コロナによる規制が緩和され、都内の大学では続々と対面授業が復活。部活動やサークルの活動も行えるようになり、新入生歓迎会――いわゆる「新歓」がこの4~5月は盛んに開かれている。
新歓はたいてい、大学の最寄り駅の居酒屋などで開かれる。安い居酒屋でメニューよりもだいぶショボくれた一品をつつき、安酒で悪酔いした挙げ句、数千円取られ衝撃を受けるというのが新入生のある種の洗礼ともいえるだろう。
しかし、安酒で高めの会費を取られるのはまだマシ。歌舞伎町では、さらに「ヤバい新歓」が頻繁に開かれている。
歌舞伎町にはおよそ200軒以上のバーがあるとされている。業態はさまざまだが多くのバーが朝まで営業している。そうしたバーのごく一部が、新歓をする学生へ早い時間帯に店を貸し出している。開催時間はだいたい20~23時。2000~3000円前後で飲み放題、カラオケ、ダーツありとうたい集客を行う。
「いやほんと、そもそも集合場所が歌舞伎町な時点でもっと危機感持てばよかったんですけど……」
そう語るのは歌舞伎町で行われた新歓に参加したユリカ(仮名・19)。東京に上京してきたばかりの彼女は、友達作りと東京のキラキラした空気への憧れから、某有名大学のオールラウンドサークルの新歓に足を運んだという。
「インカレはヤバい、ってイメージはあったけど実際はよく知らなかった。歌舞伎町も東京出身の同級生が『映画とか見るのに普通に行く』って言ってたから気軽な気持ちで行ってみたら、飲み会の場所は怪しい雑居ビルに入っているバーでした。カクテルとかそういうオシャレなお酒が出てくるバーだと思ったら全然違った(笑)」
ユリカは安い緑茶と鏡月を混ぜたものをグラスに注がれ、次々に飲まされた。
「自己紹介もとくになくガンガン飲まされる。断るのも空気壊すし……みたいな感じで。大学は本当にバラバラ。なんなら大学生じゃない人もいました。スカウトとかバーでバイトしてるとか……」
身の危険を感じ、ユリカは途中で新歓を抜け出した。その後、同じような飲み方をするサークルはたくさんあると知って驚いたという。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/73d277826e3d37966d7136bfcb8587528cefb90a
歌舞伎町みたいなところに行く方も悪い
>>1
鏡月飲むと必ず次の日頭痛くなる
あわないのかな
>>7
韓国製の物とか無理
新入生から会費を取るの?新歓なのに
インカレって何?
>>11
インターカレッジサークル
インカレサークルとか入っちゃあかんよ
安い緑茶←これが気になって今日も寝れそうにありません
>>14
わかるw
>>14
お前が指摘しなきゃ気付かなかったのに
和田さんみたいなことまだやってんだな
スーフリを知らない世代か
昔は、台湾マフィアがいて、ここから先は入っちゃダメだと
雑居ビルのバーのママさんに忠告されたのが歌舞伎町だったが。
石原都政でまともになったのと違うのかよ。なんか、半グレとかわらんやつらが大学生やってんのか。
>>48
台湾マフィアというより現在の歌舞伎町は台湾人が造った
今でも歌舞伎町の大地主であるヒューマックスは、戦後台湾人の林氏が劇場街を造ろうと買い占めたモノを母体とする
いまだにそういうことやってんのか
既存の法律でも無理に酒飲ませた時点で有罪にできるんじゃないの?
学生だからって大目に見てんのか?
東京は怖いところだなー
歌舞伎町なんておっかねえとこ行くなよ
なんの事件にもなってない記事で草
大学公認か非公認かは確認したほうがいい