駅前で勧誘の人に聖書読んだことありますか?と質問され、ありますと答えたら嬉しそうに笑って、聖書で印象に残ってる箇所は?と聞いてくるので
— 片陸遼助 (@kuzushinsetsu) April 24, 2025
ヨブ記が一番面白かったですと答えたら、真顔に戻りヨブ記…ヨブ記ですか…と呟いて黙ってしまった。
何かきまずくなって立ち去ったけどこれ僕が悪いのか?
僕は白亜紀が一番好きです😊
— しゅうすけ2400 (@Ips3U) April 24, 2025
ケツに「き」が付けば何でもいいんであれば僕だってカツオのたたきの方が好きです。
— 片陸遼助 (@kuzushinsetsu) April 24, 2025
ヨブ記を徹底的に論じることが出来るキリスト教徒は少ないのではないかと
— 勇者おいまて🇺🇸🇮🇱🇯🇵🇺🇦🇹🇼 (@N8xe0uQYGlBFmeV) April 24, 2025
そこまでの覚悟が無いと思う
私は、季節外れだったために実をつけていなかった梨の木に、喉の渇いていたイエスが呪いをかけて枯らした話が好きです❤️
— 玉の緒 (@tAmainomIo) April 24, 2025
これをイエスが成した奇跡として、お弟子さんたちがしっかり聖書に書き残したというところも。
諸書はタメになりますし、宗教勧誘から身を守るすべにもなるんですね(´-ω-`)ちゃんと読んでおこうと思います
— レイ中井 (@92rAychellll) April 24, 2025
勧誘の人(……やべえ、まだ読んだことない箇所だ…)
— つきはな (@1Ac9rlNtxD35792) April 24, 2025
聖書の中で直接手を下して人を殺したのは神。悪魔は人をたぶらかすことしかできないのが好きなポイントです、と言ったらめちゃくちゃ怒られました
— Taroh (@poker_tarot) April 24, 2025
そんなこと言われてもノアの洪水もソドムとゴモラも全部神がやってるやん?と言ったらそれもそうか、みたいな反応になったのがちょっと面白かった
神と悪魔がヨブの信仰心を試すお話でしたっけ?
— いいじま (@tosi_easyman) April 24, 2025
先週エホバの2人組おばちゃんには、民数記が好きで〜と話したら、ひえっと言われた。アロンの祝祷が好きなんやで。翌日来た他の宗派2人組には、英語はKING James versionが好きやねんと言ったら黙られた。なんで?なんでや…真面目に好きなのに…
— 御堂筋嵐子 (@tenhashi) April 24, 2025
神を呪って死になさい! と奥さんがヨブにキレてたなぁ……。
— 文道館(ネコだいすき)語文セミロング (@bundoukan) April 24, 2025
ヨナ書もなんだか好きです
カトリックかプロテスタントかで違うからねぇ💦
— ぷれま@ドール沼 (@love_nontan1210) April 24, 2025
私は使徒行伝が好きです。
読んだこと無かったんでしょうね…
— シゲ (@shigekiyo) April 24, 2025
エノク書はどうだろうか?
— SHIGERU (@shigeru155) April 24, 2025
『アナタは神を信じますか?』
— 宇佐美@横溝好き (@inaba2020BeanO) April 24, 2025
『そうでる私が神です。アナタは私を信じますか』
というのを聞いたことがある。救急車を呼ばれそうだよね……
モルモン教の勧誘と2時間西千葉駅前でガチ討論したことある。
— 羽流 (@hane_nagare) April 24, 2025
向こうが逃げた。ちょっと待て、と思ったあのときの気持ちは今でも残っている。
大学の正門横で「貴方は神を信じますか」と聞かれたので持っていた理科年表を突きつけて「理科年表を信じます」とやったら化け物を見る目をして去って行ったのを体験したことがあります。調布の大学生狙うのは調査不足だと思う。
— まっこうくじら・JN1MZR・半導体屋さんだった人 (@makkoukuzira) April 24, 2025