(CNN) ウクライナに侵攻したロシアの軍艦の脅しに屈せず、全滅したとみられていた島の守備隊が「無事生存」していることが分かった。ウクライナ海軍が明らかにした。
現場のスネーク島は黒海に浮かぶ小さな島。同島にいた兵士は全員、侵攻初日となった先月24日の攻撃で死亡したとみられていた。
当時のやり取りとされる音声記録によると、接近してくるロシア艦が武器を置くか、さもなければ爆撃を受けることになると警告したのに対し、ウクライナ兵の1人は「ロシア軍艦、消え失せろ」と返答した。
ウクライナのゼレンスキー大統領はその後、同島にいた兵士13人はロシアの爆撃を受けて全員「英雄的な」死を遂げたと発表。しかし、ウクライナ海軍の28日の声明はこれが事実ではないことを示している。
海軍によると、同島の兵士はロシア軍による二度の攻撃を撃退したものの、最終的には「弾薬不足」により投降を余儀なくされたという。
続きはソース元にて
https://www.cnn.co.jp/world/35184207.html
フェイクではなかったんだ
おおお
よかったな 本当によかった
弾薬不足じゃなくて降参したんじゃね?
弾薬切れとは切ないね。
やる気満々やったろうに・・・。
>>22
撃ち残すよりはいいとはいわないけど、まぁ本懐を遂げたといえるんじゃないかな
>最終的には「弾薬不足」により投降を余儀なくされたという。
いくらなんでも当初の話と真逆すぎw
生きててよかった。
可能であれば何も死ぬことはない。
今回ウクライナ側もプロパガンダ酷いよな
>>1
生存してたのならロシア側が守備兵の動画くらいばらまきそうなものだけど。
ウクライナもロシアも両方とも自分の都合の良いように
情報流してるなw
両方とも疑ってかかった方が良いな。
ウクライナのプロパガンダもかなりSNSに流れてるし欧米メディアはそれに乗っかってるってことだよね
愉快犯のフェイク動画もあるだろうけど
>>1
これハリウッド映画だと起承転結の「転」の部分だな
死んだと思われていた英雄がまだ生き残っていた事で
ウクライナ軍の士気が一段と上がる
バカめと言ってやれ