キッチンからレンジフードが消える!?
— toolbox (@r_toolbox) May 9, 2024
キッチン空間の可能性を広げる、建築家とtoolboxが共同開発した「天井スリットファン」発売しました!
天井に埋め込んだ換気扇が、整流板のスリットから煙を吸い込む換気システムで、すっきりとしたキッチン空間を叶えます。https://t.co/DoGF4AEDZP pic.twitter.com/TzpV1Grwkh
広がりを求めて生まれた、レンジフードがない世界
当たり前につけなきゃいけないと思っていたレンジフードですが、建築士が必要な換気量の計算をして、確認申請で認められれば、必ずしもキッチン上につけなくてもいいんです。ただ、レンジフードをつけないと、料理中の油の混じった煙が一時的にでも部屋中に拡散していってしまうので、それは何とかしたい。
そんな建築家の悩める設計プロセスから生み出されたのが、換気扇をレンジフード代わりに天井に埋め込み、料理中の煙は吸いつつ、天井はすっきり広く見せるというアイデアでした。
https://www.r-toolbox.jp/stories/productstory/79296/
これ、風量の大きい天井扇を塞いでるだけですよねww
— 凍耶 (@T_Shim1) May 10, 2024
隙間すごい汚れますけど良いんですか?
使い勝手を考えてない意匠屋さん系の発想っぽい。
デザイナー様と設計士様が考えたシステムの象徴のような。機能とか性能求めるのは二の次。油煙や煙が出るような調理はしないセレブな人が採用するのでしょうか?
— 職人と呼ばれる修理屋 (@mitazenkiti) May 10, 2024
天井が油汚れだらけにならない?
— rip (@jun_rip) May 11, 2024
プロペラファンなら吸入力あるけど部屋用シロッコファンだからフードつけなきゃ排出しきれない、結果部屋汚れる。
— 💩West💩 (@West53457175) May 10, 2024
あとグリストラップつけないとそのうち溜まった油分とか垂れて来そう。
デザイン重視の役立たず。
記事を読んでみた。1件目はIHでそこまでの汚れは見えないけど、2件目はコンロでそれなりに天井に汚れが見える。
— 水凪龍樹@平たい貌を持つ猫教信者 (@alephred) May 11, 2024
しかも『3ヶ月に1回は掃除している』と言っているのでやっぱり汚れが気になるんだろうなー。
その頻度で天井掃除するのは歳とったらキツいと思う。
メンテに脚立が一々必要。
— ろぼ (@i_robot_robbie) May 10, 2024
何年かしたら天井がどうなるか。
これが壊れた時に、全く同じものを入れ替える?型番変わったり何か違ったら、天井ごと外す?
課題が多すぎる気がする。
あ、ごめんなさい。
もしやお家事をしない家庭が主体か。
整流板のある換気扇を天井に埋め込んだ?
— Missdiamond (@Amethy2008) May 11, 2024
なんにしても、換気扇の定期的な清掃は必要だと思うので
分解が面倒に思う。
それとも完全に自動で洗浄されるのかな。
ユニットバス用のすこぶる吸いが悪い換気扇じゃね?
— すぎちゃんネル配達員Lv.1 (@sugichanneru) May 11, 2024
この換気扇に蓋して少しの隙間から料理の煙を換気する?
絶対無理だろ。
商品化する前にテストしてないよね?
100歩譲って、テストしたとしてもお湯沸かした位?
換気扇のカバーが、無茶苦茶昔の奴に見えるのは私だけ?笑
— るぅぅう (@rukamaru3651) May 10, 2024
油や埃が全て隙間に集結するから、クロスはやめて
天井キッチンパネルとかで、拭き掃除しやすくしないと
新築時の見た目だけ良くて、数年後悲惨な結果になりそうですが、大丈夫なんですか?
壁紙が汚れてかえって大変な事に?
— なんでも見たい人 (@erugulave) May 11, 2024
吸込み迄の距離が遠いので油煙等は拡散しますね?
なんなら中の天井扇のカバーは不用では?
コンロの上に竜巻状の空気の流れを作って、
拡散防止を講じなければ絵に書いた餅
先に別の方ポストに書き込みむしたが
— 2024年も💬呟く!😛いすと5488です (@ist5488) May 11, 2024
これ三菱電機天井扇にカバー付けただけ
天井スリットの開口面積、面風速は?デザイナー🧑🎨が考えました!ってもね
メンテは?油煙オイルミスト対策の処置は?メーカー保証効く?
こんなんで良くもまぁ宣伝する気になるなぁ🤭