「会社が工場を閉鎖して「夏休み」を宣言、自分だけが「給与カット」される非常事態に30歳会社員が顔面蒼白」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:ODg0OTExM
まとも取材も出来ない現代が中小企業の特殊事例をどうやって見つけてくるんだよ。
-
2 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NDQ1Nzg2M
同情に値しない例ばっかり持ち出されてもねぇ
馬鹿じゃねえの 以外に言って欲しい言葉があればどうぞ -
3 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NDQ3NTQ2O
なんで有給使ったやつが責められてんだ
-
4 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTE5NTY1M
何が問題なのか分からん
-
5 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:ODg0MTQyN
ただ自分が既に使ったってだけの話じゃん
なんで被害者みたいな報じ方してんだよ
まあ元ソース日刊ヒュンダイだからこうなるのか -
6 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTE4Nzk2M
たかが5日間ただの休暇になって有給じゃなくなるだけじゃん
-
7 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:OTM5NDYzM
後編みたら、社長の一声で特別休暇扱いになった上に、暇な休日の間社長宅で犬の世話バイトやってこずかい稼いでて草
ドホワイトやないかい。 -
8 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NDYzNTM4O
計画休暇は労使協定が結構めんどい。会社にやれる権利を与え、具体的な日取りや告知期限、消化の上振れ下振れ、それに対する有給の固定化をするなら計画休暇の実行と保証まで明記する。決めることが細かにあって労働者側が納得しない場合が多い。忙しいからやっぱ無しでーってのもあり得ることを想定したり、有給休暇を使い果たした労働者への働く権利への決め事まある。結局面倒だから強制実行するだよなぁ。うちは全員100%消化させてるけどね。
-
9 名前:名無し
2022/08/25(木)
ID:NTYxMTU3M
工場とかは一斉休暇のほうが費用かからんからな
-
10 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTI3NjQ5N
こういった例えの創作話をあたかも本当にあったかのように報道することに対する処罰ってないのかな
-
11 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:MTUxMjM4M
病気で計160日入院した時に「出勤日数足りないので来年有給有りません」って言われてその会社辞めた
もし翌年入院したらアウトだもん -
12 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTg4OTE5M
そうだな。有給は、体調不良と、体調不良を装って休む時の
振り替えで大体消化させていくよな。会社が休めとか、残業するなとか
もはや労働組合の意味がないよね。政治活動ばっかりしている。 -
13 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTI1OTgxN
有給買取制度ってなんで無くなったんだ
有給なんて使い切れるわけないだろう -
14 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NDQ3MzYzN
※ 7
>暇な休日の間社長宅で犬の世話バイトやってこずかい稼いでて草
これ、バカがその間に事故ったら、会社が監督不行き届きで責任取らされるのでは?
理由はどうあれ、会社が、代替え業務を指示しているのだから。あと、業務内容も、採用時の条件と異なっているのでは?裁判沙汰になったら、限りなく会社に不利。 -
15 名前:名無しさん
2022/08/25(木)
ID:NTAxOTEzN
あればあるだけ使うやつは、有給だろうが給料だろうが変わらんな
サイマーを救済しろ!って
なんだかなー、韓国気質だよな(あそこも家計負債世界一の国民総サイマー) -
16 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTg4OTE5M
※13
初めて聞いた。そんな制度があるんだね。業種とかでも
違うのかな。会社が買い取ってくれるんだ。
なんか、社員全員で、売買できたら面白いよねw
結婚して子供が出来て、休みを取りたい人に、独身の人の
有給が売れたりしてさ、でその独身の人も結婚して子供が出来たら
新入社員の独身の子に売って貰う立場になったりさw
有給が貯まったら、会社の株と交換してくれるとかさw -
17 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:MjU5MTQ3N
この場合は悪くても労基法上の休業手当(平均賃金の60%)が支給されるから
無給になんてならない
記事がもったいぶりすぎなんだよ -
18 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:MTY1Mzk5N
自営業だから知らなかったけど
病気になると有休から引かれるもんなの!?
てっきり病欠は有休とは別扱いだと思ってた… -
19 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTU5NTgxM
うちも夏3日、年末年始2日分が公休から計画有給に変更になった
新入社員は前借りOK
有給足りなくなる奴って過去いなかった(使い切れる訳無いw)から不満も特に出ず
明細の有給残が5減るだけで何も変わらんかったw
ちなみに病気でも無い限りマトモに有給取れんブラックです -
20 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NDk4ODc5O
急病で有給使うって発想があほだって気づかないんだな
-
21 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:MjU5MTQ3N
>>18
それはその病気が労災によるものかどうかで変わる
労災なら労災保険から休業補償給付(給付基礎日額(ほぼ平均賃金のこと)の60%)が支給される
この場合、別に有給使ってもいいけど両方は貰えない
労災によらない病気なら会社からも労災からも補償はないから
賃金相当の金が欲しかったら有給使って休むしかないね -
22 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NDk3NTM5N
>>14
引用記事の後編を読め
告知が遅いから特別休暇扱い
留守番云々は夏季休業(有給、B山は特休)中の私的なアルバイト -
23 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTg4NjgyM
※16
「制度がある」じゃなくて「昔はあった」だよ
今は有給の会社買取は原則違法だ
ただし「原則」ということは「例外」もあって
・退職時に有給が余る場合(話し合いと同意が必要)
・法定より有給日数が多い場合(法定以上の有給は会社が買っても違法じゃない)
・繰り越しの期限切れの場合(これは会社側は拒否可能なので現実的にほぼ不可能) -
24 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTEyMjA5O
これを会社が悪いことにしたいってのはちっとばかり無理筋じゃないかね?
-
25 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTg4NjgyM
※18
入院した場合はまだ扱いが変わるけど
入院レベルじゃない体調不良なんかは
「体調が悪いので有給にしてくれ、後で手続きする」と
自分で連絡して、後日、出勤してから手続きする、だろうね
連絡しなければ無断欠勤だから給料無しだよ
とはいえ、体調によっては電話すらできない状況もあるし
病気は誰にでも起きる可能性があるんだから
まともな職場で相互に信頼があれば、後で連絡しても
あまりとやかく言われないだろうけど
ただ、そうそうならない「電話すらできない体調不良」が
何度も続けば「何で連絡できねーんだ、ゴルァ」みたいに
なるだろうけどね -
26 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTIwMzk5M
労務管理に詳しい人達が多いってことは実は相当な加齢臭スレ
-
27 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NDk3NTM5N
>>24
「普通は」有給休暇の付与前に当該期間の出勤日が開示される
この創作は会社側が出たとこの「無計画付与」だからトラブる -
28 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NDk4ODYxM
というか8月はいつも有給休暇を使った夏休みがあるよーって先輩は教えてくれなかったのか?
5月に上半期の有給使い切る阿呆だから、それ教える暇すら無かったんだろうけどさ -
29 名前:匿名
2022/08/25(木)
ID:NTA0MTYyN
※23
繰り越しの期限切れの有給の買い取りも禁止です。
なぜ禁止かというと、有給取得の抑止効果があるからです。
(余らせれば金になる)
専門的に法的見地から言うと、今回の例は、会社都合の事業所閉鎖なので、休業補償として6割補償、又は一斉付与に対する不足分なので、有給の残余が無くても有給として取り扱うべき案件です。 -
30 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NTQzMzA4M
ともあれオチの社長宅でのわんこの世話と草むしりでほっこりした。
-
31 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NTAwMDgxN
義務となっている5日の有給休暇取得も、ちゃんと労働者側と調整した上じゃないと会社側の都合で強制的に取得させることなんかできないはずだぞ。
さらに今回の件で言えば、すでに5日取得した労働者へ使用者側が時季指定することはできないので、このAさんには休業手当を支給しなければならない。
それと、計画年休は労働者側との協定が必要なので思いつきで今回のように取得させようとしたのであれば、その時点でアウトな事例だと思うぞ。 -
32 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NTE4Nzk1M
いつもの作り話。
-
33 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NTgxOTY4N
工場で一人だけ作業?例え軽作業でも(熱中症含めて)労災が起きたら現認者がいないと大問題になるよ
-
34 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:MjYyNDg2N
計画的に使おうとしてほぼすべての有給消化できないのが日本w
-
35 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NDMwMTM3N
全部使い切るとかまぬけにもほどがある
外資系勤めでもほどほどにしてるのに -
36 名前:匿名
2022/08/26(金)
ID:NDMwMTM3N
※34
アメリカでも早々に使い切るやつは間抜けだよ
いくら緊急用休暇とは別とは言っても何があるかわからんからな
入院とかが長引くようなら有給から引っ張ってこなきゃいけないわけで -
37 名前:匿名
2022/08/27(土)
ID:Njk2OTUwN
>ていうか計画的付与すら知らない労働者が多すぎ
いや知ってようが知らなかろうが、会社から事前告知必須だからこれは会社が違法です -
38 名前:匿名
2022/08/27(土)
ID:MjcwMjk0N
つーか、日本人は意味と意義考えずに小賢しく屁理屈ばっかりこねやがる。作ってばっかじゃ物が余るだろってバカにわかりやすく説明してやっても、そんなかんたんじゃない!とかほざくし、じゃあ細かく説明しようとすると、わかんない!って逆切れする。
もうくたばれよほんと。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります