通したのか

  • 13 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:Njc4ODA2N

    しょうぼうじどうしゃじぷたもわすれないでください。

  • 14 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NzM2MzYwM

    米6
    根本的に向こうの規格からすれば新しいルールを作らなくても、日本の軽は公道走れる自動車枠に入ることは無理なんよ
    ATVとかサイドバイサイドって言われる二人乗りくらいのバギーやゴーカートみたいな枠に該当するから
    元々そういう枠も改良して登録すれば路上走行はできるけれど、速度規制や走行可能道路の制限なんかはある
    日本の原付とかミニカー区分みたいに
    そこへ来て昨今の事故安全性問題がのしかかって、今までは走行出来てた車も安全性に問題あるってことになって、道路走行にさらなる制限や規制がかかったというだけ
    新しい車造る時には旧来の安全性以上の新しい基準をクリアしないと認めない世っていうのと同じ

    第一、正規輸入販売しているわけでもなく、25年ルールによるアンティーク特別枠での輸入状態なのだから、排除活動もクソもないわな

  • 15 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NzM2MzYwM

    米12
    多分個人所有で、パレードの特別参加枠と思う
    消防署が所有して運営しているとしても、広報用車両としてであって、実用はしていないはず
    向こうの消防法に関して車両のアレコレもあるだろうから、正規輸入されていない軽自動車改造の車両を消防活動に利用するのは不可能だろう

  • 16 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NjA0MTQ0M

    >>8
    ルーフぶった切りは日本の農家でもよくやる手法
    特に果樹農園は軽トラに乗ったまま樹に生ってる作物にアクセスできるので重宝される

  • 17 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:Mzg0NzExM

    ガソリン価格の高騰と、最近SDGsの流れで
    「低燃費でよく走る」日本の軽自動車の
    輸入が増えてるらしい。実は同じ軽でも
    トラックタイプで4WD駆動だけ人気が
    集中してて、これは農作業者や山間の林野業
    の労働者にバカ受けして、そこから火が付いたそう。

  • 18 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:Mzk5OTIxN

    個人の所有物だろうけど公道を走れるようにしてるわけだね
    元々は田舎の消防団が使う車両だろう
    ああ、消防車だから活躍を祈ってはいけないんだな・・・

  • 19 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NDI1ODU4N

    フツーにイジってカスタムして楽しむ派とバリバリ作業用途派が居るみたいね

  • 20 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:Mzg0OTY1O

    >軽の消防車
    アメリカのいかついタフガイでも、
    意外と「カワイイ」を理解してるのかもねw

  • 21 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NDE5MjM3N

    シェパードの中に混じってついていく柴犬みたい これ可愛いわ

  • 22 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NDE4ODgzN

    営農サンバーだよね?
    かわいいwwwwwwwww

  • 23 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NDIzMzAyO

    調べてみると、サンフランシスコの街中を走る軽の消防車とか
    2万6000ドルで落札された栄村消防団のアクティ クローラーなど
    いろいろと出てくるな

  • 24 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:MTY1Nzk2N

    日本の軽自動車が米国の消火活動のどんな場面で使われるんだろ。
    もしかして消防署のマスコットキャラが乗っていそうな防火啓蒙用か?

  • 25 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NDM1MDM3M

    日本の米軍基地でアメリカ兵が乗りまして気に入った事が発端らしいけど、それにしても実用的過ぎるんだろうな。
    EUの方でも狩猟をする人達に受けてるって、軽トラで山に入って荷台にテント貼って、テントの中から待ち伏せするんだと。
    終わったらテントしまって獲物を荷台に乗っけて下山。
    かなり楽になったらしいw

  • 26 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NzQwMTY4N

    サンバーじゃなくてミニキャブだろう。農道のポルシェとか営農サンバーとか書きたいだけか?

  • 27 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:MzU3NDI0N

    しょうぼうじどうしゃじぷた!

  • 28 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:MjAyOTYwO

    >>26
    だよな、この車はリアにデフが見えるが
    サンバーだとこんなデフは付かない エンジンと一体のが居るから 
    RRだからポルシェなのに

  • 29 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NjA0NTU1M

    サンフランシスコの街ん中を
    「ただいまゴジラが上陸しました。見かけても近寄らないでください」と日本語と英語で注意を呼びかけて走り回ってるあれかw

  • 30 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NTE1NDkwN

    アメリカの緊急車両ってヘッドライトとかウインカーとかの保安灯火を警光灯として使うから凶悪

  • 31 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:MzU3NzA4N

    >>27
    知ってるなぁ

  • 32 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:MzU2NjI5M

    軽は単価が廉いので儲けが薄い
    だから無理矢理にでも巨大な函を押し付ける
    ミーにはフォード・フォーカス2000ギア1969ccしかないんだ!
    だからこれが一番いい軽なんだ!

  • 33 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:NjA0MTQ0M

    >>4
    安全基準に引っかかって走れる場所は限られる
    んだが私有地は関係ないので農家とかが割と使ってる
    積載量大して変わらんし小回り利いていいんだとか

  • 34 名前:匿名 2024/04/20(土) ID:Mzk5NDM5O

    直前の小型消防車が、いわゆる「じぷた」タイプで、それよりも半分以上ちっちぇえ!

  • 35 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:Mzc1OTQwN

    中古車販売店勤務の友人が「結構海外の方から軽トラの問い合わせがあるンだよ。片言の日本語とか通訳交えたりして…」って言ってたけど本当に人気あるんだね。

  • 36 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:NDk0Nzk4N

    25年ルールに適合した軽トラが人気なのは、向こうの農場で使うATVが公道も走れない、積載量も少ない、エアコンも無いのに200万円以上するからだよ。
    そんなんだから、今では自分の農場で使う人用向けに最新の軽トラまで輸入し始めてる。
    この動画に出てくるような軽消防車は、消防隊を引退した人が好んで買うから人気。

  • 37 名前:匿名 2024/04/21(日) ID:NzczMTM2N

    軽トラに乗ってる子供がいちばん嬉しそうだな なかなかだよ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク