人生のなんでもないタイミングで、ふと心の琴線に触れた何かが、少しずつ人生を狂わせてゆく感じ、好きなんだよなぁ・・・ pic.twitter.com/9F5qcvo6ZR
— 不手折家@作家❀亡びの国&竜亡き星❀連載中 (@Fudeorca) April 20, 2025
40代の主婦。会社員の夫が熊のぬいぐるみに執着します。一日中熊の話ば かりするのがうっとう しくて、真剣に悩んでいます。 ぬいぐるみは、以前に私が買ったもの。夫が10年前に押し入れで 見つけ、「閉じこめたらかわいそうや」と部屋に置き「くま吉」と 名付けました。その時 は「優しいな」と思いました。 今では「元気か」「暑いですなぁ」などと夫は盛んに話しかけま す。寒い夜に毛布をかけて やって夫は風邪を引き、病 院に行きました。家事に忙しい私を気遣わず、熊の話 ばかりするので「ばかばかしい」と言うと、「くま吉が嫌いか」と聞かれました。意味がわかりません。 先日も久しぶりに2 人で出かけた旅先で 売店の人がくま吉に 「似ていた」「くま吉に土産を」などと言うの でキレてしまいました。私の買ったぬいぐるみだから、夫は「大事にしないと」と言い ますが、私のことはさ ほど大事にしません。 「自分が死んだらくま吉を頼む」という夫とどう暮らせば良いのでしょう。
最相葉月
回答が読みたかった
— koz. (@diamante_noir) April 21, 2025
— モリトト☪️ (@moritoto_) April 21, 2025
ありがとうございます
— koz. (@diamante_noir) April 21, 2025
文頭、文末で綺麗に笑わせていただきました
ヤバいとは思うけど、間違っても「くま吉」を捨てたりしない事を祈る
— 友引 甲甲甲甲乙(甲) (@tomobiki10) April 21, 2025
これホラー映画のプロットだよなぁ。そのうち車の後部座席にいたり、寝室のベッドの中にいたり、旅行先のホテルの部屋にいたりするんだ。そして、ある日旦那さんが謎の失踪を…
— 海 (@nttcocomo) April 21, 2025
ダンナさんのココロのスキマに滑り込んだんだろうなあ、子供の頃好きだったぬいぐるみ、とか出て来たら抗えない気がする。
— 黄里序(おうさとはじめ) (@sh822205) April 21, 2025
星新一のショートショートに出てきそう…
— いまさっき (@wMyEUy0JXjmeRlu) April 21, 2025
この「熊のぬいぐるみを溺愛する夫」が妄想の可能性もあるから人間は怖い
— 新しいほうき (@10shihei) April 21, 2025
結構ホラーで泣いちゃった……
— 藤枝止木🖊️小説を書きます (@FujiedaTomarigi) April 20, 2025
琴線に触れるって、感動を与えることだけど、今回のもその意味でOKなのかな・・。
— ゆんくん (@archaeo77873183) April 21, 2025
犬とか猫を飼ったら溺愛すると思います。何か、かわいらしいものを愛でたい年頃なのではないでしょうか。
— 豆腐小僧 (@tofukozou_1056) April 21, 2025
生き物は寿命があるので、亡くなった時にペットロスで大変だと思うので、くま吉が良いと思います。
ナイトスクープで採用されてそうな家族問題だな
— ジヌンヌ😇 (@HougenBros) April 21, 2025
はじめまして。これ当時「新聞の人生相談じゃなく、神社のお祓いとか行く案件なんじゃない?」思いました😅🧸
— ZIGGY (@lifeonaxis) April 21, 2025
ご夫婦とくま吉、いまどうしてるのか気になりますね🥶笑
西村賢太の小説で同じような話あったな。
— 半崎リノ(イラストレーター)お仕事募集中 (@rinotakayuki) April 21, 2025
「焼却炉行き赤ん坊」ってやつ。
私こんな感じですけど笑
— ⌘辛子⌘ (@chichikoko4) April 21, 2025
どこに行くのも一緒
行き場のない母性をぶつけてますよ
クマにのめり込み過ぎて、パワードスーツ作られるよりは…(´(ェ)`)https://t.co/Qr8htfzTFl
— 呉市民まりもん@高血圧、宇宙軍7期一等兵 (@Blue_Marimon) April 21, 2025
そしていつしか
— のらえもん (@shiba803) April 21, 2025
夫と熊吉は入れ替わり…