「「マレーシアの石油生産量」と「中国が輸入している石油の量」を調べた研究者、気付いてはならない事実に気付いてしまう」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI4ODk4M
いよいよ中国は、アメリカ合衆国の虎の尾を踏むのか?w
-
2 名前:名無し
2023/10/24(火)
ID:MjQ1OTg5N
実際に中国人と接すると一人一人が例外無く絶対的強者としての自信と覇気と何より余裕に満ち溢れていて、日本人を瞬時に魅了してしまうからね。ここ数年で中国人観光客や在日中国人の増加に比例して日本人の親中感情が急速かつ爆発的に高まった要因。
-
3 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:ODc4NDk5M
>>2
全部その逆として読むんですね?
あなた中国政府に監視されてるのかな? -
4 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:ODg3MzUwO
連中のあまりの不躾さに嫌中感情が急速かつ爆発的に高まったとは思うが。そう思わんかね?
-
5 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDYxMzk0N
ロシア産原油をマレーシア産として輸入しているのは明白だよね。
産出量の3倍って悪質過ぎるでしょ!! -
6 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:ODg5MzA3M
しゃぁない華僑の国だから
-
7 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI5MjQ0M
エ◯ラ食品がラーメン店に卸しているラーメンスープって、全国のラーメン店舗の需要量を上回っているって聞いたことが有る。
-
8 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDc3NjI4N
>>6
禍凶かも -
9 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NTA5OTg5N
中国の科学は世界一チイイイイwww
-
10 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI4OTE2N
ヴィーガンやフェミって、朝鮮パヨクだから日本語が理解出来ないんだな。最初から共生を前提としてるから山を開拓せずに、生活してるんだが。
で、地元の自治体が発信してる情報は無視というか、日本語の情報が理解出来ないんだろ。
その内容には、個体数が増えすぎたって事情がある。そりゃあ、天敵がいないんだから増えて当然なんだよ。鹿もそうだが、増えすぎたら間引かないと生態系が維持出来なくなる。こんな、当たり前のことを感情論で「かわいそう」とか足りない脳ミソで、反日活動する為に出した言葉がそれかよ。 -
11 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI4OTE2O
マレーシア産て誤魔化してロシア産の石油入れてるのは、米国も解ってることだろ。ただ、中国はロシアへ石油代を元で決算していたが、元だと中国以外の国と取り引き出来ないからって揉めてなかったっけ?
-
12 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NTIyMDI5N
C国「……君のような勘のいい研究者は嫌いだよ」
-
13 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NTA4MTU5N
>>2
それと同じ文面を他のブログでも見たぞ。
出来の悪いコピペだよなw -
14 名前:名無しさん
2023/10/24(火)
ID:ODQ4NTUwO
中国はロシア産の石油を輸入してるので中東で戦争起こし石油の需給を
混乱させ、世界経済を悪化させようとしているのかも? -
15 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:ODQ4NTUwO
中国の経済が悪化したのは世界の経済が悪化したせい。
という事にしたいのかも。 -
16 名前:名無しさん
2023/10/24(火)
ID:ODQ4NTUwO
ガザの件って中国が裏で糸引いてると想定して対策して欲しい。
-
17 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:MTQ1MTcyM
マラッカ海峡は、海賊の巣だよね。
あらゆる資源が被害に遭っているわけだが、ひょっとして、支那がやらせているのかね。 -
18 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDQyOTc3M
「EU諸国がこっそり買ってる」とミスリードする記事が有った、ロシア産石油を運ぶ幽霊船団の辿り着く先か
-
19 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NTAzMTY5M
ここ最近、中国の終わりを感じる。メディアの中国離れ、経済活動の中国離れをひしひしと感じる。
-
20 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NTY1MDQxN
まあこういうのは最初から織り込み済みでマレーシアみたいな中継地点のショバ代差っ引かれるだけでも効果はあると思うしかないからなあ
あと激安石油に依存しすぎてそれが供給されなくなった時の反動くらいしかないかな -
21 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:MjM0ODA4O
あっれー?
「輸入統計は相手国の統計があるから、これだけは嘘がつけない」んじゃなかったっけー?
高橋なんとかさんー? -
22 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:MjQzMzgzN
>>21
だからこうやってバレてるんじゃん? -
23 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI4ODgxO
ロ シ ア 産 で は 無 く
イ ラ ン 産 の 可 能 性 は ??
韓国・北朝鮮へも輸出しているとなると、むしろそちらの可能性大ではないか?
わざわざマレーシアまでロシア産原油を輸送するのは、リスクがあり過ぎだと考える。 -
24 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDkzMjk4O
米19
まあNHKとかは未だに中国にしがみついてるがなw
一蓮托生なんじゃねーか? -
25 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDYxODI1M
※13
中国人の特性として何事も虚勢を張るというのがある。
そうやって自分を尊大に見せるというのが連中のやり方だが、実は中国人
の真似をしてそれをもっと派手にやっている民族がいる。そう朝鮮人だ。
連中こそは中身が空っぽで優れたところが何もないくせに他者よりも優位
だと思っており嘘を平気で吐くのだ。 -
26 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI5MTEwN
※2
紛らわしいから語尾にアルヨとヨロシを付けろやwww -
27 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI3OTU3O
マレーシアの国営石油会社ペトロナスがどこかから買って、中国に転売しているんじゃないの あるいは中国のデータがデタラメということもあるけど
-
28 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDc2ODA5M
※21と※22の即オチが酷すぎるw
-
29 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NTIyMTUwM
五毛のコピペ、頭悪すぎだな笑
なんか効果あると思える思考がスゲーわ -
30 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDYxNzU3O
アメリカはどうするんかなあ
釘刺すくらいで終わらすのか
なんかこう一番最後の一歩は踏み出さないよね -
31 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI3OTY5N
中国の数字程信じられないものはない
-
32 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:MjQyOTcwO
私もイラン産の可能性が最も高いと思う。
-
33 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDgyOTc5N
※21
書き込みした事で色々学べて良かったね -
34 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDk4ODMzM
すんごい露骨だな…
-
35 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI3OTU0O
マレーシアを制裁すればいいだけだが難しいわな
菓子は旨いんだけど -
36 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDQ1NDkwM
原油の生産量と(原油含む)石油製品の輸入量を比較して早とちりしてるだけな気がする
-
37 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NzI1NTI3O
ジャニ被害者の申告者が会社在籍者と予備生の数を超えてるのと同じか
-
38 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:ODkxNzMzM
>>12
違います!毛沢東じゃ有りません!
日本人 “けざわ ひがし”さんですw -
39 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:ODQ5Nzk5M
中国とはそう言う国だ。
この中国と取引する日本企業も信じない方が良い。
理由は、危ない橋を平気で渡る社風なので300回に1回「重大ミス」を犯す。 -
40 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NzI1NzA4M
※30
露の人民元建て取引は全貿易で68%がルーブルと人民元
対中は95%(宮崎正弘事務所メルマガより)らしいので
次は通貨で対処するのではないかな。 -
41 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI5MTEzN
※12※32
荒川弘さん、最新作で「勘の良い〜」のセルフオマージュやってたね。 -
42 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NDI5MTEzN
↑※32じゃなかった。
※38だったわ。すまん。 -
43 名前:匿名
2023/10/24(火)
ID:NTA3OTI2N
マレーシアの経済は華僑に牛耳られてるからなぁ
東アジア行く船はだいたいマラッカ海峡通るから都合いいし -
44 名前:匿名
2023/10/25(水)
ID:NTIwNzIzN
64天安門
フリーチベット
フリーウイグル
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります