1:名無しさん


キリン、中国飲料の合弁解消へ 1000億円で持ち分売却

キリンホールディングス(HD)は中国の飲料大手、華潤集団と現地で手掛ける清涼飲料の合弁事業を解消する。合弁会社の持ち分すべてを1000億円前後で中国系ファンドに売却する。ビール大手は新興国市場の取り込みを狙って現地企業を相次ぎ買収したが、欧米大手などに押されて事業の整理を迫られている。海外戦略を転換し、高採算のクラフトビールなどに投資を振り向ける。

飲料合弁の「華潤麒麟飲料」は2011年にキリンHDが4割、華潤が6割を…

詳細 日経 2022/1/13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC05D1M0V00C22A1000000/

 

2:名無しさん


よしキリン呑むぞ!

 

4:名無しさん


1000億分に何億かけたのかな?

 

6:名無しさん


コピー商品がどんどん出てくるんですね

 

7:名無しさん


やるなキリン

 

437:名無しさん

>>7
そもそも合弁してた時点でやれてない

9:名無しさん


この会社 海外進出でいくらお金捨ててんの?

うまく行った話聞いたことがない。

 

10:名無しさん


今支那って合弁じゃないと進出できないんじゃなかったっけ?
他の支那企業と提携し直すってこと?
それとも現地生産は完全撤退して日本から輸出するだけの関係にするの?

 

257:名無しさん

>>10
今は100%外資でも会社は作れるよ
ただ金の持ち出しは原則配当だから一方通行に近いけど

272:名無しさん

>>10
自由貿易協定違反をどうどうとやるのがこいつら。

432:名無しさん

>>10
いや、今は規制なくなったわけではないが昔とは違うようになってる。ゴールドマンやJP・モルガンチェースが合弁なしでシナ内に企業展開してる。

12:名無しさん


取られるもの取られて帰ってもな

 

13:名無しさん


どれくらいの技術が流れたんだろうなぁ

 

15:名無しさん


シナ市場は美味しいけど日本に幾ら還元されてるんだ???

 

42:名無しさん

>>15
最初は合弁だから多少の利益はあるが、儲かってくるとなぜか中国企業になってしまい乗っ取られるので良くて±0、悪いと出資分没収レベル

17:名無しさん


だが株価は上がった
つまり

 

22:名無しさん


進む方が地獄だから勇気ある撤退だ
他の企業も続け

 

39:名無しさん


共産党に弱み握られ京と言う損害を払う訳だから溜まったもんじゃ無いだろ良い勉強でしたじゃ済まされない心中ぷりw

 

62:名無しさん


実際はノウハウ吸い取った中国メーカーから捨てられたんじゃねぇの?

 

69:名無しさん


ところで午後の紅茶の緑缶(無糖)復活してくれよ。
今売ってる無糖は微かに甘みがあって嫌なんよ。
ジャワティーは売ってるとこ少ないしなぁ

 

81:名無しさん


中国大陸の清涼飲料事業から撤退するというだけで現地生産のビール事業は継続だよ

 

87:名無しさん


ミャンマーも切ったしな

 

104:名無しさん


勇気ある撤退
国外から飲み物を売ればいい

 

123:名無しさん


今どき中国と組んでもね

 

137:名無しさん

>>123
日本市場は縮小するだけだから、成長市場に進出するのは考え方としては正しい。
キリンだって元々はそのつもりだったんだし

125:名無しさん


>>1
合弁じゃないと中国では商売できないからな

 

128:名無しさん


数々のノウハウと設備を中国側にとられ丸裸でお帰りですか
情けない

 

175:名無しさん


キリン、株価を何とかしろよ
下がりっぱなしじゃないか?
海外で相当失敗してるからなあw

 

189:名無しさん

>>175
最大手のコカコーラボトラーズだって赤字で株価下げっぱなしだろ
健康志向の高まりとか節約志向とか
そういう要因だと思うよ

203:名無しさん


技術もデータもすべて合弁する中国企業に開示しなければならないので最新の製品は持ち込めないって某電機メーカーが言ってたな