人気ページ

スポンサードリンク

検索

21件のコメント

「外国勢が独占する電動義肢市場に国産の5指独立駆動型サイボーグ義手が殴り込み、学習機能を搭載して直感的にコントロールできる」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:MTY1NzgwO

    はいだらビームは撃てるのか?

  • 2 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NjA0MjAyM

    これで良いなら掌無しで五本指でも何でも良いじゃん感

  • 3 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NDE4MTEwO

    義体の方が当たり前のようにオリジナルの能力を超える時代になっているんでしょ
    骨格筋肉だけじゃなく、神経や五感も人工的なモノが出来るようになったら、視力10.0とか聴覚嗅覚が犬並みとか、本当にSFの世界になっちゃうな
    とりあえず加速装置の開発を

  • 4 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:MjA0OTYxN

    SH-2ってどっかで聞いたことがある名前だと思ったらセガサターンのCPUだったw
    人間の手の動きを処理すんのはサターンの半分の能力でこなせるんだねw

  • 5 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NDI0OTc2N

    これはでも、親指の位置がチンパンジーと同じだよな
    枝とか掴みやすくするための親指の位置

    人間だと絶対やりにくいと思うんだが、思ったより普通なんかな

  • 6 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NzM2MTU0N

    バイオニック・ジェミーw

  • 7 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:Mzk4MDI1M

    少年マンガ小沢さとる著『少年台風』の山川三太の右腕
    (いいけどさあ、、古過ぎません?)

  • 8 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NzQ0OTc3O

    やっぱり日本は技術大国が似合うよ
    人に優しい発明ね。 オタク気質の職人さん達頑張れ~

  • 9 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NDE4MTYwM

    開発したばかりでデザインは後回しだろうな! 今後、実際に普及するに
    当たって改良もされるだろうし、コストも下がれば性能次第で世界にも
    波及するのかも? 特に兵役での手の損傷が多い国ではありがたがられる
    かもね!

  • 10 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:Mzg0NjQ1N

    もちろん腕を切断した人にとってはとてもありがたい技術だろうが、
    逆に健常者が第三・第四の腕として今までなかったような作業のやり方をする使い方もありなんじゃないだろうか

  • 11 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:MzU3NDMxN

    ヴァイオレット・エバーガーデン。
    知らん間に、アメリカ海兵隊・公認リクルートキャラクターになっているな・・・

  • 12 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NTE1MTQwM

    闇のイージスの高性能義手も間近だな。
    頑丈さと操作の追随性を求める限り、終わりは無さそうな分野だが。

  • 13 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NDM1MDUwN

    やっぱテニスボール握り潰しは出来るんだよね?

  • 14 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NDUxOTk4M

    久々に母校の名前を見た

  • 15 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:MTMyMzE4N

    >>5
    つまんだり掴んだりするための形なんだよ。
    生活補助の為に物を固定するのが主目的で、
    本物の手のような動きは出来ないよ。

  • 16 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NjE1MDU2N

    ヴァイオレット・エバーガーデンキター!(゚∀゚)

  • 17 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:MzU3NTkyO

    国民ボタン付き

  • 18 名前:匿名 2022/04/20(水) ID:NTA0MTg1M

    >ルネサス製SH2マイクロコントローラー
    セガサターンか、懐かしいな

  • 19 名前:匿名 2022/04/21(木) ID:NjE2OTYwN

    親指の位置が「人間の手」というより「チンパンジーの手」みたいだ。
    もう少し指の骨部分を下げてもう1コ関節を作ったら、掌を曲げられるようになりそう。

    卒業して30年以上経つけれど、中学校の時の国語の先生が片手義手で、パッと見は分からない割と自然な形と色をしていて普段は全く気にならなかったけど、ふとした時に片手が使えないってやっぱり大変なんだなと感じたことがあった。地味だけど論理的で常に冷静で抑制的で、なのに感情はとても豊かなんだろうなと感じさせる何かがあって、今でも強く印象に残ってる。
    こういう「〇〇が再生」とか「義肢が進化」とかのニュースを見ると、先生がその技術で自由にその手を動かすことが出来るようになってくれたらいいなと思う。

  • 20 名前:匿名 2022/04/21(木) ID:Mzc1Njg5N

    なんかラピュタにいたロボットの手みたいだな

  • 21 名前:匿名 2022/04/21(木) ID:NDQzMjIwN

    ラピュタて書こうとしたら、すでに書かれていたw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク