人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

33件のコメント

「東京ディズニーリゾートの「VIP向けのツアー」、66万円もするのに『最初の3時間は地獄』だったと参加者が告発」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NDIzODY1N

    通常より高い金額で「サービスを買っている」んだから悪いところがあったら普通にクレームものでしょ
    バイトの金額ガーとか客としてはどうでも良いい話でそんなガイドをあてがったディズニーが悪いってだけ

  • 2 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzY4NjE2N

    >昔と同じレベルかそれ以上のサービス求めてるんだよね

    それ以上はともかく、少なくない金額出して入園してるだから同等を求めるのは当たり前だと思う。

  • 3 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NTQzNjM5N

    一人66万じゃないならVIPでもなんでもないただのツアーじゃないかw
    待たずに優先で回れるだけでいいでしょ、過剰サービス求めすぎ
    そんなに良い人員に接客してほしければ大金払って貸切りにでもすればいい
    ネズミ―如きに何を期待してるんだかw

  • 4 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzY2MzUyM

    ※3
    だよねぇ
    文句が来るなら今後はチケット渡して「案内はスマホアプリで」になるだろうね。

  • 5 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NDY0NjU2O

    >清水の舞台から飛び降りる気持で大金を払うのだから
    そんな切羽詰まった気持ちの人が頼むツアーちゃうやろ
    ガッカリ体験した本人の言葉でもないメディアの感想だし

  • 6 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MTgzOTc4O

    コンビニバイトより低い賃金で
    働いてるのにプロ意識とか言われてもな。
    バイトに還元すれば良いだけの話なのに。

  • 7 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NDY0ODU4M

    20年以上前に高校の修学旅行で1回行ったきりだが
    都会の人間は待つのが大好きだよな。ヒマなのかなと思う
    数時間も並んで待ってまでモノくったり乗り物乗りたくないわ
    タイパとかいってるわりに行列に並ぶなんて
    最大限時間のムダじゃないのか

  • 8 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzY2ODE5M

    昔は内部事情どころかキャストをやってる事すら口外しないと徹底されてたし、夢の国を徹底してたけど今は金の国だからな・・・

  • 9 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzY0MDEyO

    いつものディズニーの商売を考えれば安いもんだろ
    一人66万円でもディズニーならやりかねないなと思えるレベル

  • 10 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzUyNTk2N

    そういうガチオタにこういうガイドとかしてもらえばいいのにね
    両方満足できそうだが

  • 11 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NDIzMjA2M

    「遊園地」で遊ぶのに、数万円とかおかしいと思わんのか
    何にそんなに金がかかるんだよ
    サービス料? 風俗じゃねえんだから

  • 12 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MTgzOTc4O

    子供向けの遊園地に大人は来ないで下さい!w

  • 13 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NjcyMTY1M

    何百万かけた結婚式でさえ無関係な客が乱入するような場所だぞ
    6万程度のツアーで完全VIP対応なんてしてもらえるわけない

  • 14 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzcxMzcxN

    これか
     
    https://www.tokyodisneyresort.jp/attention/vip_tour/

    ツアー料金
    440,000円、550,000円または660,000円
    ※パークチケットの料金はツアー料金には含まれておりません。

    ツアー定員
    10名まで
    ※人数には、3才以下のお子様や通訳者、ベビーシッター、秘書などの同行者も含まれます。

     
    ツアーに10名で参加すれば確かに6万6千円で済むけど、そう言う事を気にする客向けでは無いだろう。

  • 15 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MTg0NDkyM

    たかだか遊園地に客の方もバイトの方も馬鹿みたい

  • 16 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NjcwMjU5N

    地獄とか大げさ過ぎるんだよ

  • 17 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NDI0MTQzM

    日本のディズニーはオリエンタルランドが低価格で押さえていてくれるからこの程度の値段で済んでるから仕方ない点もある
    直営だったら、全てが今の3倍の価格になる
    ここは元々子供向け施設じゃないし、余所と比較して高めな分だけしっかりやれってのはもっともだと思う
    案内中にスマホ取り出すような未熟なキャストは付けるべきじゃない

  • 18 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzkyOTk4M

    ねずみー「ネギ背負ったカモの分際でガーガーうるさい」

  • 19 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NDUzNzY3O

    こんなことくらいで地獄とか使うなよ、頭悪いのかな

  • 20 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzcxMzcxN

    >>19
    富裕層向けのサービスなのだから、クレーム入れない方がおかしい。

  • 21 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NTQzNzI5N

    低賃金な上ろくな研修もないまま現場とかブラック以外の何物でもないわな
    本当に余裕持って遊べる層は金じゃなく企業体質でサービスを推し量るよ
    ゲームコントローラー使ってた潜水艇沈没の件も
    危険を察知して回避した金持ち結構いたからな

  • 22 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MjczNTUxM

    そのガイドって時給1100円くらいだろ
    しゃーない

  • 23 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NDAyNDUyO

    やりがいが一線を越えてやりがい詐欺からブラック職場の第1人者になったからな
    0〜10まで指示しないとできない人しか集まらなくなってきた

  • 24 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzQzNTgwM

    最低賃金スレスレで募集をかけるなら、最低賃金スレスレの人材しか集まらないと思うべき

  • 25 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NDU1OTI1N

    記事書いた奴が馬鹿過ぎだろ。恣意的に誘導しようも意味すら良く分からず結果的に記事が一番怪しいと言う感想しか出んわ

  • 26 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NjE1MTU3M

    新人が1人でガイドやってたら文句出るだろ
    普通は慣れるまで上司が付き添うもんじゃね
    しかも通常より高ければ尚更だよ

  • 27 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:Njc2MDMxN

    ネズミーランドに66万円も出してガイドがーwww
    ゴメン、笑うわ。同情はしない。スペースマウンテンに100回くらい乗り続けてればいいじゃん。

  • 28 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MTQ5MjYxN

    ここらへんどうなんだろう
    確かに新人ガイドつけたのは不味かったと思うけど
    じゃあ、ガイド二人いて補える人で二倍の価格 12万円出すかって言ったらみんな素直に応じると思う?
    それくらい値段シビアだと思うぞ

  • 29 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MzIwOTc3M

    なんとも夢のない話じゃぁないですか

  • 30 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NDI0MDIxO

    裕福層は、ディズニー行かないでしょ。
    アミューズメントパークが好きな人がディスニーに行くんだよ。
    ディズニーを裕福層のパラメーターで語るのがダサい。

  • 31 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MTUwNzk3N

    ディズニーで1人6万は別にVIPではないやろ。

  • 32 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MjgwMjMyN

    従業員に夢の国で働いてるのだからと低賃金で抑えるなら経営陣も高給とらんと我慢しろよ。ついでに米国へのロイヤリティも低くさせて人民wに夢を与えてやれ

  • 33 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NTI4OTcxN

    >>8
    >>17
    >>21
    >>24
    (昭和の時代)
    た〇しが「オールナイトニッ〇ン」でいってたなー:
    ねずみの国に招待された際、運営会社の社内も見学した。
    で。
    社員食堂を覗いたら…
    「〇雪姫が200円のカレーライス食ってた」

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク