人気ページ

スポンサードリンク

検索

66件のコメント

「中国製の激安50万円EVの開発に日本人技術者が関与している証拠が発覚、日本国内限定の風習の痕跡があった」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NjI1ODA2N

    >中華の家電を買うとモーターとかコンプレッサーとかは日本製だよな。
    懐かしいなあ洗濯機御大。
    徴兵後に散っててもかまわないけど、今のキモイ朝鮮人と違って笑える人材だった。

  • 2 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MjgxMjQzN

    だからチャイナは日本から断交されることを恐れてるし,最近あちらからの工作員が別のサイトで忙しいんだろうな
    しかしチャイナが日本を占領したらこの技術力は霧散するぞ
    日本は日本なりの統治の仕方をしているから技術力が生まれている
    チャイナ風の統治の仕方に切り替えたらへたしたら一晩で消える

  • 3 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzAzODE3M

    洗濯機御大は自分から徴兵に向かった時点で在庫や本国の兵役逃れとは格が違う

  • 4 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NjI4NTgzN

    日本のエンジニアは中国に行くだろう給料がいいからね
    日本は緊縮で給料が上がらない
    ばら撒きが悪いと思ってるし金を使えば消えてなくなると思ってる
    バカばっかりなんだからもう救いようが無いよ

  • 5 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzUzMDQyM

    へー

    んで、いつ爆発するの?www www
    それにもう日本国内では明らかになってるけど、EVは失敗した技術www www

    それで中国がまたやらかすだけだしなぁ〜www
    5年も経たずに、中国が喚き出すのが目に見えてるwww www

  • 6 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzgwNTE1M

    「日本製アル」と取引先を騙すために、日本の検マークを偽装したんやろー?

  • 7 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzgxNzcxO

    意味も分からず丸パクリしたから検査マークまでコピーしてしまった可能性もw

  • 8 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NDQ3OTUwM

    まぁ中華は低品質だの爆発するだの言うけど
    日本から人材も技術もどんどん引っこ抜かれてるのは確かなわけで
    その点に関しての懸念は忘れちゃいけないよな

  • 9 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NDM4NTgxN

    なにかとすぐ大金出すからと海外に行く技術者の話聞くけど
    幾ら日本が金出さないからといってアメリカならともかく中国はないわーと思う
    ホンマにあんな国でええんか?って詰めたくなる

  • 10 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzEzNzc1N

    大学が特定企業の製品の分解解析や原価推定をするという行為自体が意味不明で誰かが宣伝工作目的で動いてる気配を感じるのだが

  • 11 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzgxOTI3N

    日本人の技術者ってのはホント法律舐めてると思うわ。
    万一中国による日本領への侵攻が行われた際にその技術者が関与したなんらかのモノが使われていた場合外患援助罪(誘致罪以外にも外患罪はある)で最高刑は極刑になること知らんのよね。その技術者に家族が資料などを送っていればこれも外患罪に問う事は可能。
    舐めた技術者は10人ほど極刑になった方がいいと思うわ。

  • 12 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzEzNzc1N

    ※9
    まずそれらの話自体が事実なのかどうか。
    僅かな例外事例を多数ある話のように喧伝してない?
    (だから我が中国は既に技術強国なのだ。お前ら日本は勝てないから戦う前に白旗あげろ)が文末に付いてない?と疑ってる

  • 13 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzEzNzc1N

    ※11
    外患誘致罪ってのがどういう罪かが広まってバカを扇動出来なくなったからまた別の言葉を持ち出してきたのか成りすましウヨク君
    これまた頓珍漢すぎてよほどのバカ以外には効かなそうだが
    >がいかんえんじょ‐ざい〔グワイクワンヱンジヨ‐〕【外患援助罪】 … 外国から武力行使されたときに、その国の軍に参加したり協力したりする罪

  • 14 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzA0MDQ3N

    兵器関係含む技術流出に関しちゃ外為法やワッセナーアレンジメントがあるからなー。後はスパイ防止法が成立してれば完璧だったんだけど。
    その当時最新の技術を持って行っても、技術革新で将来的に使い物にならず、日本に逃げ帰ってきても居場所がない。なんつーのは韓国相手で散々聞いた話だなー。韓国も中国も変わらんだろ。

  • 15 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzAzMTM0N

    保守のフリして右から殴る
    だが極論を弄んで通報されるのは ID:MzgxOTI3N
    なぜ無関係のネトウヨが逮捕されると思うのかw
    馬鹿なの?無学な使い捨て末端行動細胞なの?

  • 16 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MTc0MjE3N

    × 日本人エンジニアが開発をサポートした
    ◎ 日本の製品をパクった

  • 17 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MTc0OTQ1M

    ※11
    日本の経営者は技術者を舐めてるからね

  • 18 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzgxOTI3N

    13、17がアホすぎてどうもならんな。
    「その他これに軍事上の利益を与えた者は」という文言があるので成立しちゃうんだよ。13みたいに都合がいい所だけ抜き出してインチキだって言い出す奴いるから気を付けようね。
    それと17のアホさは、舐められたなら犯罪していいとでも思ってる事。

  • 19 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzAzOTU1N

    ※4
    その話少し前は韓国だったのに、アップデートしたんか。

    「検」の印なんて100円ショップの中華製品にもおしてあるが。

  • 20 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzY5NzA3O

    日本企業や経産省が日本人技術者を大事にしないからか、日本人技術者がカネ欲しさに簡単に中国企業に靡くからか。卵が先か鶏が先かみたいな、家電や液晶パネル、半導体で散々やられたのに政官財とも学習能力が無さ過ぎるな。日本が没落しても自分達だけは安泰だと思い込んでいるのか。

  • 21 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzAzMTM2N

    日本人技術者が多くの部品に関与していたとしても、残りが中国製では中国製としての性能しかない

  • 22 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NTE1NTY4M

    いや自動車で基幹以外は雑なので良いってのは危険なのでは

  • 23 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NTEzNTIyN

    あいつらが本当に切羽詰まってる時は薄っぺらい金満引き抜きの話しかしなくなる
    欧州にEV投げられそうになってる上にロックダウンのセルフ経済制裁で食べ物にも困るのが実情
    これからは洪水の季節だしどこまで工作してられるだろうね

  • 24 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzAzMTQyM

    日本のエンジニア給料安いからな。
    愛社精神も愛国心も給料が払われてこそだぞ。

    リストラでもされたりしてたらなおさらw

  • 25 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzYxODk4N

    いや、日本の企業トップの馬鹿さ加減を見れば、
    中国で受け入れてくれて働けるならそっちの方が全然正解だよ。

    というか、
    せっかく琢磨した優れた技術を腐らせて
    発揮する機会すら奪われてる状態を続けるような
    日本のバカなトップしか居ない企業で人生を全うしてくれなんて、
    可哀そう過ぎるよな。

    そもそも論で、日本から逃げ出さずに済むように
    日本も技術者を適切に扱える社会環境を作ろうぜ!

  • 26 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzYxODk4N

    真面目な話、
    中国の量産に日本人が関わることで
    回り回って死者が減るのは確実なわけで、
    これはまぁ、次善ではあるんだよな。

  • 27 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MTQwOTQ0M

    検マークは中華製に普通に付いてるやろ

  • 28 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzYxODk4N

    理科学研じゃなかったっけ?
    技術者6000人をリストラするなんてニュースが出てたよな。
    こんなことをしておいて技術流出がまずいから法整備をして技術者は飢え死にさせろっていうね、
    こういうお前らの意見には大反対だよ。

  • 29 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzAzODE3M

    ぶっちゃけ仕事内容相応の給料なのに自分はもっと貰えると思い込んだ阿呆のうわ言が大半だったりしてな
    んで落ち目のチャイ流れ

  • 30 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzAzMTQyM

    ※29
    程度の低い技術者に中国が高給払ってるというなら、
    損するのは中国なんだし良いことなのでは?

  • 31 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzQzNzg5N

    意味も分からず真似して書いてるだけだぞ。モバイルバッテリーの技適マークみたいなモンだと思ってるぞ。

  • 32 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzM2NTUxN

    この話だけなら、むしろ日本のどこか地方メーカーが中国工場でOEM供給してると考えるのが妥当だと思うけど。
    中国でも50万EVなんて、バイク代わりに使われてるようなものだから、そもそも車のEVと性能比較するのが間違ってる。
    まあ日本の狭い道を大型も自転車もごっちゃに走ってる交通環境じゃ、この手のミニカーが売れたことはないから、日本のメーカーは作らないんだよな。

  • 33 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MTQwODUzN

    リxxーxxによる日本人技術者狩りだろ
    片っ端から技術者に粉かけて中国に売ってる
    売国企業だよリxxxト

  • 34 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NjMzMjA3N

    いろんな電化製品使ったことあるやつならわかると思うけど
    クオリティチェック系のシールが貼られてる製品、たいてい中国製で
    しかも低品質なんだわ
    Q.Cとか検とかいうシール見つけたら要注意

  • 35 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NTk2NjUzO

    理研のリストラは岸田政権が関与してそう
    降って湧いたような話だし
    中国で技術者が足りないんだろう
    中国で出てくる革新技術はほとんど日本由来だよな
    ほんとふざけた話だ

  • 36 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NjI1ODA2N

    なんか一時期の日経みてえなチャイナ礼賛とか、今更やることでもねえよなー。
    何年冬眠してたんだ?化石チャイナ礼賛馬鹿は。

  • 37 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzU4Nzc2M

    今は250のスクーター乗りやけどダイハツがミゼットEVとかこの価格帯で出してくれたらバイク売ってこっちを遊び用に買うけどなぁ

  • 38 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NDM3ODU4N

    中国のパクリ高鉄は、日本製インバーターなんだろ、
    それでも純国産で世界一だと言い張るのは、アルニダ共通ですな。

  • 39 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:Nzc5NjMzN

    バッテリーのニセPSEマークと同じでは?

  • 40 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzQ2MDg1M

    ゴーン時代に嫌気をして出た元日産の開発陣じゃないかと思う
    GT-Rの開発者だった水野さんが部品点数を減らす車作りを台湾で共同でやってる話もあったし
    記事内容から見ると同じ考えから来てるから水野グループなのかなと思った

  • 41 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NDM4MjQ1M

    ガキのころから愛国心を持つと戦争になるって言われたり
    日本が好きって言えばキモいって言われたり
    そんな教育や報道を80年近く続けてたら
    国への帰属意識や国防意識がない国民ばかりになるのは当たり前よね
    根本が間違ってるよ

  • 42 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzQwNTY3N

    高給ちらつかせて引き抜いて、数ヶ月かけて知識と技術を丸パクリして、引き抜いた技術者をポイするんだよ。

    だから技術者も実際にはせいぜい数ヶ月分から1年分程度の金しかもらえない。
    おまけに日本見捨てて中国行ったから、バツが悪さから日本の企業にまた安く買いたたかれる悪循環付き。

  • 43 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzYyMjE5M

    コレらを反省として技術者の待遇を上げる日本企業がどれ程有るものか…

    逆にトップオブトップは流出して無いって事かな? チャイナボカンが止まらないのを見るにwwww

  • 44 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MTQwOTI4M

    十何年か前のインドのタタ車が20万とかあんな感じか
    中国の庶民には丁度いいのかね

  • 45 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzQ2MzgxO

    対日攻撃用の武器製造技術にも、日本学術会議メンバーだった日本の科学者の技術が使われているとか、早く法制化して、誰が漏らしているのか、帰国次第逮捕し、刑務所に叩き込め。
    本当は、国籍はく奪して日本への入国をできないようにすればベストなんだが。

  • 46 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzU4ODAxN

    検のハンコや紙は安物の中華製品でもよく見るけど?
    それこそ数百円で売っているようなものにもついてる

    本当に日本だけの習慣か?
    中国の製造業って日本の指導が入っていたリシステムそのものをパクっていたりするからそういう習慣もまねていてもおかしくないと思うが

  • 47 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzQ2MzgxO

    米中、日中国交回復以前は、人民服におさげ髪の貧民国だった中国の、鄧小平の「我が国には、13億人の購買力がある。労働賃金も安い」等という甘言に騙され、世界の先進国が騙され世界に進出し、彼の国を豊かにした。そしてその豊かさを武器に、今度は世界の先進国に牙を剥き、爪を立て始めた。一番無警戒で騙されたのは、金に目がくらみ、無知な日本企業。

  • 48 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzI4NDAzM

    うちの中国製品も検ってやってる風に貼ってあるけど?

  • 49 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MTQwODU2N

    いや、下手したら死ぬモンに50万はイヤだわw

  • 50 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzU1Mjg4M

    技術者に高給与えない経営者の愚かさが露呈しました♪

  • 51 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MTc2MzI0N

    百歩譲っても制御基板の工程に日本人が関わってるかもとか
    設計に日本人が関わってるかもってだけの話だな
    日本製の安全性が保たれてるって話でも無い

  • 52 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MTc2MzI0N

    >>27
    基盤とかでは観たこと無いな
    中国製の製品に検品の紙っぺらが付いてた事はあるが

  • 53 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NjI2OTMwM

    ※10
    中華EVは安物に見えて実はスゴイ!っていう宣伝記事だもんな、これ。

    大学の教授って日本名を名乗ってる帰化中国人もいっぱいいるから背景とか十分調べて読まないとヤバい気がする。

  • 54 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NDM3OTkzN

    売国奴の名前と顔を晒して親族共々日本から叩き出してやるべきだな。
    その位の事しないと売国奴は無くならい。

  • 55 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:Mzc1Mjc3N

    >>41 ガキのころから愛国心を持つと戦争になるって言われたり

    財務省のOBさんは日本人が金持ちになったら戦争するって言ってたよ。
    これが財務省全体ののコンセンサスなんだと思う。

  • 56 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NjAxOTQxM

    アジアで競争力のある製品を開発しようとしたら日本人は欠かせない。中国台湾韓国の全てに関わってきた。今の世界はキリスト教文明と日本文明の2大文明圏に分けることができる。その中でもキリスト教文明は限界を迎え、ルネッサンスで方向転換し今日に至っているが未だ新たな価値観を確立できていない。対する日本は有史以来一貫して日本だ。一時期GHQの低俗文化を押しつけられ今もその影響下にあるが未だに日本は日本である。

  • 57 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NTAwNjI0M

    何を今更

  • 58 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzgzMTE3M

    ※27
    > 検マークは中華製に普通に付いてるやろ

    トヨタの輸出したQCテクニックの一部でしょうなぁ。最近は欧州メーカーのにも「検印」が入っています。

  • 59 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzAzMTI5M

    本スレ>>87

    韓国製の家電は自国開発だから、日本製より性能1/3ぐらいの製品が1-2年で壊れるからな

    東南アジアではちょっと日本製より安いからと韓国製を買ってしまった人が大勢怒ってるよ

  • 60 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:MzYwNzc2N

    中華・電気自動車・安い スリーアウトやんけ

  • 61 名前:とおりすがり 2022/05/17(火) ID:MzU5NzM5O

    アリエキスプレスからもの買うとわりと「検」のスタンプが付いた製品がある 検査した人の名前とか
    中国人も真似してやってるだけじゃね?

  • 62 名前:【の】 2022/05/17(火) ID:NTgwNTU5N

    そりゃ金もらえるならエンジニアにはワクワクする仕事だろ。
    日本国内にそういう仕事を作れないなら仕方のないことだわな。
    最近amazonの中華物でもめちゃくちゃサポートのいいやつに出会ったりするけど、そういうのにも日本人絡んでそう。

  • 63 名前:匿名 2022/05/17(火) ID:NTgwODI3O

    「当たらなければどうという事はない」っていう
    ww2時の日本の飛行機のコンセプトか?

  • 64 名前:匿名 2022/05/18(水) ID:MTQ5MjAyO

    宏光ってあれだろ、キスマイの奴やろ
    ひろみつminiEVて

  • 65 名前:名無しさん 2022/05/18(水) ID:MTgxNzM5N

    なんだかんだ言っても、今の中国は自動車を200万台輸出するように
    なってる。恐ろしい未来が来ないことを祈るよ。
    半年前からOPPOの携帯を使いだしたけど性能良いよ。

  • 66 名前:匿名 2022/05/18(水) ID:MzYyMDc0M

    エンジニアを軽視しつづける限り技術やノウハウの流出は避けられんやろうな
    それとスパイ防止法な

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク