人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

23件のコメント

日本が考案した「歩行者進路重複防止システム」が海外で話題に、『めっさすごい!』と衝撃を与えまくっている模様

1:名無しさん




・歩道をもう少し広くすればいいんだよ😭
・日本人は今でも「Ultra Instinct」の完成に取り組んでいるようです。
・日本の尊敬と規律は比類がない
・最後の部分が最高の部分です。
・この装置により、人間は目的地まで歩いて行けるようになるかもしれない
・飛べないジェットパックなら欲しくない
・いや、ぶつからないようにむち打ちされるなんて極悪非道だよ😭
・私は20分間笑い続けました🤣 😂 😆
・こんな単純なやり取りを深く考えてしまうのは日本人だけだろう🤣

 

続きを読む

26件のコメント

告白を断られた腹いせに相手女性の靴に猛毒を仕込み右足の指が全切断、再告白も断られたので今度は左足の靴に猛毒を仕込み……

1:名無しさん




「交際を断った男」に猛毒を仕込まれた被害者女性

「ええーっ!」

 A子さんは泣く泣く足の指先を切断した。足の裏もただれていた。足の痛みよりも悲しみとショックでベッドをのたうち回った。それでも医師は原因がはっきり分からず、「深爪が原因で、細菌が入ったのではないか」という可能性を打ち消せずにいた。 

 それから2週間後、A子さんが職場に復帰した。「大丈夫ですか?」と次々に声をかけられ、深谷からも「自分に手伝えることがあれば、何でも言って下さい」と言われ、「ありがとう」と返事した。

 それをきっかけにA子さんと会話する関係が復活した。自分の犯行であることもバレていない様子だ。深谷はその展開が愉快でたまらなかった。足を引きずるA子さんを介助するようになり、以前よりも親しくなることができたからだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/923d339bb6d85eb97a0aa16ad89ca9e71c94e13f

 

続きを読む

32件のコメント

戦時中に生まれた祖母は名前が「勝江」、先日ふと『「勝江」という名前が英語だった場合』……

1:名無しさん


 

続きを読む

27件のコメント

「健康診断で血糖値がヤバイ数値叩き出してるから今すぐ病院行け」と言われた同僚、「病院行って病気だと確定したら困る」などと意味不明の事を言って……

1:名無しさん


 

続きを読む

3件のコメント

「何故か動画の伊佐坂先生だけ残ってて草生える」とブルスクの悲劇に見舞われた人が爆笑、これはいささか許せないよな……

1:名無しさん




伊佐坂先生

伊佐坂先生とは、『似たもの一家』、『サザエさん』の登場キャラクター。家族は奥さんの軽さん、娘の浮江さん、長男で浪人生の甚六さん。

磯野家の隣人の小説家。そのキャラクターのイメージと違い、恋愛小説家である。

初出は週刊朝日に1949年4月10日号から同年12月15日号まで連載されたショートコミック、『似たもの一家』。

担当編集者はノリスケで、いつも家まで直接原稿を取りにいくが、常に遅筆なためノリスケを困らせている。


https://dic.pixiv.net/a/%E4%BC%8A%E4%BD%90%E5%9D%82%E5%85%88%E7%94%9F

 

続きを読む

48件のコメント

小学校の社会見学で「ちゃんと勉強しないとああなっちゃうよ」と先生が指さしたのは、僕の仲良しの真っ黒な作業服を着た工場のおじさんで……

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

調味料が豊富すぎる日本の御家庭、「創意工夫によって値上がりに抵抗性があるのでは?」と話題になっている模様

1:名無しさん


これは本当に目鱗というか、まさに首肯しかない。私も以前、
「日本の場合、安い食べ物もかなりレベルが高くて豊富で美味しい。何なら豊かな人でも楽しんで食べていたりする。(中略) 海外では貧しい食事は本当に餌レベルに酷くて惨めな気分になるだろう」と投稿したけれど、値上がりしても選択肢が多くて創意工夫が出来ることは非常に大きいと思う。

 



日本食だけではなく、中華・イタリアン・その他多国籍料理を楽しむ日本の家庭。
調味料は果たしていくつあるのか?

まずは現状を知るべく、ちょっと重い腰を上げてすべて出して数えてみました!

塩コショウ、しょうゆ・みりん・酒 のような味付けが好きなので、
自分では調味料は少ない方ではないかと思っていました。

が、数えてみると合計なんと52個もありました。
(しょうゆは2か所に置いていて、カウントは2です)。

https://kurashinista.jp/articles/detail/78025

 

続きを読む

20件のコメント

「破れてる」と承知の上でメルカリで絵本を購入、だがまさか『無梱包』とは予想していなかった結果……

1:名無しさん




取引における迷惑行為について

出品者の迷惑行為と判断するもの

《発送》

・送料込みの商品を送料別(着払い)・送料不足で発送すること
・発送前に発送通知を行うこと
・第三者が取引を代行すること
・匿名配送(メルカリ便/梱包・発送たのメル便)以外の配送方法において、差出人情報を記載せずに発送すること
・メルカリで知り得た個人情報を取引以外の目的で利用すること
・梱包に不十分な点があること(以下参照)
商品に直接配送伝票を貼り付けている
割れ物を緩衝材などなく封筒や箱にそのまま入れている
商品の一部が梱包材からはみ出している
折れ、曲がりやすい商品を包装紙などの柔らかい素材で梱包している
箱の中に緩衝材や詰め物がなく、商品が動く状態で梱包されている

https://help.jp.mercari.com/guide/articles/647/#1

 

続きを読む

23件のコメント

会社上層部に呼ばれて「なんかドル箱の仕事はないか?」と真顔で言われた人、参考までに例を挙げてくださいと請うたら……

1:名無しさん


 

続きを読む

18件のコメント

弟を殺されたお侍さんが仇を探すために神社の側で甘酒売りを開始、すると大繁盛してしまった結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

16件のコメント

「街ブラ番組」に出演したタレント、「人生で一番つらかった」と苦痛に満ちた体験談を告白……

1:名無しさん


「街ブラ番組嫌い」大物俳優が告白「知らない人に話しかけるって良くない」「仕込み」も暴露

 俳優大鶴義丹(56)が6日放送のフジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)に出演。「街ブラ番組」が嫌い、と明かした。

 ともにゲスト出演した女優高橋ひとみ(63)が、過去に「街ブラ番組」で炎天下を7キロメートル歩いた経験を「人生で一番つらかった」と告白。

 その流れで「街ブラ番組」について聞かれた大鶴は「町とかで人に話しかけるのがダメで」と切り出した。

 MCのハライチ岩井勇気が手をたたいて笑うと、テロップで「大鶴義丹は街ブラロケが嫌い」と表示。

 大鶴は「知らない人に話しかけるって、僕、すごく良くないと思うんですよ」と語り「町歩いていて話しかけてくるって、キャッチか呼び込みですよ」と断言した。

 岩井が「怖いっちゃ怖い」と応じると、大鶴は「歌舞伎町じゃ違法ですよ」と続け、表情を崩さず「だからあれ、違法なんですよ、街ブラは」と極論のボケを披露。

 高橋は笑いながら首を振り、島崎和歌子も「違法じゃないですから」。澤部佑も「ちゃんと許可もらってね」と、ツッコミが殺到した。

 大鶴は真顔にもどって「知らない人に話しかけるってダメなんですよね」と再度、主張。

 澤部に「今ので一切、街ブラロケの仕事は来なくなりますよ…」と苦笑されると、大鶴は「仕込みのヤツもあるんですよ。それを聞いてると安心して話しかけられる。これは演技のひとつだな、と思って」と、台本アリならOKとした。

 さらに「知らないおじさんとかにこんな顔されるのイヤじゃないですか」と顔をしかめるしぐさをして、「ショックなんですよ」とボヤいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8b472fe3d27facfa56679c504a5cf4e22acc157

 

続きを読む

29件のコメント

「就活始めようとおもったらいきなりこれで笑った」と就活生が爆笑、日本には6個しか大学ないらしいが……

1:名無しさん




・東京大学
・京都大学
・一橋大学
・東京工業大学
・慶應義塾大学
・早稲田大学
・その他:

 

続きを読む

39件のコメント

コインランドリーで若い女子が『あの、そこの自販機にお金入れたら動かなくて…』、そこでスマホを取り出して録音開始した後に……

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

最初の精神科で「統合失調症です」と言われて「嘘だ!俺は違う!」と通院を辞めた患者、別の精神科で診察を受けた結果……

1:名無しさん




「番組内では、高嶋さんがどのような理由で5軒もの心療内科をめぐったのかは明らかにされていませんし、“論破”の内容もわかりません。ただ、多くの人が『5軒』という数字に違和感をもったようです。

 治療方針について、かかりつけ医だけでなく、別の医師にも相談をする“セカンドオピニオン”は徐々に日本でも広まっていますが、これもあくまで病気や治療への理解を深め、より納得して治療を受けるためのもの。決して“論破”をするためのものではありませんからね」

全文はこちら
https://news.goo.ne.jp/article/smartflash/entertainment/smartflash-332761.html

 

続きを読む

20件のコメント

2000坪の森が校舎代わりの軽井沢の幼稚園、雨でも雪でもレインコート着て1日過ごす環境に保護者は……

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

大学の先生が主婦に家事についてアンケート、『女権擁護的な回答』が返ってくると先生は期待していたが……

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

絶対に室内16℃を下回らない家で半袖生活していた人、「室内なのに吐く息が白いのおかしくね?」と思い温度計を買い直したら……

1:名無しさん


 

続きを読む

8件のコメント

嫁に「仕事してる」と言ってモンハンで遊んでいた小説家、だがSteamのフレンド機能をうっかり忘れていたために……

1:名無しさん


 

続きを読む

37件のコメント

女性部下から「母親が更年期障害で大変なんです」と相談された上司、「それは大変やね」と相槌を打ったら半年後に……

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

フランス語の初級講義で「知ってるフランス語はありますか?」、思わず「クーデターです」と答えたところ……

1:名無しさん


 

続きを読む

スポンサードリンク