人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

25件のコメント

「小売店の値上げ要請拒否でもやし生産者が悲鳴を上げている模様、耐えきれずに廃業する業者が続出中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MjgzNDUzN

    前の職場の先輩が地下受水槽室でモヤシを栽培してたw

  • 2 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MjI1MzMyM

    小売りが格安商品の目玉扱いして小売価格を上げようとしないのが最大の原因だと思うんだよな、もやしの卸値が安いのって。
    でもって格安にするための手段として卸値を抑えて自社の利益は確保しようとする。
    生産者、小売、消費者の中で生産者のみが過度に負担を押し付けられてるようにしか見えない。

  • 3 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MTk2NzQwM

    こういう今までが異常に安いのんどんどん値上げでええのにな

  • 4 名前:根なし草 2022/11/11(金) ID:MjU5MTYzN

    装置産業化された農業だ・・・
    そんな変な、協会が存続できている
    事が おかしいのですよ

    そこまで 苦しいのなら廃業すれば
    良い。潰れた工場を、そのまま継続
    して受けてくれる業者は、結構いる。

    零細ではなく、中小に変わって行か
    ないと存続が出来ないだけなのです

  • 5 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MTEyODk3M

    石垣島いたときはもやし高すぎて買えなかったわww代わりにオクラと豆腐ばっかり食べてたわwwwもやし20-30円だからすごく嬉しいけど50円でも別に買うけどねwww

  • 6 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MTk2MTQ3M

    生産農家が「値上げします〜」っていうと
    今まで一括買い上げしてたようなスーパーなど
    取引先が「じゃあ、いいです〜」言うて
    別の業者から仕入れるようになるねん…地獄やで…そりゃ廃業するわ

  • 7 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:Mzg5MzYwO

    零細が潰れても、単価が上がらなきゃ状況は何も変わらないのにな。

  • 8 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MTk2ODc4M

    ※4
    そうやって廃業したとこをすかさず中華資本・半島資本が乗っ取ってるんだよね。
    東北の農産加工工場なんか、バンバン乗っ取られてるよ。
    東京の火葬場も乗っ取られたよね?

  • 9 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MjExNzIxN

    ※6
    まあ値上げ競争に負けたら廃業するしかないわな。
    スーパーも卸してくれる業者がいなくなるまでそれ続けるんなら、まあそのうちもやしを扱えなくなるね。
    最終的にはもやし工場持ってるスーパーだけが売れるようになるのかなw
    それとも最後の一農家で気がついて値上げするのか…

  • 10 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MjgzMzY2N

    いつも80円くらいの大豆もやしを買っている。
    普通のもやしは栄養がなさそうだから。

  • 11 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:NDA3MTQ0M

    昔っからモヤシ業者が厳しいって話は言われているよな
    近所で安い所は20円、高い所は40円くらいかな
    夕方には全部売り切れているから売れてはいるんだろうけど、作れば作るほど赤字だったりするのか

  • 12 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:Mjc3MDQ4O

    まいどなみてーなカストリの記事で世論が動くのか(反語

  • 13 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MjQ2MjE1N

    値上げしても100円未満なら普通に買うからどんどんやってくれ
    国産が無くなって中国韓国の輸入品ばっかになったら洒落にならん

  • 14 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MzMyMjMxN

    ※8
    そうなんだよねえ
    弱ったところをすぐに乗っ取ってる来るからねあいつら
    そして一度入り込むと質もまともさも一切残らない

  • 15 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MjQ1Njg2N

    工場前で直売30円で売ってくれ
    喜んで買いに行くよ

  • 16 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MzA1MDU5N

    もやしをタダだと勘違いしとるジロリアンなんかもいるよな

  • 17 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MjMzNjY5N

    いくら値上がりしても生産者には入らないで、流通が全部持ってくんだよね。
    そら廃業するわ。

  • 18 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MTExNDk5N

    そんなんやってるから、いつまでもデフレなんやろ
    まあ、値上がりすると消費者が買わんし、デフレは国民の総意やな

  • 19 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MTk2NzM2N

    自分で買うのはサラダコスモの豆付きもやし(約80円)ばかりだけど、普通のもやしは確かに異常に安いと思う。

    あの量で袋詰めして20円とか30円とか、現状を考えたら流石におかしい。

  • 20 名前:匿名 2022/11/11(金) ID:MjMwNzc4M

    こーいうのをちょっと値上げするよりも、うんこに大金注ぎ込む方が安上がりだから、日本人はすーぐ努力してるつもりで楽な道を無駄な苦労や労力の浪費しながらつっぱしっちゃう。

  • 21 名前:匿名 2022/11/12(土) ID:NTU0NjM1O

    もやしは生産者さんも値上げして良いと思う。生活掛っているのはお互い様だからね!

  • 22 名前:匿名 2022/11/12(土) ID:NTUwMDkzN

    実際問題もやしの栽培は他の農作物と比較しても馬鹿みたいに簡単に、そらも短期間で大量生産にできるからね
    その上で生産者が大量にいたらそりゃ買い叩かれるだろ

  • 23 名前:匿名 2022/11/12(土) ID:MjM0Mjg0M

    安い方が助かりますが、もやしと卵はもっと値上げして良いと思います
    利益が出なかったら品質が落ちるだけです
    正当な金額であれば消費者も受け入れないといけません

  • 24 名前:匿名 2022/11/12(土) ID:NzI1ODYwM

    廃業者が続出して生産量が減れば、結果的に値段を上げするしかないのにね。
    値上げ反対している小売業者は、馬鹿すぎでしょう。

  • 25 名前:匿名 2022/11/13(日) ID:MjMyNjc0M

    ※14
    廃業食品工場を乗っ取られることで一番よくないことが、水源を乗っ取られること。
    東北の食品工場は「まさに水源地の上に工場が建っている」んだよね。
    とくにもやしなんかの工場は、地下水・地下温泉を汲み上げてもやし作ってたりするんよ。

    水源を乗っ取られるって国としてものすごいピンチなんだけど
    「もやしは安くなきゃ買わなーい」とか言ってる人たちは危機感全くないよね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク