速報:ロシア、突如として宇宙へのアクセスを喪失
バイコヌール宇宙基地での事故により、ロシアは60年間で初めて有人宇宙飛行を行う能力を事実上失った。
ソユーズMS-28の打ち上げ中に、発射台31のサービス・タワー(整備塔)が倒壊した。
ここは、ISS(国際宇宙ステーション)への有人ミッションを打ち上げることができる唯一の場所である。中継映像では、構造物が文字通り崩れ落ちる様子が映し出されている。
The Insiderによると、タワーはロケット第1段エンジンの排気炎によって引きちぎられた。宇宙飛行士たちに怪我はなかったものの、発射複合施設の一部が破壊され、長期的な修理が必要となる見込みだ。
アナリストたちは、ソユーズおよびプログレス宇宙船の打ち上げが現在、無期限に延期されるだろうと述べている。
宇宙専門家のヴィタリー・エゴロフ氏は、現時点でロシアは「人間を宇宙に送る能力を失った」と述べている。この発射台の復旧には最長で2年かかる可能性がある。
⚡️速報:ロシア、突如として宇宙へのアクセスを喪失
— katsu (@katsu0575jp2_2) November 27, 2025
バイコヌール宇宙基地での事故により、ロシアは60年間で初めて有人宇宙飛行を行う能力を事実上失った。
ソユーズMS-28の打ち上げ中に、発射台31のサービス・タワー(整備塔)が倒壊した。… https://t.co/a708vX5aQT
有能な若者をお空に打ち上げているから仕方ないよね
— 生姜焼き (@wrNIpa27sjC6ADa) November 28, 2025
戦争止めれば打ち上げられますよ
現状ので発射台を復旧できる
— ちょい旅 (@JsfY0f6w9nGjQjM) November 28, 2025
のだろうか?カネも人も不足
しており困難ではないかと思う。
ウクライナ侵略やってる場合じゃないよね。
— ほら吹き男爵 (@horahukibaron) November 28, 2025
ロケットが発射台にいる写真を見て、ああ打ち上げるんかと思ってたけど、打ち上げる時に外れなくて引きちぎって飛んでった?
— ねこっち@夜更かしさん (@Necochi_Twi) November 28, 2025
そうなるとウラジオストクの発射場ある奴なら同じなんだけど。
ひとまず、宇宙飛行士にトラブルなかった
— makoto_takahashi (@mt_oyajikun) November 27, 2025
のであれば吉。
とりま宇宙飛行士にケガ無くヨシなんだけど、つまり有人宇宙船ミッションはイーロンマスク次第になった…!?
— nabe@人柱 (@Etekichi7) November 28, 2025
もしスターリンク(というかファルコン9)が無かったら…
他産業だけど、一極の恐怖がこれ https://t.co/5Gmm9Qgrv9
今回打ち上げたソユーズの寿命200日が過ぎる前になんか手を打たないといけない
— Natsu (@Natsu_umidigi) November 28, 2025
緊急脱出用ソユーズがない状態で暫定運用するのか、今軌道上にあるソユーズも温存する手を考えるのか
最終的には滞在延長させてクルードラゴンでみんな帰還するのか https://t.co/gH7E7nQhVN
戦争に金をつぎ込み過ぎてこっちに回す予算が無くなったか・・・? https://t.co/mdhsLY9GGB
— いっしん アイラ推し (@isshin72) November 28, 2025
人も予算もウクライナ侵略に取られててろくに整備してなかったんだろうな。ウクライナ侵略前はこんなことなかったんだから。 https://t.co/XUtuPPdubg
— (@japonica19111) November 28, 2025
ISS への補給は日本とアメリカだけでやることになるんか? https://t.co/tImH7RKZek
— 九龍真乙 (くりゅうまおと) テクニカルサポートエンジニア (@qryuu) November 28, 2025
今はアーム(?)が2本になったんだな。昔はもっと沢山あった。https://t.co/MTM3J2a4TD
— 渡邉博之(魯) (@litulon) November 28, 2025
アームが減ったことで強度が落ちたか? https://t.co/FssAsIuRdv
人類
— o-k- (@OOyamak1) November 28, 2025
宇宙への扉を失いがち https://t.co/wr48rklMaa
あーーーーーーーーー
— 珍念玲奈一郎 (@Ibrahim_Ibaraki) November 28, 2025
あの国が唯一人類の役に立ってたことなのに https://t.co/5AMxbci91Q
あれ?ロシア人宇宙飛行士が、まだ宇宙に滞在中じゃなかったっけ?
— 84式ショボーン (@show_bone_84) November 28, 2025
帰ってきてたっけ?
まだミッション中なら、物資の補給はどうするんだろうね https://t.co/Q53cN6P6MW
だからアメリカも有人宇宙船を造っておけばよかったとあれほど… https://t.co/hY8o4hxtGa
— おしょ (@yebisufleur) November 28, 2025
ISSへのアクセスは増やした方が良いと思うなぁ。 https://t.co/7aKtRKJNTM
— 猫ドッグ (@Kjk_kat12349) November 28, 2025
ガタガタと何やら音が聞こえてきますねᩚ https://t.co/L6n0lDtybI
— シン・猫日和は黙ってない(`・ω・´)キリッ本物です‼️( ΦωΦ ) (@NekoBiyori77) November 28, 2025
点検整備もロクにやっていなかったのではなかろうか? https://t.co/GD2w3qprS0
— 日曜軍学座 (@gungakuza) November 27, 2025
長年使った施設だからなぁ
— 蒼のS (@blue774s2k) November 28, 2025
戦争なんてやらないで
こっちにお金かければいいのに https://t.co/9kFWxGsvU6

