人気ページ

スポンサードリンク

検索

140件のコメント

「「古典の授業が無駄」との主張に社会学者が賛同、無駄論に反射的に反論するひとって……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA2MTU1N

    韓国では日本の平安時代の事は教えて無いもんな。日本の1000年前は原始時代と教えているから古文を日本の若者が学ぶと都合が悪いもんな。日本で古文が必要ないと主張している者の正体はエラばれし者ばかり。

  • 2 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjgzMTQ2M

    自分たちの事を、白メシだと思ってるから
    こんな発言が出来るんだろう。
    いや、お前らも白メシから派生した、単なる炊き込みご飯であり
    焼き飯なんだよ。
    自分らが世間から80%位必要な人だと思ってないか?
    お笑い芸人だって、好きな人は好きだけど、興味の無い人からしたら
    別にイラネ。なんだよ。自称学者とかもね。

  • 3 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTc5NDczN

    無駄なコメンテーターが一番いらないんだが?消えろ

  • 4 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjMzMTY0M

    社会学者とか社会の役にたたねーどころか
    害毒なんだから無駄どころじゃねーだろ

  • 5 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTkwMzc4O

    古典を学ぶことが無駄って意味分からん
    枕草子も徒然草も面白かったし、昔の人の価値観や情景が
    今とあんま変わらないって感じられたし
    歴史を学ぶことも無駄になっちゃうし

    数学も無駄じゃないし、学校で学ぶことは基本、無駄なことないよ
    教科書も先生たちも取捨選択して、授業しているわけだし

    「春はあけぼの」の段落、暗唱させられたけど、今でも言える

  • 6 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE4MTY3M

    文章を読み解く能力や識字率の高さは、詐欺師に引っかからないようにするために必要だろ。

  • 7 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE3MTEyM

    「アベ化する政治」なんてどこの誰が読むんだ
    爺の寝言に6億費やす以上の無駄があるのか

  • 8 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NzQ4Mjk3M

    何度も話題になることだから学者が綺麗な言葉で説得、説明できるように考えておけばいい現状じゃイマイチ伝わってない人多いみたいだし

  • 9 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:Mjk5MTQ1M

    中学生の子供に「うちの親は勉強のこと何もわかってない」って言われたいならそうしろ。
    子供が何習ってるかくらいは把握しろ

  • 10 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:Mjk5MTQ1M

    ※5
    覚えてるのは竹取物語の冒頭かな
    あと「ありおりはべりいまそかり」って言葉が出てきたけど何だったか思い出せないw

  • 11 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:ODc2MTgyN

    教養とは無駄と思うものを養分として吸収したもので構成されてる。
    その上に出来上がるのが常識だからな。

  • 12 名前:名無しパン 2024/02/29(木) ID:ODUzMzYyN

    脳が成長するため”勝手に学習してくれる”子供の期間。
    有効に活用するには、なんでもかんでも詰め込むのが手っ取り早い。
    何がどこに影響するのかわからんのなら、古典も漢文も英語も全て詰め込むべきだという方が、良い結果になりそう。

  • 13 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NzQ3NjMwM

    昔の書物を読めると言う事はおかしな事を聞いた時原典を確認できると
    言う事なんやけど、そんな機会はほとんどないからなぁ
    知っておくに越したことはないが知らんでも不自由はせんわな
    古典以前に草書体の方が問題やと思ったり...

  • 14 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjMzNjgwM

    言うほど時間かけてないでしょ
    ぼーっとFPSやってるよりは有益。

    知能低いとれいわ信者みたいになるから
    いろんな知識付けて思考力養ってもらわないと。

  • 15 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE4MjEyM

    反論する人が深い知識がないから無駄みたいなこと言ってるが逆よね
    学校で習う程度の浅い知識ですら役立ったということのほうがずっと教養として価値がある証明
    ソレを専門とする学者レベルじゃないと意味がない知識は学校で教える必要は薄い

  • 16 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA2MTU1N

    日本の古典を否定する自称社会学者の戸籍謄本に興味があります

  • 17 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA1OTE4M

    古文漢文に関しちゃ俺もいらんと思ってるけど、それ以上に社会学の方がいらんと思ってるよ

  • 18 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjQwNDI3O

    両方キムチ拗らせた似非日本人でしょ?
    日本に不要だから帰国しなよ

  • 19 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjgzMTQ2M

    ※15
    そういう所に気が付ける人が、賢い人だと思う。
    関心しました。

  • 20 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:ODkyMDA4M

    子供達が将来どんな道も選べるように、できるだけ幅広い基礎教養を身につけさせるのが学校教育というもの。

    「自分には必要なかった」から「学校教育から外していい」というのは、
    「俺は一生日本から出ないから、英語教育なんか必要ない」というのと全く同じ論法。
     

  • 21 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:ODg1OTA1M

    世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし

    若い頃は感じなかったが年齢重ねてこの時期桜を見るとこの歌を思い出す。千年以上昔の人も今の俺と同じように桜に美しさとともに儚さや胸が乱される妖しさも感じていたんだなあ、と。
    曲学阿世の徒や知能の足りない芸人が何を言おうと日本人の心が積み重ねられた古典の価値が下がるものではない。
    ちなみに上の歌は「ちはやふる」の在原業平作。

  • 22 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA2MTU1N

    社会不適合者の自称社会学者と芸人コメンテーターが一番日本には不要なんですけど

  • 23 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjUwOTA3O

    古典って言葉遊びの原点でしょ?
    それを「役に立ったことがない」って言いきる芸人ってなんだかなあ

  • 24 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NzQ5MDE0N

    だから竹山は教養のなさそうな番組しか呼ばれないんじゃない



    ・・・カンニングだし

  • 25 名前:ラテン語初心者 2024/02/29(木) ID:MTMzMTc5N

    現代英語の歴史
    中世英語(1400年頃)
    古代英語(800年頃?)
    ゲルマン語(0年頃、キリスト生誕の時代)
    インドヨーロッパ祖語(ラテン語と似ている。7600年前頃、ノアの箱舟、アトランティス沈没の時代)

    日本の古典は、古代英語くらいに相当すると思います。ラテン語と現代英語とは、かなりかけ離れています。

  • 26 名前:  2024/02/29(木) ID:Mjg1ODMxN

    教養がなくて見下されてることにも気づけない馬鹿には理解出来んだろうな

  • 27 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTk3NjAxM

    使う使わないで判断するなら、今後英語のほうが使い所はないと思うぞ?
    当人が使えなくとも既にある程度なら自動翻訳で補えるし、非ネイティブが学ぶ以上に翻訳精度の進歩の方が早くて確実だから。
     
    だからといって当然、外国語を学ぶ意義が無い、なんてことは決してない。
    やはり、何かしらのフィルターを介して知ることと、直接知る事は別物だから。
    そして「古典」についても同じ事。
    古典を通じ、昔の人達の考え方を「直接知る」機会が無駄である筈がない。

  • 28 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:Mjk5MTQ1M

    ※23
    切れ芸しかない竹山に無理を言うな

  • 29 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjE0Njg3M

    「有用の用を知るも無用の用を知る莫きなり」
    の典型みたいな奴だな

  • 30 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjQ3MzEwO

    >お笑いや社会学者なんていらねーよ
    「俺はアレはいらない」と言うのは別にいい個人の主張だし
    他に同意を求めるのも好きにすればいい賛同できなきゃ「俺はいると思う」で終わる
    竹山や古市が嫌われるのは同意しない奴に「だってこうだよ?君おかしくない?」って別に議論したいわけでもないのに否定をぶつけてくるから

  • 31 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE3MTIwM

    日本人としての感性の問題だからね
    社会学者は社会を批判する前に社会学者ムラを批判してみたまえよ

  • 32 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTc0NDk2N

    自称社会学者ってただの活動家でしょ

  • 33 名前:  2024/02/29(木) ID:Mjg1ODMxN

    仮にも学者名乗るなら基礎教育を否定すんなよ

  • 34 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:Nzc0MTM4O

    昔の文献を読めなくして、過去のパヨク短小共のグ行を無かったことにしようとでも?
    下朝鮮でやった漢字ハイシから続くグ民化政策じゃねーかwww

  • 35 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA4MDIxO

    漢文は否定しないの? こっちの方が役に立たない

  • 36 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTc0MzAyM

    カンニング竹山自体が、元相方への美談だけでちっとも面白くはないものな。
    古典とか知っていればこそ、凍結祭りで辞世の句を詠もうって発想になるし、
    古典から本歌取りができるし、それを見て面白いと思えるんだよ。

  • 37 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjgyODk0N

    試験でふるいに掛ける目的では必要ないが文化的素養としても現在にもつながる読み取る力を養うきっかけとしても有用だと思うが
    特に行間を読み取る力が不足してないかって人をよく見かけるようになったし
    学問として考えるならテレビに重宝されているような(エセ)社会学や(エセ)経済学や脳科学者()のほうがいらないなぁ
    数論的な考えに基づくような立派な研究をされている先生もおられるがそういう人はテレビなんかに出ないし

  • 38 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MzU2NjUyM

    古文・漢文は不要。教養として学びたい人が選択すればいい。今までで1ミリも役立ったことはない。

  • 39 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjQwMjQ5O

    社会学者に言われましてもwww

  • 40 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjgzNzIzM

    在日を見抜くのに古典はすごく役に立つ

  • 41 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjE2MDE5N

    そうやって漢文も古文も何もかんも捨てて、国民総出で読めなくなった韓国という最高の反面教師がいるのですがねー。
    日常的に的に使わないにしても、うっすらとでも継承しないとまずいものはある。

  • 42 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjA4NDUxN

    古典の知識や教養というのは思考の幅を広げたり、共通の認識や話題になるからね
    詰め込み教育は一定の質を保つ上では有効な手段でしょ
    一定の基礎が出来ていないと応用も利かない事が多いしな

  • 43 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTgwMzk1O

    社会学って普通に風俗(世俗や習俗、社会現象)とかを研究する
    ものだし過去の事も知らないと議論自体出来ないのでは?

    また教養や知識がないといくら英語を学んでも使い道が無いのでは?
    また芸人を名乗っていながらこれに同調する奴って一体…。
    (落語とかそれこそ古典的なのだが)

  • 44 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjgzOTU0M

    ラテン語の勉強してるアメリカにでも言えよ
    日本語のひとつも勉強してから来いってw

  • 45 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjQyOTUxO

    学校の授業が何もかも有益なわけがない。
    生き方がそれぞれ違うんだから。
    自分にとっては無駄でも、有益だった人は居る。

    芸人や社会学者に頼らないと生きていけないテレビ業界もある。
    俺にはテレビは不要かつ害悪だが、必要としている人もいる事は理解している。

  • 46 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjE2MDU4M

    教養のない人間とは会話すら成り立たない
    それどころかジョークすら通じないからな

    「山月記なら虎になってるところやで!」ってギャグも高校の教科書読んでない奴には「?」だろうし
    (あれは古文じゃなく現代文だが)

  • 47 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE4NTIxN

    否定する理由に「ムダ」を持ち出すのって単なる自分勝手じゃね
    否定はしたいが特に根拠とかはない、という自白だと思う

    ただ、中身のない理由のほうが賛同者の頭数を集めやすいのは間違いない

  • 48 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTM0MDY1N

    反論されるのがイヤなら、何も言わなければいい。
    反論してくる人間を「浅はかな人間。」と嘲笑し、レッテル貼りしている古市の方が、よっぽど浅はかだし、挙句の果てには「どれだけ古典を知っているのか。」なんて屁にもならない理屈を言い出す始末。それを言うのなら、古市はどれだけ古典を知って、必要ないと言っているのか。

    反論を批判と捉え、相手を見下すような人間に言われたくはない。
    古市の存在自体が、不快。(竹山の見た目は、もっと不快)

  • 49 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NzQ4MTM0M

    歴史知っとかないと誰かさんが捏造するじゃん

  • 50 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjkzMTUzO

    教養が無いと何もコメントしてはいけない、ってんなら古市なんて一言も発言出来なくなるじゃん
    教養があるか無いかで努力できる人間かどうかが測れるし良い事しかないだろ
    有識者ぶってるけど電波に乗せる価値無いだろコイツは

  • 51 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjkzOTIyN

    自国の文化や歴史も知らずに国際社会で戦えると思ってるのかよ

  • 52 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTc3MDg2O

    この記事の輩共の方が教養の元にならないので要らないです。
    広く浅くとも触りの知識が有るだけでも見聞の判断力が違うのですよ。
    古語や外国語も然りです。受け入れるか否かは別ですが。

  • 53 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE4MjU0O

    コメンテーター自体がいらんよくたばってどうぞ

  • 54 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MzU2NjUyM

    お受験で無駄な古文漢文勉強させられて、それを無駄と思いたくない一心で抗ってるようにしか見えないぞ。微分積分もそうだが、選択制にして必要と思う人や興味のある人が取ればいい。必修にするほど重要ではないぞ。

  • 55 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjUwNjQwM

    「学校の勉強なんて無駄www」とか言ってた不登校小学生も反省したというのに。

  • 56 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjgzNDQyO

    小説読んだり文章書くときの表現だったり気付かないだけで時々役に立ってるとは思うし、日本人の教養としても最低限必要でしょ。現在、古典にどのくらい時間割かれてるか知らんが、自分の時ほどの時間を割く必要はないかなとは思うけれどね

    あと、インターネットの普及で昔の文献にアクセスしやすくなったおかげで、記事内容を検証したい時とかで昔の文献を読むことも増えたからそういう時にも役に立つな

  • 57 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTk2MTA4O

    真面目な話をすると、
    他のすべての教科も古典と同じように身になるような指導が出来てないとか、
    例えば英語なんてのは、日本の英語塾を儲けさせる以外には全く使えないレベルにしかなってないってことを直視するなら
    敢えて古典を外す理由なんてないし、
    変わったことをして脳みそを育てようという観点から見れば
    古典を外す方が馬鹿げてると言えるよな。

    そもそも論で、現在の日本の教育が全然身に付かないようなレベルでしか成り立ってないのをまずは改めて
    ちゃんと役に立つ教育が出来てから古典をやめるべきって言うべきだよな。

  • 58 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA2NDgzN

    役に立つかどうかは関係ないと思うね
    人によっては人生の中で中学英語数学だって役に立ててないだろう
    若い時分になんでも頭に詰め込んでいく事自体に意義がある

  • 59 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjQwNDA2N

    そもそも、古典=古文だと思ってる時点で学がないよね
    落語やそれこそ社会学にも古典はあるのにw
    そうか、社会学の古典を学んでないから、何十年も前に否定されてるようなトンデモ理論に辿り着いたりするんだな

  • 60 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA4MDA0O

    ※4
    ちゃんとした社会学者は大事だぞ

    経済文化統計地学等複数の分野を複合して社会の問題解決を行う分野だ

    問題は必要とされる分野が多岐にわたる上に深く広い知識が要求されるけどそんな人物はまずいないことと歴史が浅いんで誰でも名乗れるからこの程度の人材でも社会学者を名乗ってること

  • 61 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjE3MTg4N

    自分には必要無いってわかっただけでもいいじゃないか
    学校で教わることは世の中の目次なんだよ

  • 62 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE4Njc3O

    古典は、日本人の思考に厚みを持たせる重要な教科だよ
    授業時間を増やして、義務教育で旧かなまで読めるようにしてほしい
    あと、小学校で習うのは英語じゃなくて、論語にしてほしい

  • 63 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE4MjU0M

    古市某の著作が千年後どころか百年後に残ってるとは思えないので古典の勝ち

  • 64 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MzAwNTk5N

    古典は国語に分けられているけど文献学でもあるんで伝統的な学問領域の否定になるんだが。それこそ、考古学不要論、数学不要論、マイナー言語の学習不要論、ひいては何やってるのか分からない社会学の不要論にもつながらないか?

  • 65 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA2NDk0O

    直接役に立たなくても無意識下で知性・人格の醸成に役立ってるんじゃないかな

  • 66 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:Nzk1NTU4M

    コメンテーターの存在よりは余程マシ
    海外との交流をするにしても、自国文化を知らないペラペラの薄い人間では
    軽く見られるだけよ

  • 67 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjQ5MTE3M

    古市の無能っぷりが良くわかる

  • 68 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTk2MTU3M

    言語は文化の根元。
    古文は日本人の心と知のストックであり、日本文化の基底を為す。
    古文否定は日本の心と知の集積の破壊、すなわち日本文化を破壊することと同義。

    残念ながら日本の文化は消し去られ

  • 69 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NzQ3OTU5N

    まずテレビのコメンテーターが無駄だよw
    更に言えば社会学者やお笑い芸人も無益
    自分らはそれを仕事として金稼いでいるが世界的には無くても問題ない

  • 70 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTkwMzc4O

    >そもそも、古典=古文だと思ってる時点で学がないよね

    古典の授業=古文だから
    普通でしょ(´・ω・`)
    文脈で考えよ

  • 71 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTc1NzY1O

    どんなくだらないと思える分野でも学んで無駄な物はないだろ
    無駄な知識でもないと社会学者のこんな意見だって鵜呑みにして馬鹿を見ることになる

  • 72 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjIzMzc5N

    朝鮮人的発想だね
    あの国の文化の無さはこういう思考の結果だと思う

  • 73 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjEyNzI2M

    大体の話、古典に拒否反応示してるだけのお子様社会学者は黙って勉強しなさいって話にしかならんしな
    無駄かどうかなんてその後の進路次第なんだから子供時点では広く浅くが正解

  • 74 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTc0Mjc4M

    こんなのが多様性を声高に叫ぶんだよな。

  • 75 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NDc5NzY4N

    古典をマジメに受けてないからあいつらあんなに国語もズタボロなのか
    納得
    満点取らなくてもいいから多少の知識はつけておいた方がいい

  • 76 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTY2MTI0N

    古典好きだし楽しく授業受けてたけど無駄だと思うよ
    そんな暇あるなら英語とプログラム言語覚えた方がいい
    現代じゃ活用できる場所に雲泥の差がある

  • 77 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:OTkwODIwO

    そのうち、「実用としての外国語学習は無駄」という意見が大きくなるだろう。10年もしないうちにAIを通しての同時通訳が可能になる。そうすると、あやふやな、あるいはなまじっかの外国語知識よりも的確な意思疎通が可能になる。
    考えてみれば、中学から大学まで8年間の英語学習で、読み書き話す、が自在にできるようになった人がどれほどいるだろう。全く無駄とは言わないが、非効率(=時間の浪費)であるのは確かだ。
    「私は5ヶ国語を操れます。」という現在ではポジティブに聞こえるアピールも、そう遠くないうちに、他のすべきことを犠牲にしているといったネガティブに受け取られるだろう。
    将来においては、語学者を目指すならともかく、外国語/英語学習は現在の古典学習と同じ位置づけになる。

  • 78 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE3MTI5M

    日本の文化って海外でも高く評価されてて、それを自国民が知らないとか恥ずかしいと思うんだけどね
    日本史だけじゃ足りないくらいにボリュームがあるのが日本の文化
    一定以上の教育水準のどの国も古典文学って大事にされてるんじゃないの?

  • 79 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTQ0MTkwN

    漢字を学ばなくなったために自国の歴史書を読めなくなって
    後に書かれた出鱈目なファンタジー歴史を信じている国があったよな

  • 80 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE3MTI5M

    あと古市よ、お前社会学者なら教養になりうる分野を否定するって自殺行為だぞ
    否定するならブルデューの出したデータをデータで否定してからにしろ、社会学者の役割だぞ
    古典がどう役に立たないかデータで否定してみせろ

  • 81 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTU3NTIxO

    漢文も含めて日本文化の根本に関わるんだから、必須科目でしょ。
    知らないと、ちょっとした比喩とか暗喩とか一切分らなくなるぞ。

  • 82 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjA1MTc2M

    選別してる時点で偏差値が低い
    数学の積分だって必須な業種なんて殆どないけど受験には必須だろ
    いい歳して勉強してこなかった言い訳するとかみっともないぞ

  • 83 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjE2MjE4O

    洋の東西を問わず残すべき思想や方法論や作品を和訳したもの、あるいは自ら創造したもの。それが古文漢文。
    天の下に新しいものはない。奇想は古人が出し尽くした。だから古典に当たるということは、過去と未来と社会的道徳を学ぶということ。さらには母語を使いこなすということ。
    言ってしまえば、四則演算と古文漢文現代文こそ肝要で、他はそれこそ専門家だけが学べばいいんだよな。

  • 84 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NzQ5MTk5N

    電車の吊りビラに「春は揚げ物」ってビールの宣伝があって、フフってなったけど、枕草子知らなかったら面白みも何も無かっただろうな

  • 85 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjE2MDE5M

    嫌いではあったけど、無駄ではなかったな。
    学んで無駄になることなんて無いだろ? どんな人生歩いてんだ。

  • 86 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE3MTE1N

    古典よりも社会学者の方が日本社会にとって必要ない存在だけどな

  • 87 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjkzOTM3M

    古市氏は「『古典の授業が無駄』といった議論に反射的に反論するひとって、授業時間が有限だということを忘れがちだよね」とつづり、「そりゃ時間が無限にあれば古典でも何でもすればいいけど、それはたとえば外国語よりも有益なのか。あと反論するひとたちが、どれだけの古典に関する教養を持っているかを知りたいところ」とした。
    >>そりゃ半島血統の奴らには古典は必要ないわな。文化違うし、こいつら教養もないし。そもそも英語だって人生で必要ない人もいるから、こんなこと言う事自体意味不明だわ。
    で、偉そうなこと言ってる古市もどんだけ外国語喋れるんだ?まさかハングルペラペラとか言ったら笑うわ。

  • 88 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA4OTEwN

    社会学者なんだよね?
    昔の文化風習を知る事は、現代の社会学において無駄なの???

  • 89 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjgyODY2O

    古典が無駄?だったらどうやって歴史書読むんだよ
    逆に社会学者なのるなら歴史書も読めた方が日本における社会の変遷が大事なのでは?

  • 90 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjkzOTM3M

    ※83
    英国のトップクラスの政治家や文化人は聖書、シェークスピアを演説で引用しまくってるからな。
    中国でも、論戦になると自国の古典の引用がある。古典が必要ないなんて言ったら、馬鹿にされんだろ、普通に。

  • 91 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjQwMjQ2N

    そりゃあねえ。
    韓国や北朝鮮みたく古文書読める人間が日本にほとんどおらんくなってしもうたら、歴史捏造ウリナラ異世界ファンタジーを書き放題になるよって、ピースボート古市にとっては理想的なんやろけど、純正日本人的にはメリット薄いんよねえ。
    (´・ω・`)

  • 92 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjkzOTM3M

    古市さあ、お前学者の端くれだろ?こんなこと言ってずっとネットは残るんだぜ。
    バカ晒して恥ずかしくないんか?一体どんな脳みそしてるんだ?ガチ割って見て見てえよ。
    こんなんが学者名乗ってテレビでコメントしてるんだぜ。日本マジで国力落ちてんじゃねえの?
    いい加減こう言う奴らパージしろよクソ上級。

  • 93 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NzQ2OTA1O

    古典読めなきゃ歴史の研究できないだろ
    歴史が無ければ習慣、風習、文化も薄くなり、薄っぺらな国になる
    中国、韓国なんて名前と年数いうだけで中身スッカスカだろ
    そういうことになるんだよ 理解出来ないのは分かる
    歴史なんて興味ゼロのスカスカの奴らに理解は出来ん

  • 94 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjE2MDE5M

    時間が足りないなら自分で勉強すりゃええんやで。日本は自由なんだからな。
    金が無いなら働きながら勉強すりゃええ。
    学ぶ場所が無いなら留学すりゃええ。

    古市は頭が固いんとちゃうか?

  • 95 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjQwMjQ2N

    あー、あと、古市はんは自称社会学者でもあるけどピースボートあがりでもあるからね。
    辻元清美はんの後輩やから。
    マスゴミに多用されとったんも、その経歴を評価されてのことや思うよって、それはみんな脳みそインプットして生暖こうお話聞いてあげてね。
     
    忘れちゃいけないそれだけは~♪(´・ω・`)

  • 96 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjkyODE5N

    要らないってなら古市も竹山も要らん存在だろ
    役に立ってるとか何もない
    古典のほうがよほど役に立ってる
    能無しって言われてて悔しいんやろ古市竹山なんてのはさ
    社会学者()と相方が死んだことが唯一の売りのお笑いなんかなんの役に立つのか

  • 97 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTQxOTI1N

    古文の文学作品の和訳を読んで内容知っとくのは国語の教養としてありだと思うけど古文の文法を細かく覚える教育はどうだろうか
    大学の第二外国語の枠に入れてもいいんじゃね

  • 98 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjkwMDQ3M

    > それはたとえば外国語よりも有益なのか
    お前の言う外国語ってシナ語?チョウセン語?

  • 99 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTcxMzA0M

    むしろ学校で習わんかったら人生で触れる機会なんかないのだからやっとけと。

  • 100 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTk5MzU3N

    ガチ理系人間だけど趣味の読書の一環で原典を調べたくなるときにいちおう役に立ってる
    そらで完全に読み下しができなくてもおよその意味は分かるし
    読み方に疑問があったら調べながら読むことができてる
    俺の日常ではその程度には出番がある

  • 101 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTkwMjY4M

    韓国がまさにその状態なのだが国民の大半が古来の歴史的文書を読めなくなり現代語に翻訳したものしか読まなくなると、その現代語訳を改変することにより容易に歴史を捏造することが出来るようになるからだ。
    例えば唐辛子は秀吉の朝鮮出兵の際に日本が持ち込んだものだが韓国人は韓国原産だと信じている。
    その根拠が韓国の古文書に「椒」の記述があるから。
    古文漢文が読める日本人は「これは山椒の略だな」とわかるがこれを解説した韓国の本では「椒(トウガラシ)」とルビがふってある。
    たったこれだけの事で韓国人は唐辛子の起源を主張しているというわけ。

  • 102 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjE2MDE5M

    鎌倉幕府の成立年だの、足利尊氏とされた絵が別人だっただの、間違ってた教えだってジェネレーションギャップの話題になるんだがな。

    古市は知識の使い方が下手なんじゃないか?

  • 103 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjUxMDY5M

    古典の教養が必要となるのは歴史学、日本語史、国文学など特定の学術分野だね
    大学や専門研究で草書体・変体仮名の読みをやると、博文館にある昔の手紙だの書籍だの、江戸時代の本だのを読めるようになる。私は大学時代に少し齧っただけの人間だが、とても楽しい経験だった
    実生活で役に立つかどうかは置いておいて、昔の人々の残した物を今の人間が読めるかどうかは大事だと思うんだよ。だから少しだけ中高で触れるんだろう
    自分たちの祖先の生き方や考え方を知ることができる人間を絶やさないようにするために、ね
    義務教育でやる学問は広く浅い範囲だから、専門分野に進まなければ役に立たない物だらけだ
    古典や漢文に限らず、そういうものは多い
    個人的には、実生活と関係する法律・契約・金融に関する授業を増やしても良いんじゃないかと思ってる

  • 104 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjQwMjI5O

    古典というのは
    最低でも200年以上の寿命を持ったコンテンツのこと
    10年後には忘れられる木っ端が
    云々するなよ

  • 105 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE5MTUyO

    社会学も芸人も必要な人達はいるだろうが、多くが評価した実績が無い者が学者を名乗ったり、本業以外のコメントをする芸人は、普通に必要はないのでは?
    このままだと、学者の価値が暴落してしまうし、芸人の存在価値も無くなる。
    コメント人とか社会学研究員とか、名所を変えて欲しい、視聴者が誤認してしまうだろうが。

  • 106 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA2NzkyN

    漢文:外国語文字列をそのまま日本語として取り扱う技術。表意さえ拾えれば、文法語順をすっとばして本意にアクセスできる。速読の練習であり、ハッキングとか暗号解読の基礎でもある。世界に例を見ない読解テクニックである。…英語の関係代名詞とか、漢文式に返り点を打ってみな? 気分は飛鳥時代の官僚よ
    古文:原典を無視しての学問とかありえない。二言目にはソースは?である。過去の遺産にアクセスできなくなったら、それは民族文化の死亡だよ

  • 107 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTY4NTcyN

    漢字も日本語もアルファベットも全部無駄だ。全ての文字の期限であるハングルにするニダ!

  • 108 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjUxMDQyM

    俺らからすれば「社会学者」なんて不要だと思うんだがね。
    なんで大学の学部として存在するんだろうね。

    そもそもさぁ、義務教育って基礎教育な訳で。
    そこで「日本国民が日本の過去についてしっかり振り返る事が出来るようにする」ってのはそんなにムダな事かね?
    単に文法だけ教えておしまい、にするのはどうなんだ?ちゃんと歴史的経緯に沿って教えろや。むしろ歴史だろ?って話もあるけどさ。
    「国語」ってのは「国の」「言葉=言語」やぞ?国語で国語の成り立ち教えない意味は何処にあるのさ。
    受験テクニック教えるのだけが学校じゃないんだぜ?

    …やっぱり社会学者ってムダじゃね?

  • 109 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:Nzc0MTM4O

    後不要なのは「憲法学者」だな。
    海外の憲法との比較で今の日本国憲法に必要とか足りないものを論じるならともかく
    今の憲法学者って、主に九条原理主義のカルト宗教屋だろ?

  • 110 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjQwNDc2N

    日本人の知識として必要。成りすまし日本人の識別に使用できるから潰しにきたか。

  • 111 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NzQ3NzE2O

    古典に限らず、できなかった奴ができなかった教科を無駄って叫んでる印象

  • 112 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTA2MTU1N

    漢字を捨てた隣の未開国と同じ発想。そのせいで隣の国民の読解力は世界最低レベル。エラばれし社会学者と芸人は考える事が隣国人そっくり。血は争えんのお。

  • 113 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE4MTc4N

    学問として成立してるという事は、何かしらの役に立ってるからだと思うんだよね
    自分の目に見えないからと否定するのはアホなだけで

  • 114 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:ODc2MTAxM

    歴史を放り出してしまう国に未来はないよ
    それは国語でも同じ
    某隣国みたいに古文書を読めない国にしたいのかな?

  • 115 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjQwMjMwN

    実用的かどうかで言えば学校の授業なんて殆ど無駄だろう
    勉強ってのは脳細胞どうしのつながり、つまりシナプスを増やすことだぞ
    脳細胞は増えないが、脳細胞どうしの接続は一生増え続ける
    そしてそれは勉強や実体験を増やすことで増えるし、繰り返すことで接続は強化される
    古文漢文を学ぶことは必ずしも必要ではないが、日本人として日本の文化の源と歴史を知らないと本当の意味での「日本人」と言えるのかどうか
    たとえばアメリカは歴史の浅い国だから、日本でいう古文漢文は無いから「アメリカ人」というまとまりは誰も感じない
    だからいつも人種やら格差やら不法移民やらで揉めている

  • 116 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:ODc2MTY2M

    古市の底が浅すぎる。日本人としての教養を付けるのに古典は必須
    完全に身に着けるという意味でなく、一部でいいから何かあった時に思い出す程度でいいんだよ

    古典を捨てた民族は衰退するしかない

  • 117 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE3MTE1N

    社会に出て使うことが少ないからこそ
    じゃあいつ古典の存在を知るのか?古典とは何なのかを知るのか?
    存在を知られなければだれが研究を引き継ぐのか?
    社交性が欠如してるせいで分からないんやろね
    (社交性の欠如した社会学者ってなんなんやろな)

  • 118 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjQ5MTE1N

    古典学習の否定は歴史学習の否定に繋げられ最終国家の否定に行き着く
    言語学習はあらゆる学問の基礎、自国の言語ならなおさら
    散々否定された読み書き文部省英語学習だってほとんど使う機会のない英会話よりよほど役にたってる
    進歩的を自称する人間の否定ほど当てにならないものはないわ

  • 119 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjEzMzI2M

    あなおかし という文が授業ででてきた瞬間、好きな女子の顔をみつめたら女子があかくなってうれしかった。
    けっこう古典役に立つ。

  • 120 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTgzNjE5N

    無駄と思ってない人の方が多いだろ
    そもそも「将来何が役立つか?」言い出したら
    今の科目だけじゃ足りん。
    外国語がしゃべれても
    「で?」って言うのが普通
    読み書きできて「ほう…」
    その国の文化歴史知ってるか、最悪自分の国の文化歴史知ってたら
    まともに相手してくれる。

  • 121 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjE2Nzk2O

    「俺の役に立たなかった」んじゃないよ、「お前が自分の人生の役に立てなかった」だけだよ。役に立てた人間は五万といるから心配すんな。
    ところで著名な社会学者様だからさぞ有用な学説を発表してることでしょう。まさかネットの言説を見下しながらネットの話題を漁って有限な電波帯と有限の時間を使ってクダ巻いてるだけなわけないもんね。

  • 122 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MTAyNjg0M

    「外国語よりも有益?」これはダメだ。古典を口にする資格が無い位のレベル。
    先ず、母国語が出来ない人が外国語を学んでも母国語以上に駆使できない。これが外国語の基本だ。だから新渡戸稲造は武士道を書いた。
    それと「古典とは」歴史上多くの批判を耐え抜いた珠玉性を持つ。例えば源氏物語は貴族官僚の蚊帳の外にいた「女房文化」だった。女性特有の嗅覚と簡素化実用性で持って自己表現欲求を満たそうとしただけだったが爆発的支持を得て結果的に国政に影響を与えた。
    仮に、当時の女性達が古典に目もくれず漢文に取り組んでいたら今頃日本は中国と区別がつかない国になっていて習近平を支持していたかもしれない。
    江戸時代の主流は宋学、しかし、主流を外れた下級の人々が持っていた古典の知識は、やがて幕府を倒し世界でも類が無い程の明治維新を為した。記者は英語を重視せよと言いたげであるがノーベル賞受賞者世界一のアメリカが銃社会で年ごとに混乱が増している事実をどう見る。知的で英語を話しても戦争を無くするのに特に役立っていない。
    これは、何を意味するか、先ず第一に自国文化を深く理解し目先でめまぐるしく変わる価値観に古典の冷めた視点を加え、バランスの取れた判断が出来る事を優先すべき事を示している。私は英語を喋るが、それで修身が深まったと感じた事は無い。しかし古典は違う、読み返す度に目が覚める思いがする。

  • 123 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjE3NDc5M

    日本の文化を消したい日本共和党員の反日朝鮮人だろ。馬鹿芸人なんか相手にしないよ。

  • 124 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjkzMTA4M

    過去の著名な思想、文学等を学ぶのは多くの意味があることです。
    科学でも科学史があり、欧州ではラテン語、ギリシャ神話は今でも思想、文学、学問、高度な教養として重要視されています。
    哲学と言うと七面倒くさく思えますが、毎日生きてることが哲学なのです。

  • 125 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:Nzk5MjY5M

    そりゃあ、お笑い芸人なんて卑しい商売してりゃ古典なんて必要ないだろうからな
    教養が求められる場というのは意外とあるけれども、テレビに出る見世物にそういうのが求められないというだけ。社会の最底辺のピエロってことをいい加減自覚しろよな

  • 126 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NzQ4NzA4O

    一見ムダで詰まらない対象に有用性や笑いを見いだすのが学者とコメディアンだろ
    古典大喜利できないようじゃ笑点に呼ばれないぞ

  • 127 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:ODc2ODQxO

    仮にも社会学者名乗ってる奴が、その国のアイデンティティを学ぶ意味に気付かないとか大草原やん。その流れの中に今の現代日本人の価値観や行動様式の基本も乗っかってるのに。
    あと目先の「役に立つたたない理論」においても、海外のインテリ層と親交結ぶときに自国の古い歴史や文化を語れん奴は下層階級扱いされてまともに相手にされんのだがね。
    まあ安倍に媚び売ってテレビ業界人になっただけの統一教会員の感覚なんてこんな物やろうね

  • 128 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjQwMjgzO

    福澤諭吉曰く「この世で最も寂しいことは教養が無いことである」

  • 129 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:OTg0MjY5N

    いい年こいて勉強嫌いの小学生みたいなこというなや。

  • 130 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjgxODMyM

    古文や漢文は日本語のルーツを理解し、日本文化のルーツを知るという意味はあるけど、古市君が名乗っている社会学者の「社会学」とやらは役に立つのかね?と問われた場合に古市君がなんと答えるのかには興味はあるw

  • 131 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NjA4NDIyN

    >古典はいるけど「社会学者」はいらないよね

    ほんとこれ。
    大学の文系学部とか不用・無用の学部だらけ。
    はっきり言っていらんし、無くても何も困らない。

  • 132 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjkzNjEzN

    選択科目に有っても良いと思うけど、必修科目には要らない。
    学校では将来使う知識を教えてくれ。

  • 133 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTgzNjE5N

    この頃起こってる犯罪や事件なんかでも
    「日本語通じない相手」ってよく見かけるようになってるよな
    あれって国語教育がなんとなくおろそか(比重が減ってる、マジメにやるヤツが減った)
    せいが少しあると思うんだが…
    古典もだが現国もヤバくなってるんじゃね…

  • 134 名前:名無し 2024/02/29(木) ID:NTgzMzQxN

    理系だけど古典は大好きだし祖先が何考えてきたかって面白い。
    ただ、国際情勢考えたら削るのであれば漢文は削っても良いのでわ。
    現代の中国の反日教育の内容とか、韓国の幼稚園での反日教育の実態とかを教えないと。

  • 135 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTgzMzMxO

    曰くとかいとって古典に初めて触れた時期ってアホみたいに多用するよな
    中高と必要かどうかはさておき、触れる機会興味を持つ機会は必要だと思うね

  • 136 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:NTE4Njc3O

    芸術も体育も技術も家庭科もなんにも身につかずこんな気味悪い奴に育ったんだろうか

  • 137 名前:匿名 2024/02/29(木) ID:MjgzODA4O

    古典を学ぶ=日本人としてのアイデンティティを身につける
    ってことだから、自称リベラルは古典を無くしたいんよ

  • 138 名前:匿名 2024/03/01(金) ID:MzAyMzIyN

    古市氏は「『古典の授業が無駄』といった議論に反射的に反論するひとって、授業時間が有限だということを忘れがちだよね」とつづり、「そりゃ時間が無限にあれば古典でも何でもすればいいけど、それはたとえば外国語よりも有益なのか。あと反論するひとたちが、どれだけの古典に関する教養を持っているかを知りたいところ」とした。

    カリキュラム割り振りなんだから文部科学省当たりに言わないと 無駄な発言 だぞ、古典は高校生当たりか? 国語の範囲でやるなら小学生からなんだが国語いらないと行ってるのと同じだぞ? 幼児から英会話やってるやつが小学生から英語の授業やって完璧にやってるのか? 将来英語使う仕事や趣味に行き着かないなら有限な時間の中で無駄なんだか、教養あるのになぁ。

    で、元号って最近のなら古文や古典から引用だよね? 無駄?

  • 139 名前:匿名 2024/03/01(金) ID:MjA5ODA1N

    漢文も古文も現代国語への源流だから、知ってると面白いし、日本史も美術史も世界史も、もっと面白くなる
    あのへんは切っても切れない、縄みたいに絡まりあってる科目で、その塊が日本という国と文化、人をかたち作っているもの
     
    歌垣の時代から詩歌や言葉遊びをしてきた文化があるけど、X(旧Twitter)とかネットミームにその残り香があると感じる時あるし、漫画は絵巻物文化の流れを汲んでると信じてるし
    特撮の戦隊ものの決めポーズには、歌舞伎の片鱗を感じるし
     
    世界の神話や、建築学や服飾史を知ってたら、ファンタジーものや歴史系のRPGがより面白くなったりするのと同じ
    で、※84みたいな瞬間を人生にもたらしてくれるから、無駄ではないと思う
    知ることって、見る力感じる力楽しむ力を強めてくれるよね
    自分で選定してたら好みで偏ってしまうから、学校でまんべんなく楽しそうな入口を見せてもらえるの大事

  • 140 名前:匿名 2024/03/01(金) ID:MjIwNzUxM

    ああだからか
    顔もショボい話もつまんねえけど何より貧乏くせえって思ってたんだよ
    多少知識があっても教養ねえから貧乏くさいんだ
    大切なものを奪われた被害者みてえなツラしながら説教たれてくんのくっそキモいんだよな
    おもいて学ばざれば即ちあやうし、の典型じゃんこいつ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク