人気ページ

スポンサードリンク

検索

24件のコメント

「1800kcalのラーメン二郎を食べても「食べ方を工夫すれば太らない」と医師監修の記事が明らかに、それは読者からツッコミを受けまくってしまう……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:ODY5MDQyM

    食べるだけダイエット(医師の指導に基づき、併せて適切な運動も行っています)
    ダイエット器具(適切な運動と食事制限をしています)

    ()内だけでいいんじゃね?w
    痩せるサプリ(個人の感想です)はどうにもならんけど

  • 2 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:MjkwNTI1O

    極端なファットフードで腹壊す人だと、額面通りのcal吸収されないからそこまで太らんで

  • 3 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:Mjk3OTgxM

    前線の兵士なら倍、極寒の土地ならさらに倍の熱量が必要だから
    今の季節のウクライナだと一食くらいの次郎なら痩せるのだろうな

  • 4 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:MjQ5NjQwM

    大二郎分のカロリーをただ運動で消費するためにはマラソン十時間分で無理という前置きがあるだけじゃんどこに突っ込みどころがあるんだよ?

  • 5 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:Mjk2MDYyO

    わけわからんな、
    食べ方を工夫すると言うからには
    スープを一口食べたら席を立ち
    クソ不味いラーメンを出しやがってと難クセ付けて
    颯爽と店を出ていけば絶対に太らないとか
    そんな話だと思ったのにw

  • 6 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:MjY5NDUyN

    山頂にラーメン屋を開業したらいいのかな?(上り下りでカロリー相殺)
    家系じゃなくて山系ラーメン爆誕w

  • 7 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:MjY2ODMxM

    医師なのに、カロリーというアホみたいな指標について考察するやついるの?
    それとも、カロリーって実は意味があるのか?

  • 8 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:MzA1OTE3M

    糖質だけ
    糖質と脂質で
    脂質だけで
    カロリーたって色々とある訳で
    それぞれがもたらす健康被害も違うしカロリー軸足にした議論は核心を得ないと思うのよね

  • 9 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:MzI5ODAyM

    摂取したカロリーを消費すれば実質0キロカロリー みたいな
    アホやん

  • 10 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:OTk4MjMzO

    大丈夫な理由だけでなくダメなバージョンの理由も述べてみろ。その専門家なんだろ?この世のどんな悪にも「これならセーフ」って道があるからな、そんなのにすがったってしょうがねえっての。知ったこっちゃねえ、自己責任で好きにしろや。

  • 11 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:MzYxNDg5O

    野菜だけ食って、麺を食わず、スープは飲まず・・・

  • 12 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:MzYxMjcyM

    江戸時代の飛脚は毎日次郎クラスのカロリーを摂取してたんかな?

  • 13 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:NDc2Njc1N

    記事を読めば普通の事しか書いてない気がするが、でも成人男性1日2700kcal必要か。

  • 14 名前:匿名 2025/02/14(金) ID:MTQ1MTY5M

    なるほど完璧な作戦っスねーーーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~

  • 15 名前:匿名 2025/02/15(土) ID:MzUzMjg3M

    1日分のカロリー一食で食べて、10時間運動?w医師が考えた内容とは思えんw

  • 16 名前:匿名 2025/02/15(土) ID:Njg3NjI2N

    本文読まずにタイトルだけ見て批判する人ってこんなに多いんだな

  • 17 名前:匿名 2025/02/15(土) ID:MjY4MjgxN

    医者がマジでこれ言ってるんなら、
    そいつのいる病院行かないほうがいい。

  • 18 名前:匿名 2025/02/15(土) ID:MzA5MTA0M

    いやコレは「そこまでしなければ消費できないカロリー」である事を示す事が目的でしょ?
    本音は「そんなもの食うな」だけど、そこまで言うと営業妨害になるから言わないだけでは?

  • 19 名前:匿名 2025/02/15(土) ID:MzA5MTA0M

    >>13
    活動量計の記録を見ると、50代の私でも2800kcalで収支がトントン。
    なので、若い人ならもっと必要じゃないかな?

  • 20 名前:匿名 2025/02/15(土) ID:MzAxNzQ3O

    バカ正直に受け止める奴らなんなの?
    あきらかにイヤミだよ。
    ようは二郎食べたらこれくらい凄い運動量のカロリー摂取してるんだけど、こんな運動、ムリでしょ?
    っていう。
    よく読めよ。

    > 体重60kgの人が小ラーメン(推定1500kcal)を消費するには8時間20分ほど、
    > 大ラーメン(推定1800kcal)を消費するには10時間ほど、軽いジョギングをする必要があります。
    >
    > 簡単には消費できないカロリーだとわかりますね。

  • 21 名前:匿名 2025/02/15(土) ID:MTI1NjY0N

    一般にジョギングで消費されるカロリー概算は体重✕距離と言われており、1800kcalなら60kgの人で30km相当、そもそも30km走れる人なら遅くとも4時間前後だ。フルマラソンでだいたい2500kcal。
    10時間って…この医者の話はめちゃくちゃ過ぎる。
    極めて質の悪い記事。

  • 22 名前:匿名 2025/02/15(土) ID:Mjc4MTAzN

    一日の食事で基礎代謝分だけしか食べなければ、余分な運動などしなくていいって事だよ。

  • 23 名前:匿名 2025/02/15(土) ID:MzA5MTA0M

    >>22
    多分そうすると、基礎代謝の元になる筋力が衰えるから。
    なので、多少余計に食べて余分な運動をしないと駄目だよ。

  • 24 名前:匿名 2025/02/15(土) ID:MzUzMTIxN

    サイクリングなら、3時間で消費カロリー上回れるけど、
    食べた後は走れない。
    小食べてからやった感想。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク