この話題で思い出したけど、デンソーって医療機器事業もやってて医薬品/医療機器分野大好きなワイ「なぜデンソーが?」だったけど「人間が椅子に座って同じ姿勢で5 分以上じっとしてるのって自動車とトイレしかない」と…ああバイタルデータ取れるんだと納得しました。金があると色んなこと出来るね😀 https://t.co/P0NMIdro8h
— デカ猫 (@GipI0dWNY7T73UE) December 31, 2024
実は自動車メーカーってみんな医療機器に凄い興味あるんよね🥲医療機器開発セミナーやると自動車メーカーのエンジニアがたくさん参加して、みんな乗員のバイタルデータ集めてどうにか出来ないか考えてるみたい🤔簡単じゃないよ、実用化出来たのってワイヤレス心拍計くらいだし、それでも頑張る技術者。 https://t.co/dlMSnYmHTF
— デカ猫 (@GipI0dWNY7T73UE) December 31, 2024
自動車メーカーが医療機器分野に参入するのは実は自動運転と深く関わってる。
— デカ猫 (@GipI0dWNY7T73UE) December 31, 2024
「乗員の身体状態(死んでるかも知れない)を把握する」ことは実は自動運転には必須、特に事故防止や法的責任の側面から。私がテスラに対して批判的なのはテスラはこういった研究には金も時間も使わず情弱ユーザー(続き) https://t.co/MMjKQXYr9G
(続く)を釣り上げる派手で分かりやすいものばっかり表に出そうとする。GMは世界で初めて事故時に自動で緊急通報に繋がるシステムを搭載し、後に日本の自動車メーカーも同じものを採用したが、テスラがこの辺で世界初の開発をして普及したものなんか何もない、乗員の安全にもっと投資しろよテスラ🥲
— デカ猫 (@GipI0dWNY7T73UE) December 31, 2024
追記。ワイヤレス心拍計が開発された背景の一つに患者数が日本で100万人の「てんかん発作問題」がある、実はてんかん発作は発生30秒前には心拍の動き(発作前に特徴的な動きがある)から正確に予測できる。30秒あれば自動車側で判断して車を(自動で)路肩に寄せて停車も出来る、大渋滞になるかもだけど運転手の意識がなくなって事故を起こすよりマシ。自動車メーカーはこうやって日夜どうすれば事故を起こさない運転が可能か一見関係がなさそうな分野にも投資して研究を続けてるのです。テスラにもこういう分野の研究を是非やって欲しいですね。
追記。ワイヤレス心拍計が開発された背景の一つに患者数が日本で100万人の「てんかん発作問題」がある、実はてんかん発作は発生30秒前には心拍の動き(発作前に特徴的な動きがある)から正確に予測できる。30秒あれば自動車側で判断して車を(自動で)路肩に寄せて停車も出来る、大渋滞になるかもだけど運… https://t.co/89LWtnqELE
— デカ猫 (@GipI0dWNY7T73UE) December 31, 2024
イーロン・マスクがバカから金を巻き上げる。為に作った会社がテスラと思っております。
— Tocchan (精密板金設計の魔術師) (@musashino_local) January 1, 2025
脳に電極埋めるベンチャーに出資していた気が。
— いたぽん@24 (@itapon24) January 1, 2025
従来型の運転こそ運転者の監視が必要。実際に眠りかけを感知したりしている。生死判定ならスマートウォッチの脈拍測定で充分でしょう。
— Mstn @ ドコモロ座の座長 (@SatoshiMasutani) January 1, 2025
自動車に関する要素において、この世界で最も希少性の低いものは何かと考えたなら、それは「乗員(人間」だと思います
— はちまん (@yahata_hachiman) January 1, 2025
人間の性能や耐久性は工学的な努力では(現実的なコスト内では)向上させられない
希少性の低い要素に肩入れすると
数が多い分だけトラブル時に対応するコストが莫大になります
なるほど、星新一のショートショートであった世界はテスラ製を予言していたと・・・🙄 https://t.co/2wPvthQZqx
— ある (@arcanum_jp) January 1, 2025
いつだったかイーロンが
— ぶきみだいふく (@nikuyokuoniku) January 1, 2025
「自動運転車はいつか事故を起こすが、テスラはその事故に責任を負わない」
的な事を言ってたと読んだことがあり、
それ以降イーロンとテスラを信用していない https://t.co/xSoOWRVV3b
搭乗者のバイタルを把握することが事故を減らす。「飲酒運転できない車」と「完全自動運転」は同じ線の延長にあるということか。 https://t.co/vNHKknw4oV
— St.A (@StrikeAepyornis) January 1, 2025
工場の警告の線を消す、未完成品売ってユーザーをデバッガーにする
— CROW4 (@CROW_4) January 1, 2025
こんなことしてるメーカーに安全性を考えさせるのは酷 https://t.co/qT7BKvB46a
結構歴史的分野として考えると米国ならネーダー事件のGM、日本ならユーザーユニオン事件以降のホンダでしょうか。
— 田圃さん、又の名を呼び込みの人 (@ysktanbo) January 1, 2025
(;´∀`)ホンダの安全普及本部なんかもそう見ると医療分野って考えられるかもしれません。
割と運転時の心理や身体状態とかって自動車に接する分野ですよねぇ。
テスラf(ry)もまぁw https://t.co/PyLIzW0Hc7
星新一のショートショートで自動運転の車で会社に着くも一向に降りてこないので同僚が見に行くと死んでるってのあったなぁ https://t.co/cEkqmdbQ1b
— クラ (@02cl01) January 1, 2025