雪下ろし作業中、軒先(写真)の氷柱と雪が
— 女将兼湯守@西屋旅館 (@Nishiyaryokan) February 23, 2025
何かの拍子で一気に落ちて、
直下の客室の窓ガラスが殆ど割れました…
どうも垂木がことごとく折れていたようです。
(辛うじて見えているのは2階です。)
ダメージが大きすぎて言葉が出ない…
間違いなく災害ですわ、今年の冬は🥲 pic.twitter.com/i0Behxu8ar
白布温泉 西屋(にしや)は、山形県米沢市にある歴史ある温泉旅館です。白布温泉は開湯700年以上の歴史を持つ名湯で、西屋はその中でも江戸時代から続く老舗旅館の一つです。
特徴・魅力
茅葺き屋根の歴史的建物
西屋は江戸時代の宿場の面影を残す茅葺き屋根の建物で、趣のある伝統的な日本建築が魅力です。
国の登録有形文化財にも指定されており、歴史を感じながら宿泊できます。
ちなみに、
— 女将兼湯守@西屋旅館 (@Nishiyaryokan) February 23, 2025
一番ダメージの大きかった客室です。
私まで心がボッキリ逝ってはダメなので、
まずは保険会社用に直後の証拠写真を撮影。
お部屋にはお客様がいらっしゃいましたが、
出窓部分だけで中は一切影響がなく
無事だったことが不幸中の幸いでした。
めげません。必ず復旧します。 https://t.co/vPkAHzgyRW pic.twitter.com/QKp3nKLQCp
皆さん、あたたかいお言葉を
— 女将兼湯守@西屋旅館 (@Nishiyaryokan) February 23, 2025
本当にありがとうございます🥲🥲
連休中日、
全客室にお客様がいらっしゃいましたが、
傷ついたり割れたりしたのは外窓だけで
どなたも無事であったことが
何より不幸中の幸いでした。
とにかく落ち着いて、
めげずに復旧を目指したいと思います。
屋根から下ろした雪で
— 女将兼湯守@西屋旅館 (@Nishiyaryokan) February 23, 2025
中庭の半分がほぼ完全に埋まり、
朝なのに湯滝風呂の渡り廊下は
何ともいえないホラーな雰囲気に…。
自分の宿ではないみたいです(苦笑)
ここまできたら楽しんじゃう! pic.twitter.com/ZWlI63gmop
物損も大変ですが、まずは人的災害が無かったことが不幸中の幸いです
— 七視七士 (@19e75361i103u) February 23, 2025
まだまだ雪との格闘が続くと思いますが、ご安全に🫡
割れたガラスでも怪我のないようにお気をつけください。
— 趙雲 子龍 (@QueenAlice14) February 23, 2025
おはようございます
— 峰蔵 (@mine59dai) February 23, 2025
お気をつけ作業してください
毎日お疲れ様です
怪我なくてよかっです
— いく (@3I5hw4Vzv04QjnY) February 24, 2025
今年の雪の多さにはびっくりです😱
災害保険が使えそう。豪雪地の老舗旅館にそういうのはないのかも知れないが
— せいしろう (@azseishiro) February 23, 2025
キレイにスッパリ落ちてるとこが怖い🙀雪下ろしのおっちゃんたちが無事で何よりだけどもこれは…被害甚大
— おやすみいかすみ (@ikasumikasumi) February 23, 2025
この厚さだとかなりの重量ですもんね。屋根の先の方を見ても,被害は割れたガラスの入れ替えだけでは済まなそうですね。
— 大佐 (@spydergts) February 23, 2025
静岡でここまで積もることはない(30年以上前に一度雪下ろしをしたが)けれど、雪下ろしには危険が伴うのだな…。どうかご安全に。
— 辺境を往く一兵卒 (@FrontierPrivate) February 24, 2025
本当に言葉に出来ない
— くろちゃん (@bach3496) February 23, 2025
なんで業者さんの方で、雪かぶりそうな窓にあらかじめベニヤ等、養生しないんですか?ましてお客様もおられたという事で、業者さんの考慮が足りなすぎるような。そして危険作業の雪下ろしでは、ヘルメット被って行うのは当たり前なはず。
— Sakaue (@Sakaue777) February 24, 2025
もしかして、新潟との比較になってしまうが、サンパチ豪雪よりひどいのでは?
— こうやまP提督㌠フレンズトレーナー (@benjyama) February 23, 2025
これはホンマもんですね。米沢の織物の会社で、春先に自分達で、内側から外側にガラス割って毎年雪害の保険金貰う詐欺やってた会社あったな。本当これくらいですんで良かったですね。適切な対応だと思います。頑張って下さい。お客様に喜んでもらって取り返しましょう。応援しています。
— 髙橋健太郎 (@lwO4wWVaJV1WVa2) February 23, 2025