①CO2を減らして行かないと天災とかが増えるだけじゃなく食糧生産も出来なくなる?⇒気候変動とCO2との関係は分かりません。CO2が減る方が食糧減りますけど。
②自動車だって欧米では電気自動車へ向いちゃった⇒ハイブリッド車では日本に敵わないから
③目標通りにすれば格段に貧しくなりますけど pic.twitter.com/kJJvU3A10y
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1450729137119928325/pu/vid/1024×576/MpEuZuh-peZz0bUK.mp4
光合成って小学校で習うでしょ
>>2
京大では教えてくれないのかな?
なんでこいつ偉そうに語るの?
うんわからん
そういうことを言ってるわけじゃないでしょ。じょうこう
京大農学じゃなかったか。
玉川は京大農学部だから
口からCO2が出ていますよ 早く止めないと
光合成は二酸化炭素を使う、これ意外と知られていない
>>14
進次郎さんこんばんは
月がセクシーですね
CO2はゼロであるべきだからね
植物だって夜はCO2出してるんだけど
>>17
それは内緒の話だ
温暖化業界ではあってはならない事実なんだよ?
たかが1企業の1社員風情が公共の電波利用してお気持ち表明
しかも知能も知識もなくても持論を垂れ流すことが出来るなんてテレビ朝日はすごいなー(棒)
>>1
暖房費が上がって冬は昔の様に根菜しか食えなくなるけど文句言うなよ
CO2濃度が上がっても光合成量はあまり変わらない
短期的には増えるがすぐに順応してしまう
温暖化による気候変動で農地や真水が減り、それにより食糧生産が減る可能性はある
>>31
ビニールハウス内に暖房の排気を入れると成長が良くなる事を知らないんだな?
>>31 温暖化すると雨が増えて真水増えるのでは?
小学校からやり直し
>>1
玉ちゃんって高学歴じゃなかったっけ…
二酸化炭素を減らすために木を切るなとか言う人がいるが、極相だと二酸化炭素収支ゼロだよな
むしろ林業を活発にして伐採と植林を繰り返したほうが二酸化炭素減るよね
CO2あったほうが光合成効率上がるんだが
炭鉱火災をどうにかしないと人類がCO2減らしてもやるだけ無駄な努力
水草水槽なんてCO2を強制添加してるんだぜ
やりすぎるとエビが死ぬ
左翼は科学と歴史が大嫌い!
つまり事実!
ジュラ紀とか恐竜の時代は二酸化炭素濃度も高く高温で植物も今よりすっと繁栄していたから恐竜も巨大化できたんじゃないのか
その植物の名残が石炭だと思っていたが
>>60
石炭は古生代の石炭紀じゃね?
つーか玉川さんはCH4、水蒸気なんかはガン無視かよ🤗
>>61
EUの連中は二酸化炭素だけ騒ぐけど、メタンガス燃やすのはいいのかよ?っていつも疑問に思う。
二酸化炭素より温室効果25倍もあるのにな。
>>1
カーボンニュートラルは減らすのではなく
排出したものを吸収してゼロにする。
減らすだけしか目がいかないのか。
吸収する技術も必要なんだ。
つまり植物さんに毎日PCR検査すればいいのか
マジでアホだろこいつ
今よりはるかに温暖だった頃の方が植物も動物も繁栄してたわ
それが現生人類に適した環境かと言えばそうではないと思うけどな
地球史上最悪のco2不足で植物は窒息死しそうなんだが?
ひょっとしてCO2の濃度が一定を越えると却って光合成の効率が落ちるとかいう小難しい話をしようとしてる?
食料生産だけに限れば温暖化の方がいいんじゃなかった?
ロシアとか有効活用できる
食糧生産は温暖化で水不足が発生するのを考えないと
大噴火でCO2爆増なンだわ
恐竜が繁栄した時代は二酸化炭素の濃度は2,000ppmと高く、現在の400ppmと比べて5倍あったらしいな
>>167
あの巨体を維持するだけの豊富な食糧があったんだよな
寒いより暖かい方が植物は成長しやすいし、二酸化炭素が少ないより多い方が植物は成長する
動物も同じ