人気ページ

スポンサードリンク

検索

54件のコメント

「Amazonで本6冊を注文、すると『とんでもないやり方』で送られてきて開けてみたらこのざま……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MjQ3NTY4N

    「本」に思い入れがある人はAmazonからなんて買っちゃダメに決まってる
    紀伊国屋でも書泉でも通販してるのに

  • 2 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MjM5NjQ2N

    Amazonでは電子書籍だけにしてる。
    自分も紙で欲しい本があってAmazonで買ったら同じ様なことがあって、そこから紙で欲しい時は書店に行くようになった。

  • 3 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDI5MTE0O

    コンビニとかでコミック買う層からすれば気にならなそうだからありなんだろうな。

  • 4 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTM1NzA1N

    >1
    送料ケチってこんな目に合うぐらいなら最初から大型書店に頼めよと言いたくなるのは分かる
    まともな(キレイな)商品を欲しがるのにかかるコストを負担したくないってのはどうにも理解しがたいし

  • 5 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDI3OTU0O

    地元には本屋が無いの (*´Д`)
    23区だけど外れの原住民は本すら買わない蛮地

  • 6 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDI5MjUwN

    AMAZONは最初から多少の返品が出ることは想定した上でそれよりも梱包のコストカットを優先しているからな。客に迷惑をかけてはいけない、みたいな日本的な考え方は彼らには無い。全てがお金優先に考えられている。

  • 7 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDI5NTk0M

    Amazonは本を購入するのはやめた。
    スティーブン・キングの新刊を買ったら、ハードカバー2冊を封筒に入れて送ってきたよ。
    すぐに返品して楽天ブックスで購入したら、ちゃんとした箱入りで送ってきた。
    同じ送料無料なのにこの差は何なのか?
    雑誌はともかく、書籍の送り方にこれはないと思う。
    送料有料でもよいから、前みたいなパック包装で箱入りで送って欲しい。
    近所の書店は軒並み閉店しているから、手間暇考えたら有料でも構わんぞ。

  • 8 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDYxODkwN

    中古本でいいやって場合にはアマゾン出店の業者から買ったりするね。
    本の配送のクオリティはヨドバシの方が安心なんじゃないのかな。

  • 9 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MjQ2OTk0M

    これってAmazon倉庫からの発送はってこと?
    Amazon利用しててもAmazonでAmazonから買うとAmazonでAmazon以外から買うの区別ついてない人たまにおるから、そういう人は勘違いしそうだな。

  • 10 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDg4NTcxN

    わざわざSNSにアップさいなくてもAmazonカスタマーに電話すれば無償交換なのに何がしたいんだ?

  • 11 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDk5NTczO

    最近のamazonで紙の本を買う気になれんね
    まぁ、紙の本はほかにいくらでもサービスあるし
    地元の書店に頑張ってほしいからe-honで予約して書店受け取りにしてる
    書店の減少には危機感を覚えるよ、知らない本と出合う場所がなくなりかねん

  • 12 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDk4ODMzM

    >密林はここ数年エコ包装なのか袋に入れるだけなので,書籍は他で買うことにしました。
    他のコメも見てると、Amazonって書籍のネット販売から始まった会社なのにねぇ…

  • 13 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDI3OTU0O

    ※10
    カスタマの態度に納得できなかったから世間に向かって訴える
    理解したくない気分はわかるがな糞業者さん

  • 14 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDI5NTk0M

    ※9
    Amazon本体販売、本体出庫のものがこういう包装材で送られてくる。
    中古書店で買った方が、パッキンで巻かれていることが多い。
    ※10
    知らない人たちにAmazonで本を頼むとこうなると知らせるには必要と思うけどね。
    なんでも知ってる全知全能のあなたには必要ないけどな。

  • 15 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTEwOTE1N

    アマゾンというかカドカワというか、
    紙の本は発売日が出てて
    同タイトルの電子書籍が発売日未定なのはどういうことだろう?

  • 16 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NjU4MzkyO

    以前、本に直接シールを貼って送られてきたことがありました
    それ以来Amazonで紙の本は頼むのはやめました

  • 17 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MTk4ODI2N

    >>10
    あそこ、電話の必要なんかないんけどw
    注文履歴から該当商品の欄を出して「商品の返品」をクリックするだけよ。
    あと、ちょいちょいとwebでチェック入れて、箱のラベルちょっと張り替えたりして入ってた箱へ入れてコンビニ持ってけば返品手続き完了やよ。
    交換品もすぐ新しいのを送って来るん。(´・ω・`)

  • 18 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MTQ5MjkzM

    今は元からビニールで梱包されているような雑誌、もしくは
    単純に安さ重視や絶版物を買うならともかく新書ではな。

    中古はもちろんのことだが新品でもアマゾン本体で販売発送されるか
    マーケットプライス(発送をどっちがするかも重要だが)かは
    その商品カタログどころか買う際の出品者を見ないと判断できないが。

  • 19 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:ODg3NTQ2M

    商品が傷むほどの簡易包装で送られてくるようになったのは、かつて必要以上に大きな箱で届いていた時に過剰包装だとか騒いだ人達の影響じゃないですかね?
    商品が綺麗な状態で届くのなら、荷物が大きくても構わないでしょうに。

  • 20 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MTk4ODI2N

    アマゾンほどあっさり無料高速で返品交換に応じるところもあんまない思うんけど、Xでこういう写真をアプる人らて、なんでそないみんな好きで泣き寝りしはって怒ってんか、そこがまず不可解で不審やよねー・・。
    時刻が早かったら当日便で届くし、自分やったら秒で返品手続きに入ってキレイなん送らせるけどw
    (´・ω・`)

  • 21 名前:・・・・・・ 2024/07/24(水) ID:NTAyNTgyM

    アマゾン倉庫で、梱包の仕事した事有る。
    その倉庫(実質、請負会社)によって違うかも知れないけど、梱包方法に決まりは無い。
    唯一、細かな決まりがあるのは『ギフト発送』だけ。
    ラップパックと、ただの梱包材だけの違いは、ラインの違い。
    当時、私は、最小限の箱の角に重ねて置き、隙間をぎっちりエアークッションや梱包材で埋め、本が箱の中で動かないようにした。
    実際のところ効果があったどうかは不明だが、クレームが一度も無かったので、大丈夫だったと思っている。(クレームや問題も含め、成績表が個人別に毎日掲示される)

  • 22 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NzI3MDk3M

    帯付きの写真集と工具を同じ段ボールに入れて
    すき間をクラフト紙をクチャクチャにした緩衝材で申し訳程度に塞いであった
    当然ながら重い工具が内部で暴れて写真集の表紙と帯がビリビリに破れてた
    こんな事は幼稚園児でも一目見たら予想できる
    アマゾンで梱包してる奴と現場を統括してるかんりしゃの知能は幼稚園児以下って事だ

  • 23 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDI5MjQzM

    まぁいい加減な梱包で送って駄目なら返品交換すりゃいい、って態度が気に入らない気持ちは分かるがな。 時間も取られるしね。

  • 24 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MTk4ODI2N

    >>21
    梱包の仕方は、わたしは風♡に自由で一貫性ないよねw
    Tシャツとか封筒に入れてポストへたたっこむかと思えば、でかい段ボールの底へちょこんとガチガチにテープ止めされて届くこともあって、あそこの梱包の標準仕様がどこなんかようわからん。
    (´・ω・`)

  • 25 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTIzOTk3O

    アマゾンに本を頼んだらパッケージングが甘々ユルユルのせいで
    本が動いて帯同士が噛み合ってバッサリ切れてたことはあった
    (その時はクレームを入れたけど、改善する気は無さそう)

    1冊だから本同士がぶつかって破れることがないとか
    実店舗で販売してない場合はアマゾンを使うこともあるけど、
    実店舗で買える本はできるだけそっちに行くようにしてるので
    メロンブックス(コミック限定)、ヨドバシ(web注文店頭受け取り)、
    紀伊国屋で買うことが多いかな

    7netで本を頼んだ時は1冊ずつビニールで個別包装されてたので
    本同士がぶつかったり帯切れしたりは無かった(最近使ってないけど)

  • 26 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDI4ODI5N

    和書はともかく洋書はAmazon以外の選択肢があまりないのに、最近のAmazonは高額の洋書でも紙袋に裸で突っ込んで送ってくるので心底ウンザリさせられる。

    そもそもAmazonで買う必要のない小物を買って過剰梱包と騒ぎ立ててた連中には憎悪しか感じない。

  • 27 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDYxODU4O

    最近のアマゾンは確かに包装が雑だし、買うならそれでも問題ないものだけにした方がいいね
     
    ただ、何もせず放置するのはやめて、手間はかかるが速攻で返品・交換はした方がいいし、してほしいね
    返品が多くなってコストがかさめばアマゾンが方針を変える理由になる
    それと箱破損品は手を付けずに返品すればアウトレットに回されるので
    急いでないならアウトレットに行ったものを後から買い直す手もあるぞ

  • 28 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NjE5NzEyN

    読めれば十分だ、ということならAMZNでいいし、そうでないなら自分で書店行きなさい、ってことですな
    街の書店もネット配送の普及で相当経営厳しくなってますし、お金落とさないと、日本ではこうしたグチャグチャの本しか手に入らなくなりますよ

  • 29 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTEwOTE1N

    サービスの棲み分けは
    経済発展的にも多様性の維持のためにも
    とても重要なことだよな。

    アマゾンが郵送で問題を起こすのは良い傾向なのかも知れないな。

  • 30 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDc5NTgxN

    火曜日発売の週刊誌を前週の水曜日にamazonで注文したが、水曜日(発売日翌日)になっても配達されていない。
    荷物追跡したらまだ発送済みにすらなっていない。
    どないなっとんねん

  • 31 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDU3NTEyO

    アマゾンの祖業は本の配達なのに
    今ではこの有様

    楽天ブックスしか勝たん

  • 32 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDkxNTI5M

    書籍のあんな固いトコが、へしゃげるってどんな
    ぶつけ方したんやろね。

  • 33 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDk4NjczM

    アマの購入サイトを見せながら書店に注文しているワイ、高みの見物。

  • 34 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDYxODU4O

    ※32
    そりゃまぁ、落下だろうね
    冷静に考えてみると配送側に問題があったかもしれないな
    もちろん、発送前に倉庫内でやらかした可能性もあるけど

  • 35 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDkxNjQ1O

    Amazonって最近トレカのBOXも紙袋で送って来るからな
    ポスト投函されると大抵箱がベッコリ凹んでる

  • 36 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MTEwMTUyM

    遅いよ、アマゾンで紙書なんかとっくに買うのやめたわ
    あそこは本に誠意ない
    というか今はそもそも電書しか買ってないけど(´・ω・`)

  • 37 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDYxMjU5M

    紙の本は実店舗で買い、店頭になければ取り寄せて貰うのがいい
    町の本屋が潰れたら嫌だからな

  • 38 名前:・・・・・・ 2024/07/24(水) ID:NTAyNTgyO

    アマゾンで本を購入している率ってそんなに多くないよ。
    一晩(夜勤)のうちに、5回ぐらい梱包すれば多い位。
    ただ、大抵がセットで購入するから、少なくて5冊、平均10冊、多いヤツは(私が担当した中で)最高で34冊と、梱包するのはビン入りのアルコール類についで面倒。
    アマゾンで、とにかく毎日数が出て印象に残ってるのが『チュール』と『TENGA』、皆買いすぎ・・・・・・。

  • 39 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTM4NDYwN

    昔はちゃんとしてたのにね。中国人CEOになる前は。

  • 40 名前:・・・・・・ 2024/07/24(水) ID:NTAyNTgyO

    ※34
    >もちろん、発送前に倉庫内でやらかした可能性もあるけど

    アマゾン倉庫での、発送直前の最終段階は、行き先別にパレット上に纏めてラップ梱包(箱積み上げてラップでぐるぐる巻き)するんだけど、その前の段階で箱の外観チェックは行っているので、倉庫内の可能性はかなり低いかと。(ゼロとは言えないけど)
    多分、個別輸送時(宅配時)じゃないかな。

  • 41 名前:あ 2024/07/24(水) ID:NzA1MDk3N

    移民の配達員とかも増えてるんだから
    「丁寧に早く」なんてもう夢だと思わないとよ。
    日本はそんな贅沢ができる国じゃなくなったんだよ。

  • 42 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDUwMzUyM

    はは、皆同じ思いを抱いていたんだな。
    自分もアマゾンで本を買うと程度の差はあれ、ことごとく一部破損だった。
    とくに洋書のペーパーバックなんか、表紙の角や縁があの封筒のせいでめくれて
    印刷物分が台紙から剥がれてしまっている。
    返品したって良いものが再送されるかあてにならないから、泣く泣く、糊で補修して我慢している。
    洋書はヨドバシじゃ買えないし紀伊國屋では高いから仕方がないけど、
    国内物は今後、アマゾンでは買わないことに決めた。
    マケプレは利用するけどね。

  • 43 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTM3MjA3M

    もはや、Amazonは本屋じゃない。中国雑貨屋なのです。

  • 44 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDYxODU4O

    ※40
    なるほど、それじゃあやっぱり損傷が起こりうる梱包に最大の問題があるって考えた方がいいのね
     
    ウチはまだ最寄り駅に本屋があるし、積極的に使って行かないとなぁ

  • 45 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NjE4MjUzN

    ラヴクラフトくらい本屋で買えよ……(# ゚Д゚)
    たいていの本屋には置いてあるゾ

  • 46 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NjE4Mjc0N

    似たような経験してからはヨの付くところで買うようになった
    ただ逆にしっかりした梱包してくれるのに
    翌日配送とか当たり前にやってるから心配になる
    あんま無茶しなくていいのよ…

  • 47 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDYxNjEzM

    エコ包装とか言ってるけど、破損して廃棄される商品や、返品再配達の輸送で消費されるリソースを考えると決してエコではないよね
    優良誤認にならないのかなあ

  • 48 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:ODE2NzM5N

    amazonは質が悪くなったのでもう使ってない

  • 49 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTc4NzcyN

    アで本の新刊買うと内側が粘着する袋にむき出しで入れるから、表紙もページも折れまくり。DVDや雑貨と同じ扱いなんだよな。
    アで買うのは古本(契約してる古本屋さんが丁寧に梱包してくれてる)か電子書籍のみにしたよ

  • 50 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NzU1ODU2M

    尼で大事なものを買うのがいけない。

    高価なもの、荒らされたら困るものは買わなくなった。

  • 51 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTg4OTE5M

    中身とかグチャグチャなの増えたね。
    日用品みたいな商品だと、固定もせずスカスカの状態で
    大きなダンボールに入れただけ、だから安定しないし
    ダンボールの隙間は大きいから、そりゃダンボールは
    潰れて当然だろうみたいな感じ。

  • 52 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:MTgzNzQ2N

    一般の本は大手では楽天が一番まともに梱包してある印象
    マンガ本や画集等はオタク専門の通販が丁寧に梱包してある

  • 53 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTg4OTE5M

    ※52
    面倒でも商材によって、通販は使い分けた方がいいね。
    日用品を扱うようになってから、アマゾンは本当に
    梱包がいい加減になったよ。

  • 54 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:MjQ0ODM3O

    密林は本が紙袋梱包になってからはめったに使わなくなった。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク