人気ページ

スポンサードリンク

検索

7件のコメント

「昭和に導入された伝説のポルシェパトカーが実に数奇な運命を辿っていた模様、911は残念だったが912は関係者の尽力で……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:まんぼー 2024/12/09(月) ID:MTk0MzUwM

    130Zのパトカーはサーキットの狼にも出でたな〜

  • 2 名前:匿名 2024/12/09(月) ID:MzE3MjA5N

    公道を走れるってパトカーなままでいいのかね?
    現存するパトカーではないからOKって事なのか
    パトランプとか点灯しなければOKと言う事なのか
    (払下げる時に使用不能にしてそうではあるけど)

  • 3 名前:匿名 2024/12/09(月) ID:OTEzMTIwN

    神奈川県警察は4枚ドアのR33GTRも持ってたような
    あとs30z系は売れ残ったレース用車両「z432R」に保安部品を取り付けて同じく神奈川県警察に寄付した個体もあったみたいです。ただすでに廃車になってこの世から消えてしまってるようです

  • 4 名前:匿名 2024/12/09(月) ID:MjMyNDU3N

    湘南のほうにいくと、屋根にサーフボードを載せて
    助手席に婦人警官を乗せたフェラーリの覆面パトカーがいるらしい
    ・・・という、嘘くさい話を学生の頃に聞いたことがある

  • 5 名前:匿名 2024/12/09(月) ID:MTg2MDA3N

    警察業務に車両のコレクションなんて無いから仕方ないね
    払下げの道筋だけ用意してほしいものです

  • 6 名前:匿名 2024/12/09(月) ID:MjMyMzkyM

    まりりん先生、意外なところでご活躍。

  • 7 名前:匿名 2024/12/10(火) ID:MTc4Nzk3M

    今となってはアラ70辺りでしか記憶に無いだろうが、石井いさみ氏作画による漫画「のら犬の丘」(だったか?)において、主人公が助手として乗り組むトラックに偶然潜り込んだ指名手配の男(学生運動の闘士で主人公の知人)の逃亡を助けるため、無免許の主人公がトラックを暴走させ、交機のパトカーとのカーチェイスのすえ、件のパトカー1台をお釈迦にしてしまったのだが、ソレが『ポルシェ』だったと謂うプロット・・・
    崖下に落ちて行くポルシェの作画にまる1ページ使われていたのが、印象に残っているよ !

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク