「ねえねえ、鶴見中継所のから5kmくらいの地点で必ずCMが入るのはどうしてなの?」
— ponsuke (@po_n_suke_) January 2, 2025
「感の良いガキは嫌いだよ(キリンビールの工場がそこにあるからだよ)」
これ知りませんでした!サッポロビールがスポンサーになる前は違ったんですかね…?
— Neo (@Neo54911938) January 2, 2025
だいぶ前なのでわかりませんが、多分違ったと思います!
— ponsuke (@po_n_suke_) January 2, 2025
そういうことですか。
— 問うに落ちる。 (@3peki_mokusei64) January 2, 2025
小田原中継所からゴールまでの5区だと
— sudon (@sudon08181160) January 2, 2025
同業他社の商標やロゴが付いてる個人商店の看板を
白布で作られた箱根駅伝の広告に付け替えられてますね
あの作業は大変そう
生麦事件があったから、じゃないのか。
— powerpcg4 (@powepcg4) January 2, 2025
なるほど!気が付かなかった!!
— 新人億り人@公務員 (@CivilOrdinary) January 2, 2025
箱根駅伝今昔物語とか
— 軽めの旅鉄 (@ABtX2hYzLLqaYWj) January 2, 2025
ちなみに富士重工(SUBARU)がスポンサーに付いているニューイヤー駅伝ではホンダ選手を応援するホンダのディーラー店舗と社員さんたちをむしろガッツリ映してます。
— 清々 (@kiyokiyo_life) January 2, 2025
往路だと、六郷橋を渡って川崎に入ったあとしばらくカメラが選手の左側しか写さなくなるのも、配慮ですね。
— 執事こあら (@butlerkoala) January 2, 2025
その辺はめちゃくちゃ厳密に決まってますからね
— 半笑い (@han_Warai) January 2, 2025
とある中継所のリポートを、(白バイ先導してくれる警察への配慮で)オウムの指名手配ボードの前でやる画角とかまで決まってたりしました
生麦にビール工場というのはいかにもふさわしいんだがキリンじゃ仕方ないか。たしかに大森にもアサヒビールの工場があったな。駅前にいすゞの工場もあったけど、すっかり工業地帯の雰囲気はなくなった。
— 麻川好史 (@asakawakoushi) January 2, 2025
大森あたりはアサヒビールの跡地だからあまり写さないのかと思ってた
— WX350K (@wx320t1) January 2, 2025
2区で権太坂を下った先の平戸交差点付近も映らないですね
— ハリ@サッカー (@11_whitecaps) January 2, 2025
長年新子安の第一京浜沿いに住んでましたが、真向いにキリンロジスティクスのビルがあり屋上にキリンビアビレッジの大きな看板があるため我が家の前は決して映ることはありませんでした。
— Ken Sato (@Ken_sato129) January 2, 2025
藤沢でCMが入るのもメルシャンの工場があるからかな
— mah (@mah2020xx) January 2, 2025
豆知識を得るとともに「感」の良いガキはわざとなのか…
— ムタ (@w4SZMSMbwJFWf3e) January 2, 2025
首都高横浜北線がキリンの工場にかぶるように開通してからかなり画角が楽になったらしい
— ミステル (@mister0dos) January 2, 2025
スーパードライ席巻の後、反攻する一番搾りの主力工場だったかな
— Wanoji (@Toruko_Raisu) January 2, 2025
見学コースの各所で蛇口ひねると醸造プロセス各部位での試飲ができるようにしたんだけど、酒税法に引っかかるということで涙のんで蛇口は外したんだよ
工場で卒業以来会えなかった缶製造メーカーに行った同級生の風の便りの話聞いたな