すごい 優秀な地震計になれるお方だ https://t.co/HiZZ8xHBA2 pic.twitter.com/94SXPo6OWT
— dydt (@dydt_Nao) January 13, 2025
地震動軌跡模型
関谷清景は、1887(明治20)1月15日に起きた地震の東京での円盤式地震計により記録を基に、地震の動きを針金で立体的に表した模型をつくった。左は地震計の始まりから21秒まで、中央がそれから41秒まで、そして右は更に72秒までを示す。
この展示は上野の国立科学博物館にあります 科博はいいぞ、行くたびに発見がある
— dydt (@dydt_Nao) January 14, 2025
絡まったコードを展示してんのかと思た
— あぺぺぺぺ (@apepepepekenkou) January 14, 2025
阪神淡路大震災のときは神戸大学の地震計はあまりの揺れに、記録できずに止まった
— ふらの² (@parkour_sky) January 14, 2025
カラスの巣とかにありそう
— プラさん (@planaria310) January 14, 2025
どうしても絡まったコードにしか見えない……やべぇかもしれない…
— プレイヤー (@Player_94704692) January 14, 2025
人間の力を超えてそう…w
— とみざわ (@slotpoipoi) January 13, 2025
東京の地下鉄かと思った
— 大たんたん (@waganahatantan) January 14, 2025
これが板野サーカスか
— 無限九六 九一 (@kj4zs1uSSuzl5ds) January 14, 2025
ゆれの立体記録図か
— bios (@TBios01) January 13, 2025
んん! https://t.co/8MX23b62NB pic.twitter.com/OP4nvr6o8j
— やがすり (@cyber_yagasuri) January 14, 2025
プライミーバルでカッター教授が似たようなことしてたな https://t.co/fXnGaLafqN pic.twitter.com/yIsvlfvVy3
— ニック・カッター推し (@PRIMEVALsite333) January 14, 2025
南方熊楠マンダラ https://t.co/m4PqUtiY1O pic.twitter.com/A3EhBpHghD
— バガヴァッドギーター (@hipurin) January 13, 2025
地震って昔は人が震度とかを感覚で決めてたってこの前講義で聞いてびっくりした https://t.co/pQNCeo0r1r
— @bk (@aobuta_bk0119) January 14, 2025
なんかの天才だな https://t.co/CmPQp4E0OY
— 次郎 (@fullthrottlg) January 13, 2025
※日本地震学の父は一般的に大森房吉と言われているが、関谷清景は日本初の地震学の教授になった人物です※ https://t.co/BDjK36YyY2
— 長井代助 (@nagaidaisu49092) January 14, 2025
人間の視覚・聴覚センサなどはかなり高性能だけど、人間の加速度センサ(前庭器官)はけっこうゴミと聞いたことあるのですごい https://t.co/9SCNDR8JYY
— けんじゃタイムきらら (@kusoasobi) January 13, 2025