13件のコメント
「ウクライナ南部のネット回線が遮断されてロシア製ネットワークに代替接続されたと判明、本格的な情報封鎖を始めた模様」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2022/05/03(火)
ID:NTM2NTU0M
全世界で協力してロシアのサーバーをクラッキングしてやればいいのに。
で、「ロシア軍敗退の真実」を公表してやれw -
2 名前:匿名
2022/05/03(火)
ID:MzA3OTE2M
本土防衛には通信網の維持が必要だな。
昔はラジオやTVの放送という手があったが今の人はどっちも持ってない。 -
3 名前:匿名
2022/05/03(火)
ID:NzA3MzAzM
どういう状況なのかが良く判らん
経路情報が書き換えられたって事か? -
4 名前:匿名
2022/05/03(火)
ID:NzczNTM4M
英米の罠にのこのこかかりに来たロシア。
ご愁傷様。 -
5 名前:匿名
2022/05/03(火)
ID:MzA2Njc1N
ロシア兵 「DVDプレイヤーを寄越せ」
ウクライナ人「DVD?映画はネット配信で観るものでしょ?」
というやりとりがあったそうだからロシアの回線は古くて遅そう。 -
6 名前:匿名
2022/05/03(火)
ID:NTM2NzcyM
アノニマス出番ですよ~。
てか今までも働いてたらしいが。
露助の電子機器ハッキングして情報ばらまいてくれ。アジテーターとしての腕を見せてくれ~。 -
7 名前:匿名
2022/05/03(火)
ID:NTM2MDM0O
ようやくロシア化されて平和になりそうだな
-
8 名前:匿名
2022/05/03(火)
ID:NjEwNzAxN
※7
墓場か死体安置所のように静かで平和になりそうだな(遠い目) -
9 名前:匿名
2022/05/04(水)
ID:MTUwMjM3O
コメ47の人がすごく優しいわ
-
10 名前:匿名
2022/05/04(水)
ID:MTAzMjQ5O
んでその設備交換時期に更新できんの?
-
11 名前:匿名
2022/05/04(水)
ID:NzM1NTM2M
VPNを使えばOK
-
12 名前:匿名
2022/05/04(水)
ID:ODE0MTk1M
これネットラジオアプリのRadio Garden(http://radio.garden.net)で
侵攻直後からウクライナのネット放送局チェックしてたが
3月にはもうロシア国籍に代わってたよ -
13 名前:匿名
2022/05/04(水)
ID:MTQ3NDAxN
衛星回線のスターリンクに接続できれば、有線なんてあまり意味無いと思うよ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります