【通称「撮り鉄の穴」】跨線橋の転落防止の金網、補修しても破損の繰り返し 一体、誰が開けたのか?管理するJR東日本の見解
JR日暮里駅と鶯谷駅の中間にある「御隠殿坂(ごいんでんざか)跨線橋」がその現場だ。山手線、東北本線、常磐線、高崎線、上越新幹線、宇都宮線、京浜東北など、都合10本の線路を跨ぐ歩行者専用の橋だ。幅は2メートルほどで、両側には腰の高さくらいまでのコンクリートが設置され、その上に転落防止のための高い金網が張られている。
眼下を多くの列車達が行き交う、知る人ぞ知る撮り鉄スポットである。ただ、ネット上にアップされたこの場所で撮影されたであろう写真の多くには、転落防止の金網が写っていない。その理由は現場に行ってみるとよくわかる。ちょうど目線の高さの金網が、至る所で破られているのだ。
破られた穴を目の細かい金網で補修している箇所もある。さらに補修した部分を再び破ったであろう跡まであった。破っては直すということが繰り返されていることがうかがえる。
「ちゃんと固定しているから大丈夫」
この日も撮り鉄と思しき数人が、金網の破れ目にカメラのレンズを入れて撮影していた。ひとりに声をかけてみると、
「かなり前からこの状態ですね。たぶん、誰かがペンチか何かで切断したんだと思いますよ。今日は上越新幹線を目当てに来ました。ここは金網に穴が開いてるから便利なんですよ。鉄道仲間には“撮り鉄の穴”なんて言う人もいます」
別の撮影者は“撮り鉄の穴”からGoProを乗せた小さな三脚を差し入れ、金網の下のコンクリートに設置していた。もし落ちたら列車の走行を妨害することにもなりかねない。指摘すると「ちゃんと固定しているから大丈夫ですよ」と応じるのみ。
いわゆる「撮り鉄スポット」では、様々なトラブルも報じられている。今年6月には、栃木県矢板市内のJR東日本東北線の線路脇の敷地内で3人の男性がカメラを構えていたことにより、寝台車両「カシオペア」が緊急停止。安全確認などのために運行が約14分遅れた。一昨年は神奈川県藤沢市の江ノ島電鉄線で、深夜の試運転列車の撮影のために集まった人たちが、自転車に乗って通りがかった男性に罵声を浴びせる動画がネット上で拡散され、炎上する騒ぎもあった。一部の撮り鉄の“暴走”が良質な鉄道ファン全体のイメージを悪化させかねないとして、懸念する声もある。
※以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c385133cd7eaeae6db105fa83ae1312f1692d7b
高圧電流流せよ
>>2
先に言われたか。
暴走してるの大部分じゃね?
うちの近所にある跨線橋も何十年も前からそんな感じだよ。
ある鉄道会社の車庫があって、例えば新型車両を導入するときとか、
真っ先にその車庫に納入されるのでよく鉄ヲタがカメラ構えて群がってる。
で、レンズを通す為に誰かが金網を壊して、誰かが針金で補修して、また誰かが壊して…を繰り返した跡が跨線橋の至る所にある。
私人逮捕系YouTuberは狙い目だぞw
ブラックバスが放流されると釣具屋が儲かる
カメコが増えたらカメラ屋が儲かる?
1人のときは妙にビクビクして挙動不審なのに二人以上になるとやたら強気なんだよなw
>一体誰が開けたのか
分かっている癖に(´・ω・`)
この手の写真を公開してるなら撮影場所から犯罪行為を立証できんもんかね
>金網に穴が開いてるから便利
いや馬鹿が開けたの知ってんだろ
なに自然に空いたみたいな言い方してんの
電流流せよ
>>1
撮り鉄対策で電車の窓の内側から外に向けて汚いポスターを貼るといい
前に野獣先輩のポスターでそれをやった乗客がいて撮り鉄どもがブチ切れまくってて笑えた
ここまで判ってて抜本的な対策をしないJRの責任ね。
金網芯材にしてコンクリートで塗り固めれば?
もう一度書くが事故があったらJRの責任ね。
デカいカメラ抱えてる時点で不審者