1:名無しさん
この間、パートさんに
— 日暮れひぐれん (@higureshuuen) March 26, 2025
「洗濯物はしっかり乾いてからタンスにしまってね」ってお願いしたら、
「私、あなたと違って大学出てるんだけど?」って言われた。
会話がまったく噛み合わない。
洗濯物と何の関係があるんだろう?
ついでに私も大学は出てる。
残念なことに。
私は40日位休んでいたパートさんに「しばらく見ないから辞めたのかと思った」って言われたことがあります。残念なことに常勤で働いていたんですわ。
— みぃー (@mottiri67) March 27, 2025
そっちが来てないのにねえ
— 日暮れひぐれん (@higureshuuen) March 27, 2025
悪い意味でキャラが濃い人が集ってますな。
— よ~こ (@self_fish) March 26, 2025
何か仕事頼むとすごい怒るんですよね。
— 日暮れひぐれん (@higureshuuen) March 26, 2025
若いパートさん。
洗濯物大学を卒業されている方にマウント取られたのですね。笑
— みんぴっぴ🌼 (@msrerenan) March 27, 2025
洗濯物大学(笑)
— 日暮れひぐれん (@higureshuuen) March 27, 2025
当たり前の事は言わなくていいという意味ですね。本人が仕事でミスしたら大学出てますよね?でよろしいかと。
— ひら (@yzH2oWUUNd5910) March 26, 2025
乾いてない洗濯物をタンスにしまう時点で、当たり前のことはできていない…
— 日暮れひぐれん (@higureshuuen) March 27, 2025
大学に出てるから、そんなに知能低くないです。(分かりきった事言うな)
— ニトロン@クレゲ(TAITO専) (@Tarou_Tanaka_87) March 27, 2025
という意図かと。
分かってるなら乾かしてからしまって欲しいよ…
— 日暮れひぐれん (@higureshuuen) March 27, 2025
パートで大学を出ていない私でも洗濯物は、乾かしてからタンスにしまいます。
— おまけ主婦 (@K2skaUM0Fb6mpG5) March 26, 2025
仕事は、学歴関係ないですね。
大卒であることが唯一のプライドの根拠なんじゃないですか?
— オジュマス(お受験マスター) (@ojuken_master) March 27, 2025
「そんなことくらいわかってるよ」な気持ちだとして、
どう言うのかってのは大事
それ、その人の問題では…
— 笛吹まゆみん (@B088MqR5h5HbCiW) March 26, 2025
私も大卒ですが、洗濯物はしっかり乾かしています。
前の職場は生乾きでも時間なかったらしまってました
2人とも大卒なんですね。
— みな ちい (@manualoha56) March 27, 2025
私の上司、中卒なので、どんなに酷いこと言われても学歴のこと言えない😅
大学出てはるのにパートなんだーって私なら言い返しちゃいそう。
— ぷれま@ドール沼 (@love_nontan1210) March 27, 2025