投稿者: U1

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

40件のコメント

アポを13時と言いかけて13:30に修正した金融機関の女性担当、相手先の経営者から不満を述べられてしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

期待されていたハリウッド超大作、日本公開前に本国で興行収入が大爆死した結果……

1:名無しさん


米国ホラー映画『M3GAN/ミーガン 2.0』の日本公式サイトやSNSが8月1日に更新され、日本劇場公開の中止が発表された。

 サイトに『M3GAN/ミーガン 2.0』劇場公開中止のお知らせを掲出。「10月10日(金)に日本劇場公開を予定しておりました『M3GAN/ミーガン 2.0』につきまして、劇場公開を中止することを決定いたしましたのでお知らせいたします。日頃のご支援に感謝申し上げるとともに、ご理解のほどお願い申し上げます」と伝えた。

 同作は、心に傷を負った少女の親友になるようプログラムされたお友達AI人形<M3GAN(ミーガン)>の暴走を描き、世界興収1億8000万ドル超の大ヒット作となったサイコ・スリラー映画『M3GAN/ミーガン』(2023年)の続編。

 監督・脚本を務めるのは、ジェラルド・ジョンストン。製作はジェームズ・ワン(「死霊館」「アナベル」シリーズ)と、ブラムハウス(『ハロウィン』『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』)の最凶タッグ。「全世界で異例の大ヒットを記録し、瞬く間に絶叫映画界のニューヒロインとなった彼女の一途な愛情と狂気が再び!」と予告されていた。

 劇場公開中止が明らかになると、SNSでは、ファンからは「な、なんで…」「うっそー!」「一体何があったんや…」「延期とかではなく?」「楽しみにしてたのにっ!」など、惜しむ声が寄せられている。

https://www.oricon.co.jp/news/2398840/full/
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2025/04/maxresdefault-2-1024×576.jpg.webp
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250203-00010011-thrjapan-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=360&exp=10800

 

続きを読む

46件のコメント

超高関税で圧倒的優位に立ったアメリカの自動車メーカー、今期の業績が凄まじい事になっている模様

1:名無しさん


関税で1200億円打撃 米フォード、赤字転落―4~6月期

 【ニューヨーク時事】米自動車大手フォード・モーターは30日発表した2025年4~6月期決算で、トランプ米政権の高関税政策の影響で8億ドル(約1200億円)の打撃を受けたと発表した。値引きキャンペーンが奏功し売り上げは増えたが、関税コストやリコール(回収・無償修理)に伴う費用などがかさみ、純損益は3600万ドルの赤字に転落した。

 売上高は前年同期比5%増の502億ドルだった。ファーリー最高経営責任者(CEO)は同日、米テレビのインタビューで、政権が日本と欧州連合(EU)に対する自動車関税を15%としたことについて、「不利益は受けていない」と説明。米国に輸入する部品の関税が下がり、1台当たり5000~6000ドルのコスト圧縮につながると歓迎した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025073100452&g=int

 

続きを読む

32件のコメント

「このアイデア、埼玉県の全部のスーパーで普及させて欲しい」と千葉のアイデアに埼玉県民が騒然、私の知る限り25年くらい前からこの仕組みありました

1:名無しさん




可燃ごみ・不燃ごみの指定袋について

2.一部の指定袋取扱店舗において、レジ袋の代替として指定可燃ごみ袋の単品販売を行っています。

買い物の際にマイバックを忘れてしまったり、購入した商品がマイバックに入りきらなくなってしまったりといった際に、レジ袋の代わりに指定可燃ごみ袋を買い物袋として使っていただくことで、ごみとして捨てられてしまうレジ袋の総量を抑え、プラスチックごみ削減に繋げることを目的とした取り組みです。

※実施の有無や取り扱っているサイズについては店舗により異なりますので、直接店舗へお問い合わせください。

<参考>

プラスチックごみ削減に向けて、千葉市とイオン株式会社との包括連携協定に基づき、指定可燃ごみ袋をレジ袋として使用するための実証実験を市内のイオン全店舗及びミニストップ3店舗にて令和2年に実施しました。

・【イオン株式会社】実証実験「レジ袋削減に向けた取り組み~レジ袋の代わりに千葉市指定袋を購入しませんか~」
・【ミニストップ株式会社】実証実験「レジ袋削減に向けた取り組み~8円から始めよう!エコ活動~」

https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/shushugyomu/shinnshiteibukuro.html

 

続きを読む

18件のコメント

カフェで仕事中の男性が営業電話をかけまくり、だが法人や担当者の固有名詞が周囲に丸聞こえな上に……

1:名無しさん


 

続きを読む

8件のコメント

詐欺の電話がかかってきたので「ゴメン俺同業!!!」って返答、すると「拘束されてんの?自分でやってんの?」と言われ……

1:名無しさん




東南アジア各地に拠点 「かけ子」ら50人、軟禁状態―特殊詐欺グループ、被害30億円超

 準暴力団「関東連合」元メンバー山口哲哉容疑者(46)は、カンボジアとベトナムに複数の拠点を置く日本人特殊詐欺グループのトップとみられる。埼玉県警などの捜査本部は、両国とタイを行き来しながら少なくとも30億円の詐取に関わったとみて、実態解明を進めている。

 捜査本部によると、摘発のきっかけは還付金詐欺事件の捜査中に浮上したカンボジアの日本料理店だった。弁当の配達先をたどると、プノンペンで8階建てビル1棟を借り切り、詐欺の電話をかけるグループの拠点を発見。2023年9月、依頼を受けた現地当局が急襲し、日本人メンバー25人を拘束した。

 メンバーの多くは「稼げる仕事がある」などと誘われ、同年2月以降、同国に渡航していた。パスポートを取り上げられ、月1日しか休みは与えられず、毎日9時間近く電話をかけさせられていた。オフィスのように机が並ぶ拠点からは大量の携帯電話、水溶紙に記載された約2万6000人分の名簿が押収された。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042800975&g=soc

 

続きを読む

25件のコメント

現地調査に赴いた生物学者、昨今の高気温の影響の凄まじさに衝撃を受けまくっている模様

1:名無しさん




1.5℃も2℃も、気温上昇は人類の危機。だけど…
「0.5℃の温暖化」で死滅してしまう虫たち

世界の平均気温は、産業革命以前に比べ、1℃上昇している。このまま温暖化が進むだけでも、早ければ2030年には1.5℃に達する見込みだ。
だが恐ろしいことに、実際のCO2排出量はさらに増えており、将来的な気温上昇は2℃以上になりえるという。
そのとき世界はどうなるのか? 1.5℃と2℃──その差の「0.5℃」が、地球規模で桁違いの“災厄”を生み出すと、国連が警告している。

「1.5℃」はもう避けられない

国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は10月8日、『1.5℃の地球温暖化』という特別報告書を公開した。

著名な気候科学者たちによる、6000件におよぶ調査研究に基づいたこの報告書は、次のような内容を伝えている。

・世界の平均気温は産業革命以前に比べて約1℃上昇している。
・温暖化によって、世界各地ではここ10年間、記録的な熱波や洪水、干ばつ、森林火災が観測されている。

https://courrier.jp/news/archives/139701/

 

続きを読む

40件のコメント

「これは確かに『光害』だな…」と目撃者が”被害の酷さ”に絶句、福島市で建設中のメガソーラーが完成前に爆死の危機

1:名無しさん




 福島市西部の吾妻山麓約60ヘクタールで建設が進むメガソーラー「福島先達山太陽光発電所」を巡り「パネルの反射光がまぶしい」との苦情が行政や住民団体に寄せられている。約9万5000枚のパネルを設置予定の工事には、森林伐採による景観悪化や土砂災害発生リスクについても市民から懸念の声が上がる。今月末の完成予定を前に「光害」問題が浮上し、指摘を受けた事業者側は検証を始めた。

 「正面から光が差す場所もある。車が子どもをはねたりしたらとんでもない」

 福島市内で1日にあった工事の管理業務を担う外資系発電事業「Amp社」(東京)と住民との対話会。主催した住民団体「先達山を注視する会」の副代表の男性が、パネルが光っている複数枚の写真を示しながら危機感を訴えた。

 最初に情報がもたらされたのは県庁だった。東北道上り線を走っていたトラック運転手の男性から昨年9月「吾妻山のパネルの反射光がまぶしくて、危うく事故を起こすところだった。前方がほとんど見えないほどだった」と電話があった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6c46966b28258792393517bd3e9137652b7a154

 

続きを読む

31件のコメント

LAに移住した有名音楽家、現地で所有している不動産物件が何者かに乗っ取られた経験を明かす……

1:名無しさん




山本由伸選手の自宅で強盗未遂 有名選手が相次ぎ狙われFBIが注意喚起

 30日午前5時半ごろ、アメリカ・ロサンゼルスで3人組が山本由伸選手の自宅に押し入ろうとしてフェンスを飛び越え、ガラスのドアを壊しました。

 警察によりますと、自宅にいたスタッフが異変に気が付いて照明をつけたため、3人組は何も取らずにそのまま逃走しました。

 山本選手はオハイオ州に遠征中で自宅におらず、けが人はいませんでした。

 アメリカでは有名プロスポーツ選手の自宅が狙われる事件が相次ぎ、ドジャースではフリーマン選手やマンシー選手、スネル選手が被害に遭っています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/229b455c243be4ce34be2f34cf33a0cbec4e59f7

 

続きを読む

7件のコメント

職場の若手が「カスハラさんからお電話です〜」と言って電話を取り継ぎ、とんでもないヤバいお客からの電話かと思って……

1:名無しさん


 

続きを読む

16件のコメント

アメリカ南部出身の友人が来日、「日本とアメリカ南部、どっちが暑い?」と聞いたところ……

1:名無しさん


 

続きを読む

51件のコメント

「Amazonやりやがった!」と置き配指定した荷物の扱いに購入者が激怒、よりにもよって隣家に……

1:名無しさん


 

続きを読む

27件のコメント

日産から配当金を受け取れなくなった仏ルノー、あっという間に本当の実力が露呈して……

1:名無しさん


フランス 自動車 ルノー 上半期決算 約1兆9000億円の赤字

フランスの自動車メーカー、ルノーは31日、ことし上半期の決算で最終的な損益が111億ユーロ余り、およそ1兆9000億円の赤字になったと発表しました。

業績が悪化し株価が低迷している日産自動車の株式に関する会計処理の変更により、93億ユーロの損失が発生したためなどとしています。

ルノーは「日産との戦略上、営業上の関係は変わらない」とコメントしていて、協業は続けるとしています。

一方、今回の決算では売り上げは276億ユーロと前の年の同じ時期と比べて2.5%増えましたが、7月31日付けで新たなCEOに就任したフランソワ・プロボ氏は「ことし上半期の業績は当初の目標に達していない。目標達成のための一連の対策を講じている」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250731/k10014881321000.html

 

続きを読む

41件のコメント

深夜にマクドに行ったら婆さんに何時か尋ねられ、答えると「あら私89歳の誕生日じゃない。お祝いにおごってくれないかしら」と言われ……

1:名無しさん


 

続きを読む

42件のコメント

石破内閣が「参院選の世論調査」をガン無視する意向を表明、石破政権の支持率が低いのはなーぜなーぜ?

1:名無しさん


首相の責任?石破政権以前からの問題? 自民の敗因巡り党内に深い溝

自民党は31日、参院選の敗因を検証する「総括委員会」の初会合を開いた。8月中のとりまとめを目指し、広く意見を聞く考えだ。ただし、石破茂首相(党総裁)の責任を追及して退任を求めたい反対派と、政権続投を念頭に党の課題を洗い出そうとする執行部との隔たりは大きく、同床異夢の議論になりそうだ。<中略>

 総括委員会は、議員や有識者らから意見を聞き、8月中に報告書をとりまとめる予定だ。反対派は首相を含む執行部の責任を明確にし、自発的な辞任につながる展開に期待する。森山氏はとりまとめ後に退任する意向を示しているが、中堅議員は「大黒柱の森山氏が辞めれば、もはや石破内閣ではなくなる。(首相が)『僕だけ残ります』とはならない」と語る。

 一方、執行部は総括委員会を通じて、自民が長年抱えてきた課題に焦点を当てようとしている。とりわけ首相は、派閥の裏金問題など石破政権以前からの問題が自民の支持離れにつながったとの思いが強い。

https://www.asahi.com/articles/AST703C5CT70UTFK008M.html

 

続きを読む

13件のコメント

日本の「津波注意報」が『ある理由』によって解除困難な状況にあると識者が明かす、日本の東方には天皇海山列があり……

1:名無しさん




天皇海山群(てんのうかいざんぐん、英: Emperor Seamount Chain)とは、北太平洋の西側にある海山群(海底山脈)。中央海嶺と区別して非地震性海嶺 (aseismic ridge) の一種としても位置づけられる。天皇海山列、北西太平洋海山列 (Northwest Pacific Seamount Chain)という別名でも知られる。

1954年にアメリカ合衆国の海洋学者ロバート・シンクレア・ディーツにより、海山の一つ一つに日本の天皇(主に古代)の名前が付けられ、海山群を総称して天皇海山群と付けられた。なお、天皇の即位順と海山の並び順は無関係である。また、すべての海山に歴代天皇の名前がついているわけではない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E6%B5%B7%E5%B1%B1%E7%BE%A4

 

続きを読む

10件のコメント

他局に対抗して報道特番を半年間続けた「テレ東」、報道取材のために用意していた資金が……

1:名無しさん


 

続きを読む

85件のコメント

「日本は最悪の世襲国家」と仏メディアの記者が批判したことが再度話題に、他の先進国はどうなんだよ……

1:名無しさん




・参考:こんな人です

ルモンド(フランス) フィリップ・メスメール東京特派員

GDP世界4位に転落した日本 賃金格差はやがて社会を脅かす

 東京に駐在する外国メディア特派員らの目に、私たちの社会はどう映っているのだろうか。韓国、フランス、英国、バングラデシュ、シンガポールの個性豊かな記者たちがつづるコラム「私が思う日本」。今回はルモンド紙(フランス)のフィリップ・メスメール東京特派員が、退潮する日本経済を通して、日本が抱える「爆弾」について指摘する。

 日本はもはや世界第3位の経済大国ではない。2月15日に内閣府が発表した2023年の名目国内総生産(GDP)の速報値によると、日本はドイツに抜かれ、順位は世界3位から4位に転落した。もっともこれはドル換算での数値なので、円がドルに対し、この2年で20%も下落したことの影響を考慮に入れる必要がある。それに日本経済は、対中貿易の減少などで19年以降不振が続くドイツに比べ、好調だ。このランキングは地域の…

https://mainichi.jp/articles/20240608/org/00m/010/001000d

 

続きを読む

22件のコメント

出演番組で「優勝賞品の国産和牛」を勝ち取った有名声優、恐ろしすぎる体験談を告白してしまう……

1:名無しさん




『声優と夜あそび』(せいゆうとよあそび 英題:SAY YOU TO YOASOBI)は、インターネットテレビ局ABEMAのアニメLIVEチャンネルで2018年4月2日から配信されているトークバラエティ番組。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%84%AA%E3%81%A8%E5%A4%9C%E3%81%82%E3%81%9D%E3%81%B3

 

続きを読む

38件のコメント

石破首相が自民党幹部から「強烈すぎる嫌味」を正面からぶち撒けられた模様、言ったか言ってないかで言えば言ってそうなキャラではあるw

1:名無しさん




【自民の愚かすぎる党内政局】“高市首相”潰し「石破居座り」の姑息/「退陣は誤報」美声秘書官は読売・毎日に「口利かない」

 両院議員懇談会で多くの議員から続投に否定的な意見が出てもなお、石破茂首相は続投姿勢を崩さなかった。今後も党内政局の混乱は続き、政治的空白が生まれてしまう。それでも首相が頑なな背景には、いったい何があるのか。

▶︎“靖国参拝反対”石破が「戦後80年談話を出したい」
▶︎麻生&岸田が狙う“鈴木俊一総裁、玉木総理”、旧安倍派は…
▶︎参院あと3議席の奇策、世耕&細野の子分と“長髪男”

 小林鷹之元経済安保相が声を上げる。

「組織のトップとしての責任の取り方について、しっかり考えていただきたい」

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11983

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク