「今日やたら心臓がドキドキするなと思った人、Apple Watchを着用していたらとんでもない通知が……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:NTg3Nzk3O
いきなりこんなもんが来たらちょっと怖いな
病院で診てもらって、同じような通知が来たら今後はどうすればいいのかお医者様の意見も聞いといた方が良いな -
2 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:NTE1MTczN
これが「スマートウォッチが正常と言っているから大丈夫」という話なら、医療機器ではない機器の情報を過信しないほうが良い、となるけどね。
今回の様に「異常がある可能性」を示されたなら、医療機関で確認した方が良いよ。それも「心拍数モニタの結果」なら尚更。 -
3 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:NDQ3MDY0M
なんか様子が恋です・・・
-
4 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:NzU1NDM5M
すぐに医者に行け案件だな。
-
5 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:ODUxMjA2N
アップルウォッチの測定は目安(簡易測定)でしかないのに、異常に信頼している奴はおかしいわな。
-
6 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:NjQ0NDQ5N
俺も胸に圧迫感というか異物感というか、違和感あったから血圧計で測ったら不規則脈が検出された。
病院で心電図取ってもらったら心房細動だった。
長嶋茂雄の脳梗塞の原因だぞって色んなお医者先生とか親戚に脅されまくったわw
発作性だったから今は様子見ってことになった。 -
7 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:ODg3MDQ1O
HUAWEI辺りの中華スマウォでもオムロンの安い血圧系と同程度の精度で脈取ってくれるからな
-
8 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:MjQ5NjM2M
心臓の病気しちゃうと色々大変だよー。
水分制限あったり食事制限あったりするしで、
一応病院で診てもらった方がええけどな。 -
9 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:NTAyOTA3O
いますぐappleウオッチ買ってくる
-
10 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:NDgxMjMzN
心臓は結構難しくて、その症状が出てる時に受診しないと意味が無い
どうか症状がある内に受診してほしい
手遅れになる前に -
11 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:MjQ2MzU2N
>>5
盲信しろという話ではなく世界中で実例があるからみんな心配してとりあえず医者に相談しろと言ってるんだよ
通知がきたから病気確定なんて誰も言ってないだろ?
調べた結果異常がないならそれはそれでいいってだけの話 -
12 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:MjA3MjY0N
ネットで意見求めてないではよ病院行けw
-
13 名前:匿名
2024/10/25(金)
ID:Mzc5OTMxO
脈拍はスマートウォッチ程度でもかなり正確に取れる
酸素飽和度とか血圧はアカン
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります