スポーツファンなら、
— ただひとりの母親として日本国憲法✨を守ります💖 (@konokuni987) November 14, 2024
なぜ、こんな球場を良しとするんですか⁉️
こんな、金儲けしか頭にないような人が設計した、
高層ビルに囲まれた球場なんて、
世界探してもないですよ。 pic.twitter.com/xzsXq4ow2q
スポーツファンなら、
— ただひとりの母親として日本国憲法✨を守ります💖 (@konokuni987) November 14, 2024
なぜ、こんな球場を良しとするんですか⁉️
こんな、金儲けしか頭にないような人が設計した、
高層ビルに囲まれた球場なんて、
世界探してもないですよ。 pic.twitter.com/xzsXq4ow2q
メルカリ、例に漏れずカメラ関係も基本的に民度低いんだけど、戦前のクラシックカメラの売買とかになるとまた様子が変わってくる。 pic.twitter.com/RC1OJg4BQP
— しとばむ📷 (@musitoban) November 15, 2024
耳が遠い利用者さんに
— 日暮れひぐれん (@higureshuuen) November 16, 2024
「疲れましたか?」って聞いても伝わらなくて、
その後に来た面会のご家族さんに
「あいつにさっき、『腐れ外道が』って言われた」って言われてしまった。
無実を証明するために、防犯カメラの音声をご家族と一緒に確認した。
カメラがあって良かった…
BYDの下請けへの支払い周期は285日という情報をキャッチ
— イング (@ING_gurimore) November 15, 2024
燃えてるから自分の事例を周知できるチャンスかな、投下する
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
メルカリで88万のものを売り、受取評価があって、無事に取引が終わる
→
1週間くらいして、その時の取引相手から「偽物だった」「返品したい」と申し出
根拠は後から人に聞いた、の一点張り#拡散希望 #メルカリ被害
ツリーに続く
農家じゃないからわからないけど、じゃがいも栽培が出来ないってのは相当ヤバイんじゃない? https://t.co/pd1ENyV0df
— simesaba0141/MJ号 (@simesaba0141) November 15, 2024
当て逃げとまでは言わないが
— mertes (@HOTARUVI) November 10, 2024
路上パーキングに停めてたマイカーの元に戻ったら目を疑いました。錯覚かと思いました。しかもまだお相手or相手保険会社から連絡が来ず精神的苦痛が酷いです。まだ夢の中にいるようです。
おそらく修理不能です。 pic.twitter.com/l5Q9MDK4m8
#メルカリ詐欺 #メルカリ
— きゃんた (@kya0t) November 14, 2024
プラモデル程度で炎上してるけど
俺の場合はもっと高額です
こちら出品側でコーヒーメーカーを発送
そこまでは問題ないですが届けられた後購入側のクレームで傷?がついてるとイチャモン。
言うまでもなく開封して確認してるので発送前につくことは無い pic.twitter.com/2mTyZAdFqP
原美術館をブッ潰して建つのが、金太郎飴仕様の住友不動産のマンションとか品性の寒暖差で風邪ひきそう。 https://t.co/IGF1wZgfh2 pic.twitter.com/NF0cJmLs5o
— 追徴課税チャン (@incometax99per) November 15, 2024
メルカリで素人が作った手作り石鹸が良いお値段で取引されてるけど、薬品知識がある人が絶対に手出さないのが手作り石鹸なんだよね。他人から買うのも怖いし、薬品の危険性を知ってるから家で自分で作るのももっと怖い。
— 渡瀬ゆず💉 (@kamo_kamos) November 15, 2024
メルカリ退会しようと思ったんだけど、「サービスが継続してる限り個人情報は残る」と返信きた。
— ぽ (@wank0l0vesaku) November 14, 2024
個人情報削除して欲しい場合、この方の様に書類を送る必要があるのだけれど、受け取り拒否するみたいですね。怖いぃ。 https://t.co/afWCaGO6bA pic.twitter.com/L5jUS1RshK
トイレ内にあるSOSボタンを、水を流すボタンと間違えて押したことによるブザー鳴動であることが判明したため、運転再開しております。 https://t.co/QQM7Kt90iv
— JR北海道 列車運行情報【公式】 (@jrhokkaido_info) November 15, 2024
南アフリカで金の違法採掘が止まらない
— 篠原 修司@デジタルマガジン (@digimaga) November 15, 2024
↓
捕まえたいが地下に4千人いて武器を持っている恐れもあってため鉱山に入れない
↓
警察が入口をシャットアウトして食料と水の供給を遮断。現代の飢え殺しスタート
↓
違法採掘者は捕まるか、死ぬかの2択を迫られた状態に
百貨店の元店員ですが、店員が恐ろしいのは百貨店側にクレームが入る事です。これはマジで恐ろしいです。もちろん店長は怒られるし本社にも連絡行くし百貨店社員の巡回頻度が高くなり地味〜に監視されます。もちろん百貨店によるかもですが。対応にムカついたら百貨店側にクレームと覚えてください。 https://t.co/dvq9TECmZp
— 春の日 (@ha_ru_no_hi) November 15, 2024
劣化具合が半端ない。前はもう少しマシだった。
— KARI (@karita0606) November 14, 2024
しかしANAもさ、プレミアムでこんなしょぼいの出すんだっだらそもそも提供ナシでよくないか?w#ANA pic.twitter.com/8mqRSg00wA
メルカリが話題になってますね
— tatsuya大阪YP【遊戯王コレクター】 (@tatsuyaYuGiOh) November 14, 2024
以前メルカリで8000円でポケカを購入
↓
何故か駿河屋から明細12800円入りのポケカが送られてくる
↓
出品者に質問するが意味不明
↓
メルカリ運営に問い合わせ
↓
運営「自分で駿河屋に聞いてね!」
↓
運営「警察には自分で相談してね!」
↓
???#メルカリ詐欺 pic.twitter.com/GUF5OncQYN