人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

101件のコメント

「「なぜ重度障害者の芥川賞受賞が今までなかったのか」 と訴えた芥川賞作家、数学的なツッコミを受けまくってしまう」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MTY1NzgxO

    芥川賞作家って変な人が多いね

  • 2 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzU2NjMxN

    PCやタブレット、スマホ等の電子通信端末の進化で
    重度障害者でも文章を読み書きできる環境を
    以前よりも整えやすくなったのもあるな

  • 3 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MjAxNzkxN

    パヨが大好きな賞という印象
    その傾向がますます強まってるんじゃないか

  • 4 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NTE1ODgwM

    なぜ重度障害者の芥川賞受賞が今までなかったのかって釣りタイトルだよなー。ミスリーディングを誘ってる。
    この人が言いたいことと乖離してる
    そして乖離したタイトルを元に批判する人がいる

  • 5 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDE3OTgzN

    やたら反日系メディアにヤフーニュースで取り上げられる人がいるから芥川賞作家に価値を感じなくなったな
    ラノベの大賞とった人の方が後々世界的知名度高そう

  • 6 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:Njc5MDM0N

    じゃあ、次に障害者が受賞するのは337年後だな(統計では) 

  • 7 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NTE1ODgwM

    この人は重度障害者の読書環境について語ってるだけだよ
    ちゃんと記事を読んでない人ばっかり
    切り取りされたタイトルで批判するのは頭おかしい

  • 8 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:Njc3ODgxN

    日本レコード大賞みたいなもんで、ムラの人には権威があるんだろ?

  • 9 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NTE1NzY5M

    高度な言語能力を持つ重度障害者はもっと少ない
    確率的には奇跡に近い

    逆に「なぜ重度障害を持つあなた芥川賞を取れたのか?」と聞きたい
    その答えが、重度障害者の芥川賞作家が今回初だった理由だから
    それとも「自分は他の重度障害者とは違う」とでも言うのかな?

  • 10 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDcxMTM1N

    真実を知りたいなら、東京新聞。
    このCMに出たら、取れるのが芥川賞ですよ。

    本が好きなお笑い芸人だって取れるのが今の芥川賞。
    大学の文学部を出なくても、高卒で吉本に入れば取れるのが
    芥川賞です。過去に何作品も応募しなくても、大手の芸能事務所に
    入れば取れるのが芥川賞です。パクリ佐野さんみたいなのが
    仕切る芸術世界、広告塔になれば取れる芥川賞。

  • 11 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDI1MzI1M

    障害者だけを選考対象にすればいくらでも選出されるんじゃね?
    健常者を除外したなかで選ばれて嬉しいなら。

  • 12 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDI0MjkwM

    計算通りってことが判明してワロタ。

    この受賞者も流石は現実を知らないだけあって
    さぞ夢のようなストーリーを作り上げたのだろうw

  • 13 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MjA1ODE3N

    そもそもが新人賞

  • 14 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzU3NzA4O

    障碍者の物書きは偉そうにしなきゃいけない決まりでもあるの?

  • 15 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:Mzg0ODgxO

    メディアのせいで今の世の中そのものが色眼鏡
    読んでもいないので結論は出さないが、真っ先に良くない影響(下駄を履かされたこと)を疑ったのは確かだよ

  • 16 名前:あ 2023/07/20(木) ID:MzAxMDk0N

    これだとまるで今回自分は、実力ではなく”何か特別な計らい”で、貰ったと言ってる様なものだけどね。

  • 17 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDcxMTM1N

    ※14
    いつの頃からか、ラーメン屋の店主が、カメラ睨み付けて
    腕組するようになったのかな。それと同じだねw
    障害者さえ、今や特権なんやなw
    車椅子に乗ってる障害者より、その車椅子を押している人が
    神の神官だなんて、大きな声だしちゃう。

    馬鹿に引っ張られるな。日本国血統の自覚を持て。

  • 18 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzU3NzAzM

    言っちゃ駄目だろうが伊藤潤二の作品に出るヤバい女っぽい富江やらの綺麗所じゃなくファッションモデル的な

  • 19 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:Mzk0MDAyO

    元の主張の主旨が
    障害者を選考から排除してきたからだって内容なら
    統計学的な指摘は正しい。
    障害者が執筆応募できる環境が不十分であったという内容なら
    元発言が説明不足だと思う。

  • 20 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzU2NjMxN

    文系に数字を出して論理的な説明するとロジハラだと火に油を注ぐことになるぞ

  • 21 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzU2NjI3N

    芥川賞は受賞前に売れてなくても取れるけど、ラノベは売れなきゃ相手にされないからな。

  • 22 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NzQ3OTAyM

    なんだこの人は作品じゃなくてそういう枠で受賞したのか。

  • 23 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDI0ODY3O

    キモチワルイ
    キモチワルイ
    キモチワルイ

  • 24 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NzM2MDgyN

    1.産経の元記事のタイトルは違う
    2.本文を読めば読書のバリアフリー化が遅れているからと直接述べている
    3.スレッドタイトルは恣意的に誤解を招こうとしている
    NHKの「マイナンバー4割返納」とやってること何が違うんだ?

  • 25 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDQ4NzE3M

    >電子書籍が出るまでは「本を読む」って行為がろくに出来ない障碍者が多かったんだよ

    ろくに本を読んでない障碍者が多いのなら、
    本を書ける障碍者の母数はさらに下がるのでは?
    実際に応募した障碍者の人数は応募者全体の何割ぐらいいるの?

  • 26 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDI1MzI1M

    >22
    企業の採用にも障害者枠あるから、そういう類いなのかね。

  • 27 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MjAyNzYwM

    トランスなんとかの人も今がチャンスかもしれんなw

  • 28 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzU3Mzg4M

    *7
    受賞者の会見と本の中身を切り取って、健常者からしたら凄く印象悪い感じになりかねない報道してたとこもあったよ。
    パヨクが編集したんじゃね?って感じのさ。

  • 29 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDAyMjkxO

    ガイジか否かは関係ないやろw
    発想がほんま気持ち悪いな
    ちょっと読んでみようかと思っていたけど思想的に無理や

  • 30 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:Mzg0ODgxO

    ※24
    その辺りはスレ立て人に直接文句を付けるべき
    立てたスレの内容自体がフィルターかけまくりのまとめサイトみたいなもんだし、そういうスレ立て人の資格を取り上げない限り5chを原因とした印象操作はなくならないな
     
    本文も読んで受賞者本人を疑う必要はなさそうだと思ったけど
    それをさておいても、ちょっと誤解を呼ぶ一節だとは思ったかなぁ
    まぁ、久々に受賞作読んでみてもいいかなと思ったので、狙った効果は出てるのかもしれない
    とはいえ、ネガティブなフィルターを限定的にでも無視できる人じゃないとそこまで辿り着かないと思うけどね
    俺もニュースだけ見た時はまず疑いの目で見ちゃったもん

  • 31 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzU3NjQ3M

    >>1
    賞の名前になった芥川龍之介がそもそも変人だった定期

  • 32 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:Mzg0NDc0M

    ところどころ作者の意図を解説してくれてる人がいるのに、タイトル詐欺や思い込みや脊髄反射で作者を叩く文盲の多さよ。

  • 33 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MjAwMTk3N

    障碍者の倍以上いる80万人の新生児から今まで受賞者いないのおかしいだろ。これも差別だろうな・・・

  • 34 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzU3NzAzN

    言葉選びがまずい言い方が足りないんだよ。文筆屋なんだろ?
    会見見れば解るとか言われても興味もない賞の受賞会見何て全部見るわけないだろ。
    「一旦放たれたテキストは独り歩きする」って文筆屋なら自覚しとけ。

  • 35 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NTgwMDg3O

    今後は、雌・トランス・障害・外人が必須条件になるんじゃね?

  • 36 名前:  2023/07/20(木) ID:MzY5ODA4O

    まず進歩を喜ぼう

  • 37 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NTE1MjE5N

    障害者様の作品なら内容がゴミクズカスでも優遇して受賞させろということですね

  • 38 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDEyMTM4O

    電子機器が発達する前でも「口述筆記」というのはあった。
     
    まぁ家族の協力か、編集担当とか付くような名のある作家でなければ早々使える手段では無いけどね。

  • 39 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzY5ODA4O

    ※37
    違うよ
    まず読もうよ元記事を

  • 40 名前:暴君 2023/07/20(木) ID:NTA0MTg3N

     
     読み書き算盤をPCがサポートしてくれる便利な世の中になりました。

    おかげで障害者も執筆活動を健常者並みに出来るようになりました、めでたしめでたし。

    ではいかんのか?

  • 41 名前:名無し 2023/07/20(木) ID:NDAyMjk3N

    確かに、芥川賞は1935年からだから88年って訳。
    1/337数学的に如何扱えば良いのか知らんが半分取れば168年。
    これで遅いという論理成り立つのかどうか、ごく普通の話だろうに。

  • 42 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzU3NzAzM

    伝えたい事は勿論分かるけどその前にみんなに考えてほしいと思っていますなんて書いてあるからこういう風にちゃかされんのも分かりそうなもんだけどな
    5chやまとめをどんな所と思ってんだろNHKと比べてんのまでいるけど

    ※40
    ホントそんな感じならイメージも良いのに簡素に終われるの居らんよなこの人は別にだがなーんか間に触るような一言が入ってる率が凄い

  • 43 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MTIwOTc2N

    こんな如何様数字に騙される奴いるのか。
    作家の全数を分母として、健常者の作家数と重度障碍者の作家数を分子にして比較しないと意味ないだろ。
    で、重度障碍者の作家って、どれだけいるのかね?

  • 44 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MTY1NzA0N

    >賞を取った作品の内容をちょっとでも知ってれば何が言いたいのかわかるだろうに……
    電子書籍が出るまでは「本を読む」って行為がろくに出来ない障碍者が多かったんだよ
    これまで出版業界は障碍者を切り捨ててきた
    そのことを考えて欲しいってこと

    やって貰ったことは無かった事にしやってもらってない事だけを言うパターン

  • 45 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzcxMjM1N

    人をみて賞をあげろって言うなら、こんな賞やめたら?

  • 46 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NzQwOTY3N

    何だろ障害が有る無しに文学界は算数が苦手?ってことか

  • 47 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDA3MjMwM

    本当に元記事を読まずにひたすらお気持ち表明にふける、アカ仕草のやつばかりだな。

  • 48 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NTg5NTI0O

    被害者意識に凝り固まった人は恐ろしい。何か気に入らないことがあれば、此方が悪者に仕立て上げられてしまう。
    弱者であることが不利に働くこともあれば、有利に働くこともあるだろうに。

  • 49 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MTY1NzA0N

    >みなさんに考えてほしい

    考えてるから世の中変わってきて今回だって世に出てるのでは
    そこをよく考えてほしいものです

  • 50 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NjA0MDI2M

    意図がどうこうじゃなく言い方よね
    賞作家様なら上手に伝えなさいよ

  • 51 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NTE2NTU4O

    >賞を取った作品の内容をちょっとでも知ってれば何が言いたいのかわかるだろうに……
    >電子書籍が出るまでは「本を読む」って行為がろくに出来ない障碍者が多かったんだよ
    >これまで出版業界は障碍者を切り捨ててきた
    そのことを考えて欲しいってこと

    そんな嫌味っぽい言い方されたらこっちもロジハラで論破したくなるわ

  • 52 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MjA3MzA5O

    要するに、この人は他人にものを伝える仕事には向いていないってことかな

  • 53 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDI2MTA5O

    >設立した菊池寛が芥川賞なんて半分は雑誌宣伝のためにやってんだよ!って言ってたし
    話題性重視なだけ

    そもそも菊池寛自体が「本なんて内容関係なく話題になって売れれば正義なんだよ!」ってビジネスマンな思考の人だったからな

    ※3
    あいつらが大好きだからこそここまで衰退したんだろうな

    ※52
    もう小説家やめた方がいいなw

  • 54 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NzM5NDU5N

    ここで、改めて記者会見をして

    「すまねぇ、数学はさっぱりなんだ」 

    と言えば、一定のファンがつくかもしれん。

  • 55 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MTY1NzA0N

    ※24
    >読書のバリアフリー化が遅れていると直接いってる

    社会をよくしようという色んな人の不断の努力があって進められきてるだろうに遅れてるなんて他人を認めない姿勢は共感を呼びにくいね

  • 56 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDI1MzM0M

    「どうしてそれが2023年にもなって初めてなのか。」
    いやー元記事読んでも↑この言い回しを擁護するのは難しいよ
    あまりに他罰的だし世の中に喧嘩売ってるようにしか聞こえない
     
    本人の言いたいことが「本を読む環境がようやく整ってきた」だとしても、『環境が整えられたことへの感謝』よりも『今まで整えられてなかったことへの恨み節&世間を責める気持ち』のほうが明らかに前面に出ちゃってる
    俺は元記事読んでも不快感しか覚えなかったぜ

    出版業界はボランティアじゃねえんだぞ

  • 57 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:Mzg0ODgxO

    パヨク界隈は本質的な差別主義者が多いけど、この界隈も決して少なくはないんだよな
    しかも、マウント対象より明らかに能力が劣る奴のマウント気質はアイツら以上に多い
    メディアのせいで芥川賞の権威が年々落ちているであろうことを差し置いても酷すぎる
     
    まぁ、アイツらは弱者を装うからそもそもマウントするシチュエーションが少ないってだけなんだが、それはそれ、これはこれだ

  • 58 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDE4ODg0O

    ※42
    インタビュアーは無駄にしゃべらせてそういう「使えそうな」発言をピックアップするものだから

  • 59 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDQ3NjY2N

    ただ単にあなたが凄いだけだよ?っていう話

  • 60 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NzM5NjE5N

    そもそも芥川賞って広く応募してる訳じゃないし
    新人小説家誰もが目指してる訳でもない
    一般的なバリアフリーの問題から桶屋が儲かるレベルの飛躍がある
    この人が誰に向けて言ったのか選考側がこれ聞いて何考えたか知らんけど
    オタサーの姫が何か言ってら的に思ってスルーした方が面倒がなさそう
    第二の平野啓一郎の誕生っぽい気もするが

  • 61 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NTE1NzgwM

    お仲間に頑張れって言えよ、知らんがな。

  • 62 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NTE1MjExM

    自分なら障害者だからと選ばれるより
    障害者とか関係無く選ばれる方が嬉しいけどな

  • 63 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDM2NjY0O

    重度障害者にも「物書きのできる重度障害者」と
    「そんなことすらできない重度障害者」がいるんだから
    現実的な確率はもっと低くなるんじゃね?

  • 64 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDEyMjgzN

    ポリコレ意識持ってるのねこの作家。
    そんなの関係無く作品出してるのかと思いきや。

    図々しい。そんな被害者代表意識無く作品発表しろや
    それが無けりゃ作品作れないのか
    それが創作のパワーになってたようだね記者会見見た感じだと。
    でもそんな負のオーラ全開の作品なんざ見たくもないわな

  • 65 名前:名無し 2023/07/20(木) ID:NDAyMjk3N

    障害があるから、授賞優先すべきという訳ではないと思うのだが。
    この人何が言いたいのか、良く分らんのだが、受賞おめでとうで良い話。

  • 66 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDEyMjgzN

    どうでもいいわ
    悪評でも書けば書くほどコイツの宣伝になるからな
    今後は完全無視で。どうでもいい

  • 67 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzkyMTU0M

    ハンデがあるのによく頑張ったね、おめでとう。
    こんなもんかな。

  • 68 名前:  2023/07/20(木) ID:NDcxNDc2N

    変な受賞者が目立ちすぎて「芥川賞」が負の広告になっている

  • 69 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MzU3NzAyN

    重度障害があって小説を書いてる人ってどれだけいるの?
    純文なんて娯楽性欠如したゴミみたいな話しか無いんだし。

  • 70 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NjEwOTU3N

    書く手段としてワープロが普及し始めたのが約30年前
    パソコンだの音声入力だのはもっと後
    読む手段の電子書籍やスマホ、タブレットも普及してそんなに年数は経ってない
    遅いというけど、ボランティアの朗読テープぐらいしかなかった時代に比べたら
    天地ぐらいの差があると思うんだけどな>環境

  • 71 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:Mzk4MDI2M

    ※70
    環境が昔に比べて良くなってるのは認めたうえで、環境を良くするのが遅い!もっと早く整えとけ!って世の中に反省を求めてるのよこの人は

  • 72 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDI0OTcwM

    アホの選考委員が選ぶ小説の賞が年に2回なんで芥川賞芥川賞?もう飽きたよ。

  • 73 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NDcwOTQ1N

    今後は芥川賞(パラ部門)、芥川賞(LGBT部門)でも作ったら?

    で、その賞もらったのに実際に本が売れなかったら
    「本が売れないのは差別」って言い出しそうだけど

  • 74 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MTk2NDI1N

    話題作りのための賞は不要。次回は自称女のオッサンが受賞しかねんぞ

  • 75 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NzMwNDY2M

    属性で選ぶようなので読まないし,誰が受賞しようがわりかしどうでもいいよ。

  • 76 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:NTE2NTcyN

    「考えてもらいたい」とかって、相手に考えさせる風でいて
    実際には自分の思い通りの回答を強要する言い方は大嫌い
    こういう言い方をする奴は、誰であっても信用しない
    言いたいことがあるならはっきり言えと

  • 77 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:MjAzMzA1O

    ヘンな中央値のツッコミ入ってるけど最初の人は一応忖度してあげたんじゃないの?
    まぁ早いぐらいだろうなとは思ったけど。
    何でもいいけどおもんないねん最近の作家。
    余計な一言は要らん、障碍あろうが寿命来てようが何でもええ、面白いの書いて盛り上げてくれ。
    文句言うのはそれから。

  • 78 名前:匿名 2023/07/20(木) ID:Mzg0ODgxO

    >――マスコミからは当事者小説と表現されるが、そうした自作への当事者性の強調をどう思いますか

    元記事本文の中にあるこの質問と、その回答を読めば受賞者本人とメディア・マスコミとの関係性はある程度想像できると思うんだがな
    今回のコメ欄は今まで見た中で一番酷い
    様々な経緯を考慮しても一番酷い

  • 79 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:MjEwMjE1N

    重度障害者で書く人がおらんちゃう?

  • 80 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NjM0NjQ3N

    女だったら、黒だったら、ホモだったら、
    下駄を履かせろって主張と大して変わりませんね

  • 81 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:MjEzNDcxM

    そもそも数値を持ち出して「考えてみた」ってのが誤解の始まりとでも言いたいのかな
    だが何度読解しても当事者小説である事を受け入れてしまってる以上、何かしら書き手自身の背景に話題が移るのは当然の事。
    問題提起までしてるから余計に。
    肝心な作品を読んでみない事にはこんな記事程度じゃ情報量が少な過ぎて何を訴えたいのかすら解らない。
    酷いという根拠すら不明。恐らくはもっと障碍者思いやれ馬鹿野郎って事なのかな?ってか二度も言うならちゃんと書けw

  • 82 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:MjA2MzgyM

    賞レースで障がい者やlgbtが入賞したらまず疑うよな
    外見や話題性で選んでる部分あるのはわかるけど、ならうちの賞は話題性重視ですって看板掲げろって話

  • 83 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NDQ1NTA0N

    とりえあえず、
    重度障碍者は数字に弱いというか

    中学校の数学が理解できないってのはよくわかった。
    芥川賞を取ってるぐらいなんだから、
    重度障碍者って全員が馬鹿だってことだよなw

  • 84 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:MzQ3NDE4N

    ※4
    いうて具体的に言いたいことって何よ?
    パヨク界隈と関わってると言葉の裏を読むのはかえって危険だと学んだからな
    文字通りに受け取ることもまた状況によっては大事だと学ばされたよ

  • 85 名前:反緊縮財政 2023/07/21(金) ID:NTQxODk5M

    そんな言葉じゃ反発買うだけだぞ。

  • 86 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NzY2OTk1M

    そもそもの発言の意図が曖昧過ぎて、だからなんだよってツッコミになっているな
    ホントなんなんだろな

  • 87 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NDI3OTA0M

    実力じゃなく属性で選んだと思われるやろ

  • 88 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NDE5MDE4M

    実際実力じゃなくて話題性で選ばれたんでしょ
    ラノベで全然ヒットしてないとこからも分かるわ
    面白い物語が書けて文章力と執筆速度がある、つまり実力があるなら小説投稿サイトで上位に行けるし出版だって出来る
    そうじゃなく自分の障害を盾に純文学()で賞取ったんだからそれがこいつの限界だろう
    文章ではなく属性で勝負するような文筆家(笑)に用は無いな

  • 89 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NDk0NjEwN

    読書のバリアフリー化と言われても安価なタブレット端末・電子書籍が台頭してきたのは
    割と最近の話な訳で、「これからの読書環境を整えて下さい」と言うなら解るんだがな。

    技術の進歩により出来なかった事が出来るようになっただけの話なのに
    何で捻くれた言い方しか出来ないんだか。

    考えたって過去に戻って紙の本を電子書籍に出来ねぇよ!

  • 90 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:Mzc1MjU2N

    コメに元記事読め読め書いてあるから読んだが、不快な印象は全く変わらんわ
    周りが悪い、もっと環境整えろって言ってるだけだった
    ひとまずは現在の環境に感謝の意の一つでも述べていれば印象は変わったんだろうけどね
    切り取られた可能性もゼロではないけど…これからも環境改善に「当事者として協力して取り組みたい」でなく「周りが進めてほしい」な時点でまあ…ね…

  • 91 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NzY2OTk3O

    確率論ってそうそう直感で語れるものじゃないんだよな
    たとえ芥川賞受賞作家でもw
    疑似乱数を生成する時、本当に◯分の1みてーな確率のみで生成すると、できた乱数に違和感を覚える人が多数なんで、生成物にちょっと人為的な手を入れるって話を思い出した

  • 92 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NDM5MDc0N

    じゃあ今度はジェンダーで選ばれるんですか?

  • 93 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:OTYyNzgyM

    障がい者の中には健常者と同じことができるのが当たり前で、それが出来ないのが可笑しいのだから
    サポートを受けるのが当然だ、って考える人がいるみたいね

  • 94 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NzY2OTk1N

    受賞者が言いたいことを悪意の切り抜きでミスリーディングさせる出版社とグルのマスゴミが悪いわ
    皆騙されるなよ

  • 95 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NDE3MjA4M

    マスコミ関係の特定の傾向も人口比率で言えばおかしいよなとは思ってる

  • 96 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:Mzc1MjU3O

    でもね、この方、受賞前のNHKの取材の時に「健常者は五体満足という特権を持っていることを自覚すべき」という趣旨のことを言ってて、朝からスゴく不快だった。
    健康が特権…そういう考え方をするから『尖った鋭い表現』で評価されたんだろうけど、正直、ああこれは受賞するなと思った。芥川賞なんてそんな賞だよ。

  • 97 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NDk0NjEwN

    >>96
    その大多数である健常者が社会を回してるから
    重度障がい者でも間引きされずに生きていける余裕があるという大前提は見えてないんよな
    (幸か不幸かは置いておいて)

  • 98 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NDMyODkwO

    えっと…「車椅子モンスター2」?

  • 99 名前:匿名 2023/07/21(金) ID:NDcwMDU3N

    自分が物書きができて賞をとれたことは技術やサービスの進展とそれを生み出し育ててくれた人たちの行動が正しかったことの証明になったと思う
    とかでも言ってりゃいいのにマイノリティを前面にだす人って主張することばかりに前のめり、感謝が前に出ないのよね
    専門書とかの電子化は人材、能力発掘に繋がるので、頭数の障碍者雇用より意味があるので賛成するよ

  • 100 名前:匿名 2023/07/22(土) ID:NTE3OTQ3M

    大江みたいに「俺の息子は障碍者なのにテメー等は…日本人全員呪ってやる!!」みたいな怨念持ってる者が取り易い賞なんかね
    小説のレベルよりは、注ぎ込まれた情念を査定した上で決めてるようなモンか?
    まぁ箔付けメインの懐古賞なんて、殆ど『起承転結良くできました。花丸』程度のゴミばかりだし、既に存在意義無くしてるよなァ

  • 101 名前:匿名 2023/07/22(土) ID:MjIwMjM5M

    日本人街ほざく、科学的にありえないとか、こーいうレベルだからなぁ。
    シッタカブッタばかり。

    つーか科学って時点ですでにサイエンスからちょっと離れてるし、科の学つってんだろ?なんで化学とすぐ勘違いすんの?話にならねーんだよな、このバカサル共は。暗記暗唱ばっかやってっからだよ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク