🚨#新潟県 内の #高速道路 で #雪 による事故が多発しています🚨
— NEXCO東日本(新潟) (@e_nexco_niigata) February 19, 2025
本日、 #関越道 で #ノーマルタイヤ 車両の #衝突事故 が発生しました💥
【必ず】 #冬用タイヤ を装着してください!
冬用タイヤを装着していても、タイヤを過信せず、速度を控えて #安全運転 をお願いします!… pic.twitter.com/s9wl0sqZ79
関越自動車道(下り)の湯沢IC付近で、事故による車線規制が行われている。車5台が路肩に積み上がった雪にぶつかり動けなくなっているという。
■続報
関越道下り線では、関越トンネルの手前、谷川岳パーキングエリア(PA)付近でも、横転・転覆事故が発生し、車線規制を実施。土樽PA付近でも追突事故が発生した。
関越道下り線は、午後4時15分、通行止め区間を渋川伊香保IC―六日町ICに拡大した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/187ea2fa0136d32d355c8f7ecf2c50440ed8e26d
バカとしか言いようがないドライバーへの対応…ご苦労様です
— 新千歳 @還暦到達 (@alb_shinchitose) February 19, 2025
社外スポイラー付いてる?スポイラー買う金をスタッドレスに使え。カッコだけじゃ雪の上は走れない
— kimi__ (@kimi__aji) February 19, 2025
積雪・凍結道路ノーマルタイヤ反則金
— 吉田 章(Yoshida Akira) 🚛 物流社長 (@a_yo_shi_da) February 19, 2025
大型車 7,000円
普通車 6,000円
自動二輪 6,000円
原付車 5,000円
安いですよね😅
レクサス買う金有るなら
— さとし★LiSAッ子 (@SHdqs8xWkXqLTyT) February 19, 2025
スタッドレス買えるだろうに😓
頭が悪いから高級車乗りとか大型トラックやダンプは、どうでもいいパーツには金かけるけど、一番重要なタイヤをケチるんですよ。。
— toshi (@tk0010164) February 19, 2025
スタッドレス買えてないんだから
— m (@mama_Mason1) February 19, 2025
残クレに決まってんだろ!!
恥かかせるな。🤭
残クレクラッシュ!!!!
— Genzeishiro (@Genzeishiro) February 19, 2025
雪があるとわかっているのに、ノーマルで行くのは違反ではなかったか?
— じゃっきー★ (@11r5_k) February 19, 2025
迷惑かけた人の高速料金を全員分負担する制度にしたら良いのではw
— クラゲライダー👾 (@kuragerider_) February 19, 2025
どうゆう思考回路なんざましょ??
— ボリ五郎 (@RRkcIg0tNGcql8E) February 19, 2025
ヘンダーが腐れた軽も、ヘクサスも、路面に触れてるのはタイヤです。高い授業料になりましたね
タイヤの規制してましたよね?ノーマルタイヤで素通りできるんですね。ビックリです。規制を違反したら重い罰則をつくるべきです。
— さとえり (@satoeriiiiiiiii) February 19, 2025
関越トンネル出口1車線にして、全車土樽パーキングに誘導して、タイヤチェックしているはずなんですが、いつ通ってもチェックしているはずの係員が居ないんですよね
— オ寿司食べたい (@TTuchiya) February 19, 2025
なぜ行けると思ったのか…
— ムジナストップ (@masayo031111) February 19, 2025
その自信はどこから?
雪道でノーマルタイヤの事故は車両保険適用外にした方が良い。
— それいけ!まろぱんまん (@Sansui_1216) February 19, 2025
雪道初見でノーマルタイヤは無理ですよ
— ひなっち🎪FF14 (@hinatti_240658) February 19, 2025
みんな言ってるのに俺は大丈夫とか言ってるやつ、だいたいこうなる。これ危険運転にして良いレベルだよ
なんでコレで走れると思ったんだろ?
— かば焼き太郎 (@kabayakitarow) February 19, 2025
車の性能が良すぎるのも考えものやな。
結局、スタッドレスタイヤを買う以上の費用がかかる。
— ichiro_ガンダム08@VAB (@LongWall_16) February 19, 2025