干ばつにあえぐ中国がついに「巨大雨降らしドローン」を投入、雨が降りすぎて今度は洪水のリスクが急浮上
歴史的な干ばつに見舞われ、水不足や水力発電の停止によるエネルギー不足にあえぐ中国で、巨大ドローンを用いて雨雲の元となる粒子を散布し、人工的に雨を降らせる試みが実施されました。そのかいあってか一部地域に大雨が降りましたが、乾燥の影響で土壌の保水力が落ちていたため、今度は洪水のリスクが高まったと報じられています。
中国の国営テレビ局である中国中央電視台(CCTV)は2022年8月25日に、中国気象局人工気象操作センターと四川省気象局が共同で大型ドローン2機を派遣し、同省の北部と南東部で人工降雨作戦を実施したと発表しました。<中略>
この作戦が功を奏したのか、28日に四川省と重慶市で待望の雨が降りましたが、場所によっては降水量が平年の2倍にも達する大雨の影響で洪水や土砂災害の危険性が高まっており、専門家は警戒を強めています。
全文はこちら
https://gigazine.net/news/20220829-china-rain-drones/
どのくらいの高さまで飛ばして雨降らせるんだろ
いや、大事な一歩だろ
>>7
だなぁ。良い塩梅がわかれば干ばつとおさらばできるやん
>>289
無から有を生んでる訳ねーだろ
この程度で無限の水源を生み出せるならみんなやってるわ
「未だ」雨を降らしていない雨雲に結晶になる核を与えて強引に降らせてるだけ
言わば朝三暮四で全体の降雨量に変化は起きないよ
そこまで効果あるのは凄いな
おとぎ話みたいなもんが現実に… おとぎ話みたいな教訓も現実に
そんな無理やり雨降らせるとか出来るんか?
>>12
空気が綺麗すぎると降らない(雨の核になる物質が必要)なんだけど、中国のイメージには合わないんだよな…
一瞬ドローンに水積んでそれを撒いてるのかとおもった
ギャグセン高いな、それに行動力はすごい
毛沢東的思いつきは変わらねーな
国際的に気象操作は禁止しろよ
世界中の異常気象の原因の一つがコレだろ
ヨウ化銀降雨てのは子供の頃に読んだな
あれから発展してないんかね
対空砲みたいなので以前は雨ふらしてなかったか
たしかオリンピック開会式のときは周辺の雨雲を消し去ってたよな
むかし台風の進路を変える実験しようとしたけど
逆に人工被害が出る可能性があるとかで中止になったよな
雨もこういった感じで逆に被害がでるから難しいんだろうな
水自体はどこから来たの?
干ばつしてるくらいだから空気も乾燥してたんじゃないの?
世界初の人工降雨機も同じような展開だったよな。
旱魃の解消に人工降雨機を使ったら、大雨が行き過ぎて大洪水に。
巨額の裁判にまで発展した。
>>100
ロスだっけ?昔のアメリカであったな
当時本当に効果があったかわからんけど
減ったに大雨ないところに数日間降り続いて洪水になったとか
でも怪しくて、単に雨が降るまで続けてただけっぽかったけど
それでも何度も成功してたからもったいなかったかもw
かつて米を食うということでスズメを駆逐して却って害虫が増え米を食い尽くされるという国がありましたねえ
緑化が間に合わないから岩肌を緑のペンキで塗ってお披露目したり
人工的に雨降らせたら洪水とか
クソ古いCPUを2個合わせて1個の高性能CPUとして売ったり
中国人のこういう力技は結構嫌いじゃない
>>156
アマゾンとかで商売しなきゃ面白いけど実害あるからな
雨降らしドローンと同時に日照りドローンも開発しないと駄目だろ
まぁオチも含めて総体的にすげーのはすげーw
人工降雨って雨雲がないと雨降らせられないんだよな確か
で雨降らせると本来降るはずだったところに雨が降らなくなりという自体になる