1:名無しさん


2030年の冬季五輪招致を断念した札幌市。その後、秋元克広市長(67)とJOCの山下泰裕会長(66)が「34年以降の可能性を探る」と表明したものの、今度は国際オリンピック委員会(IOC)が30年大会と34年大会の開催地を同時に決める方針を表明し、34年大会の可能性も極めて厳しい状況だ。

ジリ貧の札幌市だが、五輪招致を巡る動きの下で、今季から日本ハムファイターズが本拠地を移し、経営的に苦しんでいる市所有の札幌ドームが“新たな集客案”に向けて動き始めていた。札幌ドームの南ゲート側、羊ケ丘通に面した大型駐車場の一部を取り壊して、スケートリンクを有する新しい体育館を増設するというのだ。

「ドーム球場から2キロほど離れたところにアイススケート場として市民に開放されている月寒体育館があります。ここの老朽化が以前から指摘されていて、30年の五輪招致をにらみ、新しい施設の建設を目指していました。当初はドーム横にある国有地に建設する予定でしたが目途が立たず、ドームの駐車場に、新月寒体育館として造り直す予定です。2000席以上の通年型リンクと、約8400席の多目的アリーナを造る計画です」(地元メディア関係者)

札幌ドームの敷地内に新体育館を造る件と五輪招致について、札幌市の秋元克広市長は会見で、

「体育館の整備は、札幌ドームの赤字とは別。老朽化した施設をどう更新していくか」と、関連性を否定した。とはいえ、新体育館の総工費はじつに約400億円。26年に着工し、28年の完成を目指すそうだが、地元財界からは、「五輪関連となれば、約180億円の補助金が国から得られる。それを見越してだろう」との声も聞かれた。

札幌ドームの現状について言えば、新体育館が建設される南ゲート前に「スケートボードエリア」が完成している。ウィール(タイヤ部分)がアスファルトに転がる音が響いている日もあるが、平日はほぼ“ガラガラ”状態だ。1451台が停められる駐車場も、“空き地”同然だ。この駐車場の約30パーセントを使って、通年型アイスリンクと多目的アリーナの新体育館を造るのは、確かに一案かもしれない。

04年に日本ハムが本拠としてから、札幌ドームが赤字になったのは、コロナの影響を受けた20年を入れて3回だけ。特に昨年は、日本ハムのチア・ファイターズガールが踊る「きつねダンス」が大ウケ。多くの観客が札幌ドームに足を運び、同年の「新語・流行語大賞」でトップテン入りしただけでなく、大みそかの紅白歌合戦にファイターズガールが出演するなど、一大ブームを巻き起こしたのは記憶に新しい。

 建設予定の新体育館は、Bリーグ・レバンガ北海道の本拠地にするという話もあるが、実現するかどうかは分からない。とにかく今は、年間約70日もあったプロ野球興行を失うことによる稼働率の低下にも歯止めを掛けなければならない。日本ハムが去った今年度の札幌ドームは3億円の赤字が予想されているが、市民の間には、実際は、それを上回るかもしれないという声もある。だが、指定管理者である株式会社札幌ドームの見解は少し異なるようだ。同社の山川広行 社長は、地元テレビ局の情報番組に出演し、こう答えていた。

「ファイターズがいなくなって、いちばん痛いのは広告収入。粗利益として丸々入ってきたから。広告収入をカバーするため、ネーミングライツが必要。億単位で(お金が)入ってくる」

 市民の多くは集客率、稼働率を上げて収支減を盛り返していくべきと考えているが、ネーミングライツで大金を鷲づかみにしたいと言うわけだ。集客イベントを増やすため、札幌ドームはアリーナを暗幕カーテンで半分に仕切る“新モード”を導入した。面積を半分にすれば、イベントを開きたいと思うニーズが上がるだろうという判断のようだ。

「新モードが稼働したのは、ラグビーW杯のパブリックビュー・イベントが行われた9月10日のみでした。札幌市内には円山球場があるので、野球興行の積極的な営業はできません。新モードにしても、同じく市内にあるイベント施設『北海きたえーる』と同じ規模ですからね。いつも使われるとは限りません」(前出・地元メディア関係者)

 先に山川社長が地元テレビ局に出演したことについて触れたが、この時のインタビュアは北海道出身でタレントの杉村太蔵氏。
同氏は「思い切って、民間企業への売却も考えたほうが?」という意見をぶつけていたが、「いっそのこと壊しちゃえばいいのに」と思っている市民さえいる。

五輪の招致を断念した今、通年型アイスリンクと多目的アリーナの総工費約400億円が、新たな火ダネにならなければいいが。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a27664b2c35a092c024e2b4f5746caa1d2d75806

 

3:名無しさん


ごめんなさい出来ない大人の迷走末路

 

9:名無しさん


札ドのせいでその新体育館の交通の便わるくなってるやん

 

12:名無しさん


バンバン負の遺産を作り出すスタイル

 

17:名無しさん


県がクラブの大株主ならお付き合いのある関係者にクラブの支援を要請出来るよね

 

18:名無しさん


札幌ドームにはまだ日ハム広告あったよな
義理みたいなもんだろうけど優しいな日ハム

 

62:名無しさん

>>18
複数年契約なんやろ


22:名無しさん


多目的ドームとプロ野球なんて日本最強クラスの主客力なんだから
比べるのは止めろよ

 

23:名無しさん


オリンピックにかこつけて公金を流し込む手法ですね。
承知できても出来なくても関係なく儲かる(笑)

 

29:名無しさん


日ハムも独自ドームだと好きに改装できるから営業しやすいんだよね。
サッカーとか他のスポーツにも使用できる様な汎用性を高めると、やっぱり試合がやりづらいみたい何だよね。
他の球団も独自ドームの建設を考えても良いよね。

 

31:名無しさん


ドームは損切りすべき
しかしエスコンもあまり入れ込まない方がいい
20年後にカネ払って野球見る人間がどれだけいるか

 

48:名無しさん

>>31
エスコンは野球無しでも稼げるように作られているぞ


33:名無しさん


札幌ドームの赤字とか黒字とかって
あくまで運営の収支であって

暗幕の10億円とか
そのほか修繕工事とか
そういう費用は札幌市が出すんだから
論じたところで無意味だよね

主な収入の使用料だって
札幌市→サッカーとかに補助金→札幌市に支払い


なので
特に稼いでるわけでもないし
本当に無意味だよね

 

39:名無しさん


大阪ドームと同じ末路だろ
ただ大阪ドームはオリックスが買ったが、札幌ドームは誰も買わない
ネーミングライツすら買わない

 

127:名無しさん

>>39
大阪ドームは借金して建設してるから、高利息で赤字だったけど営業自体は黒字だった。
札幌ドームは税金で建てたから借金ないので破綻しないし民間に売り飛ばす必要もない


50:名無しさん


日本ハムは大事なお客さんだったのよ。それに対して、貸してやってるみたいな態度をとるからいけないのよ。

 

49:名無しさん


流石にもう野球場機能は要らんよな
コンサートも需要が限られるし、サッカーも毎日はできない。
もう役人の天下り先機能しかないのかな?

 

59:名無しさん

>>49
>流石にもう野球場機能は要らんよな

そう思うけど、札幌ドームとしては、稼働率上げるためにアマチュアの試合組む必要があると考えているんじゃないの。赤字を税金で埋める口実として。あるいは、プロ野球の地方遠征にも使える、とまだ夢を見ているのかも。


55:名無しさん


オリンピック諦めないせいで潰すことも出来ないとか

 

76:名無しさん


ドームすらまともに運営出来てないのにさらに体育館増やしてどうする
そんな事より早めに老朽化したドーム潰す事決めた方が損害少ないぞ

 

84:名無しさん


「ニトリドーム赤字拡大の見込み」「白い恋人ドーム新モード利用伸びず」「JRはやぶさドームへ市税30億円投入へ」こんなニュースが予想されるのにネーミングライツ応募する企業あるか?

 

132:名無しさん

>>84
札幌ドームの現取締役は、まだ応募すらない幻のスポンサーに対して
「ネーミングライツ単に金を出すだけじゃなく、イメージも大事」
と謎の上から目線だったぞ


97:名無しさん


10億8000万円の球場内広告が複数年契約以外消える。
嫌がらせなのか、暗幕で残ってる広告を隠して新モードとか言い始める。

サッカー、アマチュア野球、イベント増やせば~
ホバリング稼働で800万円、野球の人工芝引くのに500万円かかるので、イベント増やせば増やすほど赤字が増える。
今まで日本ハムが出していた警備費、清掃費などの支払い15億円も札幌ドームが支払う事になる。
コンサドーレはそもそも金を出さない。広告は隠してしまうので赤字を増やすだけの存在。

 

114:名無しさん


ネーミングライツなんて毎日のようにTV新聞に名前が出るから意味があるんであって
そんなのプロ野球しかないのに
それ以外の用途でしか使わないなら何億も出すわけない

 

125:名無しさん


なんで400億もかかってるのか?物価高を入れても高すぎる

 

126:名無しさん


日ハムのおかげだったのに常に上からでどうせ自前の球場なんて作れないだろうと舐めてたので自業自得だろ
ざまあああああw

 

134:名無しさん


貸す側が強いと勘違いするとこうなる。

日ハム以上の支払いと集客力あって移転を考えてる団体なんてどれだけあるのよw