朝起きたら車が芸術的になってたすげえ pic.twitter.com/YZnIE0h3hY
— あき (@aki__819) January 5, 2025
北国では、冷え込みの厳しい早朝に、窓の内側に美しい模様の霜が現れることがあります。 これは「窓霜(まどしも)」と呼ばれているものです。 窓霜は、空気中の水蒸気が凍ってできる氷の結晶の一種で、結晶のひとつひとつには、針状、羽毛状、樹枝状、板状、コップ状など、さまざまな形があります。
窓霜が見られるのは、一般に外気温が氷点下6度以下という寒さの厳しいときです。 外気によって窓ガラスが冷やされると、ガラスに接する水蒸気も冷えて水滴に変わり、やがてその一部が氷点下まで冷やされると氷の結晶になります。 さらに、周囲の水蒸気が急激に冷やされ、氷となってその結晶に付着していくと、結晶はどんどん大きくなって美しい模様を作り出すのです。
ヨーロッパのある地方には、窓霜についての言い伝えがあります。 凍てつく寒い夜には、とげだらけのよう精が窓ガラスに氷の指紋をつけていくというものです。 このよう精は「ジャックフロスト」とよばれ、窓霜はその妖精の指紋というわけです。
詳細はこちら
https://weathernews.jp/s/topics/201701/240185/
ちなみに他の車でもなってました🙌
— あき (@aki__819) January 7, 2025
一晩で完成するエングレービング pic.twitter.com/5cGR7LzrPK
FF外から失礼します
— MAIKA (@moai_i) January 7, 2025
先日わたしの車も同じ現象が起きたので、同じ方がいて驚きと嬉しさでついリプしてしまいました pic.twitter.com/IfixorJ8sT
わああああ!!!!!!お仲間ですね!!
— あき (@aki__819) January 7, 2025
6日の新潟の朝でした
初めての経験なのでビックリしましたww
新しく発表される車みたい pic.twitter.com/4gWM4bJfhL
— うに (@for_study_dent) January 6, 2025
わたしも一目見ておなじこと思いました!
— あき (@aki__819) January 7, 2025
バード現象ですね!
— 勇者のATM (@fP5yHLA8kn14908) January 7, 2025
語源はイギリスから来ていて
結露が鳥の羽ばたきに似ていることからこう言われています!
こんなに綺麗な状態は珍しいですね👀
しっかりエンブレムは入れてっと…
— 大トロ@🍈 (@0htoro) January 7, 2025
まるでアウディみたいな模様ついてる
— NellApli🍏新作『NellCatch』🍎遊んでみてね🎉 (@NellApli0222) January 7, 2025
高級車の装飾みたい
— ポチとずんだと玉ねぎと (@hanakotoba_husi) January 7, 2025
冬限定のスペシャルコーデ
— kanato (@kanato_kanatuki) January 7, 2025
こういう模様の車かと思いました。
— コボリン (@Ma_sa52) January 7, 2025
とけるのがもったいないくらい綺麗…❄️
— 飛び込み営業メラ👩💼 (@merachidaa) January 7, 2025
何事かと思ったらボンネットの霜か
— G@lass (@GAlassWEISS) January 7, 2025
良い絨毯みたいな模様になってる…
窓にも付いてるから良い絨毯みたいなフィルターのかかった景色が…()
鳳凰紋(´- `*)
— 見習いイカ釣り小僧 (@yswAKkEdxY2XRwa) January 7, 2025
エンブレム映してさりげなく自慢してくんのおもれぇ〜〜〜〜〜
— ぽわ (@tlyro_) January 7, 2025
西陣織味がある
— 公用車2号 (@gs13qfNtteybriZ) January 6, 2025