人気ページ

スポンサードリンク

検索

53件のコメント

「自衛隊の北海道防衛計画では第2師団は捨て駒として壊滅する予定だったと軍事専門家が明かす」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NTg4OTIzN

    寝言は寝てから言え❗

    おやすみなさい…。

  • 2 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzE4MzkyN

    また自称専門家の妄想話ですか。

  • 3 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzM3Njk1N

    そもそもソ連軍が上陸できている時点で普通の防衛計画とは呼べないだろ
    専守防衛の建前からそうなっているだけで本来の目的は違うもの

    あと自衛隊の弾薬3か月程度備蓄あるよ
    演習の弾が無くてゲームで演習している韓国と一緒にするな

  • 4 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzMzODkwN

    上陸されれば韓国軍にすら負ける可能性がある陸自なのに、80年代のソ連軍(全盛期)に勝てるわけないやん。
    だからこそソ連崩壊後も海自・空自を強化して最新鋭の装備で防衛を行ってきたんだろ。
    そのおかけで、今の日本に上陸侵攻するのはアメリカですら核兵器なしなら無理なレベルになった。

  • 5 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzMwMTA4M

    クラスター弾廃棄の話はこれだな。
    https://itest.5ch.net/hope/test/read.cgi/seijinewsplus/1423640640/l50
    【安保】自衛隊のクラスター弾1万4千発を廃棄 全面禁止条約締約で©2ch.net – 5ちゃんねる掲示板
     
    ソースは産経だが、消えている。
    なんとクラスター弾を1万4011発も破棄したのだと。

  • 6 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NDEzMTQzN

    今北海道に自衛隊を集結させると効果的

  • 7 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzU5MTIyM

    >>93みたいなのはアホだろ。
    日本が千島侵攻する訳が無いだろ。
    常任理事国に対して敵国条項を抱えている日本が侵略戦争をやる無意味さを考えろよ。
    ましてや資源立国でもない日本が世界から経済制裁を受けたらひとたまりもないぞ。
    ロシアにしてみれば、全ての戦力を放棄して一度千島列島をくれてやってもいい。早晩日本の方から崩れて島を引き渡す羽目になるからな。

  • 8 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MTY1OTUyN

    >>6
    陸自は元々そういう体制な訳だが?

  • 9 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzU5MTgxO

    ※6
    南ががら空きになって、中国大喜びだな

    冷戦当時の訓練の想定(すでに上陸され済み)にケチつけても意味ないだろ
    今とは状況が違いすぎる

  • 10 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NTY2MjA5N

    東西冷戦期のソ連極東軍は、現在のロシア極東軍よりは遙かに強力だったんだよ。
    まあそれらもソ連崩壊後に、かなりの数(特に海軍艦艇)は張り子の虎であったことが露見しているが、それでも強力だった。
    そりゃGDPの30%とかを軍事にぶち込んでいたんだから強力だよ。
    ・・・ただし国が傾いたがねw

  • 11 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzAxMzY0N

    複数個所から同時に大規模上陸作戦展開されるとさすがに海自と言えど厳しいだろうけど、今のロシアにそんな能力は無いわな
    軍備増強を続ける中国は怖いが海上ルートが絞られるから潜水艦の餌食だろうな
    結局上陸されても大部隊になることはないだろう、一番怖いのは国内に潜入してる工作員やな

  • 12 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzA3OTA1N

    作り話のメンタリティが現代に生きる日本人(自衛隊)のそれとは全く違う
    どこからどう見ても特亜人が残留日本兵のそれを当て嵌めただけだな
    この記事のライターはこれが作り話だとバレないとでも思っているんだろうか
     
    ※7
    >常任理事国に対して敵国条項を抱えている日本が侵略戦争をやる無意味さ
    無意味というより致命的なリスクそのものだもんな
    特亜人はそれを知らないし分からない

  • 13 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:Mjc2NTQ2N

    冷戦時代の話を現代でしてもあまり参考にならんな

  • 14 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:Mjg1MzAzM

    またキヨか
    イワンは海を上を歩いて渡れんのかよw

  • 15 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzMzOTA3M

    北方領土あたりはロシアの核積んだ潜水艦がうじゃうじゃいるよ。

  • 16 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzAzNTU0M

    WW2の終戦直後、ソ連が北海道制圧に来たのは有名な話。
    しかしソレを少数で防ぎ切ったのも有名な話。
    捨て駒?馬鹿か?立派に本土防衛をしてくれた英霊たちだぞ?
    今の北海道があるのは、彼らのお蔭。

  • 17 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:Mjg1MzAzM

    核攻撃用のミサイル原潜はほかの用途には使えないんだよイワンの馬鹿
    恫喝が効かなければ単なる予算の無駄

  • 18 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NjAwMDI5O

    旧軍の第七師団って、自衛隊第二師団の事なんだが。
    この専門家とやらは大丈夫か?

  • 19 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzMzMzI5O

    ※7
    これやるときはどうせ国連機能してないだろう

  • 20 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MTMyODk1O

    なんだこれは。書いたやつも認知症か?何で40年近く前の話してんの

  • 21 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzE4NDIwM

    『2』がそうなら『5』もだろ。本命は『7』と『11』か。

  • 22 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:Mjg1MzA1M

    1950年頃の記事か?

  • 23 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NTQ0Njg1N

    大戦略ⅡとⅢでは「レッドベア」ってマップがあってね。
    Ⅱは>>120の通りの内容だったが、Ⅲは…。

    ゲームですらこれなんだ、現実はもっときついぞ。主にロシアが。

  • 24 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NDEyMjk5N

    大丈夫、大丈夫!
    海沿いにお花畑の皆さんが並んで「9条、9条!」
    と叫んでロシア軍を防御してくれるから。

  • 25 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:Mjg2MDczN

    専門家ってやっぱりアホなんだなww軍事が好きっていうだけで地頭が悪いわ

  • 26 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzAwNDc1N

    単なる自衛隊の演習地での模擬戦での話を、まるで現地で演習した様に書いて、自衛隊は自国を守れないのだと、過去のノモンハンの事例を付け足して強調する。
    大戦車部隊が展開するには日本の地形は不向きなのに、軍事を語る人の中には単に数と装備等だけで考えるから、常に戦場は平原の設定をしてしまう。
    今回のロシアの軍事侵攻も、その考えで答えを出す人達は現実の結果が異なる事に驚くのである。
    日本の軍事ジャーナリストは、この考え方の者が多い。

  • 27 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzEzNjk0M

    この記事の今から40年前はソビエト連邦軍最盛期。
    なおかつ、自衛隊は敵軍が上陸するまで防衛出動命令が出ないと言われていた時代。
    当時の連隊長は盆暮れに地元の地主、網元に自腹で付け届けを送って
    イザという時は演習名目で海岸線に陣地構築をさせて頂く約束を取り付けてもしもの時に備えて準備していた。

  • 28 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:Mzc2Njc3M

    防衛しつつ、ロシア本土の拠点を攻撃する余裕すらあるわ

  • 29 名前:名無し 2022/03/16(水) ID:MzIxOTk2O

    泳いできた北方領土の人「えーっと…」

  • 30 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzE5Mjg1M

    正面からぶつかったら数が多い方が有利だ。落とし穴や、ゲリラ戦を交えて相手を乱さなければ勝てない。

  • 31 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:Mzc2OTA4M

    広い大地の北海道。お花畑が多いのは、そういう事も
    関係しているのですね。

  • 32 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NDgzNTk1M

    1984年の持ってくるとか
    デイリー新潮もそうとう露西亜の垢が居るんだな。

  • 33 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzA3NjkxN

    >>旧日本軍がソ連の戦車部隊に大敗を喫した39年のノモンハン事件
    これもパヨクの神話だって解明されてるだろうが。
    パヨク共が共産主義の手先だってよく分かる事例だけどな。

  • 34 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NTk1MTk3O

    ロシアが攻めてくる前に、まず国内の獅子身中の虫どもを何とかしとかないとね。

  • 35 名前:名無し名人 2022/03/16(水) ID:MzEyMDYxN

    又、自称専門家の戯言ですね!

  • 36 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzQzOTQxO

    昭和に70年代のソ連相手を想定してるんだからそりゃあそれしかない
    今のロシアならミサぽんで終わるが

  • 37 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NTY2MjAxN

    専門家云々はおいといて
    机上演習で悲惨な結果が出ると考えてたならそれで良いと思うよ
    旧軍みたいに少ない戦力乏しい補給で勝てるとかあたおかな結果を出すより全然良い

  • 38 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzQwMzgyO

    ただの願望記事で草

  • 39 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MTU5Mjc5N

    いや書き方が悪いだけで自衛隊って元々そういうモノだろう。
    遅滞戦術を繰り返して米軍・多国籍軍の支援を待つってのは。単独で勝てるとでも思ってたのか?
    援軍がこないかも知れない?そんな事言い始めたら専守防衛の大前提が全部崩れちまうだろうが。

  • 40 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzI5NzExM

    1984年の話を持ってこられても、というのもあるが。
    そもそも、主導権を握られる防御側が初動で不利になるのは当たり前。
    というか、水際すら突破できない戦力比で攻撃を仕掛ける訳がない。
     
    なので、水際で迎撃する前衛は情報収集と可能な限りの遅滞戦闘を行い、彼らが得た情報と時間を使い、後部の主力が撃退するのが基本。
    その場合、初動で叩かれる前衛を捨て石と呼ぶ軍などありゃしないよ。

  • 41 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:OTY3NjY5N

    ※37
    >旧軍みたいに少ない戦力乏しい補給で勝てるとかあたおかな結果を出す

    図上演習でそんな結論出した事など有りましたっけ?ガダルカナルにニューギニア、インパールも図上演習が何かの決定的要因になったという話は聞いたことないです。
    あと、これらの戦場の補給不足は制空権喪失によるもので、現在のロシアのような、「そもそも運ぶだけの物がない」というのとはだいぶ事情が違ってると思います。

  • 42 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NDEzMTMxN

    最近のサヨクの手口!!!!!

    GHQ憲法第9条2項の交戦権(自衛権)の放棄を国際法で認められれているからという解釈で警察権で国防を強いられている自衛隊が超法規的措置で何でも出来るかの如く国民のミスリードを図ってますね。当然、自ら改憲等という言葉は発しません(笑)
    自衛権は国際法云々の話ではありません。真っ当な独立国であれば国家に備わる自然権です。政府に備わる国権(統治権)すら危ういのも、これを守る術、手立てとなる自衛権が確立していない証なのです。
    これは、独立国の核と為す権利で国際法で認められているから等はサヨクの詭弁でしかありませんね。
    そもそも、国連憲章で扱う国家とは自衛権が確立した真っ当な独立国が対象であり日本などは論外なのです。国民が自衛権の何たるかさえ理解出来ずにいるからサヨクに騙されるのです。
    竹島、北方領土、尖閣そして邦人拉致・・・何一つ解決出来ないのは当然で主権侵害もその回復など出来ない。
    妄想・願望に駆られた現実逃避はもう止めましょう!日本には時間がないのです!
    賢明なる日本国民は絶対に騙されないでください!(笑)

  • 43 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzM4NTg5N

    ロシアは東シベリアに物資を集積するのさえ困難だと思うが

  • 44 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzE5MzA2N

    日本に「相手をぶっ◯せ!」と命令できる奴が居るとは思えん

  • 45 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:Mjg1OTQ1N

    キヨかよ、軍事界の雉沢こと

  • 46 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzI5Nzk5M

    ソ連の時代だった頃は東半分は防衛放棄して峠やら海岸沿いの道路などを爆破して遅滞戦闘って聞いたな。
    海上自衛隊が強いというのはワカラナイでもないが、樺太やら北方領土は視認範囲だぞ・・
    地対艦、対空ミサイル置かれれば艦船vs艦船でも艦船vs航空機にならん。
    なんで日本はクラスター使って海岸防御するハズだったのに馬鹿が騒いで廃棄。防衛用の兵器廃棄してどうするんだよ。自国領内で使うんだから自己責任でいいだろうが・・

  • 47 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:NDEyNDY1N

    三沢に米空軍の基地があるからな
    今はどうか知らないけど、過去には北海道上陸も想定に入れてはいたんじゃないの?

  • 48 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:Mjg2MTYyM

    一ヶ月は余裕で戦える弾薬燃料の備蓄があるのを知らんのかw
    訓練では使わせてもらえないけどな。

  • 49 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:Mzg3NTA3N

    昔2師団にいたけど、旭川が防波堤っていうのは当然の話だったよ
    そのためのミサイル配備もされてたけど、もう今は近代化によりもっと手前での勝負になったので再編されました

  • 50 名前:匿名 2022/03/16(水) ID:MzMzMDUzM

    「自衛隊は弾薬が絶対的に足りません。“専守防衛”の名の下、弾薬の備蓄も厳しく制限されているので、勝てる戦いも勝てないのです。第2師団や第7師団の関係者はウクライナ侵攻を注視しているでしょうが、自分たちが日本の各種法令でがんじがらめに縛られていることも改めて実感していると思います。とはいえ、それに異を唱えれば、現在でも反発する日本人が多いこともこれまでの歴史が証明しています」

    最後のこれが一番言いたかったことなんだろうけどタイトルのつけ方が悪いな

  • 51 名前:匿名 2022/03/17(木) ID:NDAwMzQ5M

    何を今更・・wwwの記事だなw


    冷戦時代、北海道防衛作戦は真剣に討論されていたし、第2師団や第7師団の役割は、とっくの昔に論議されつくした話。
    自衛隊は遅滞戦闘、ゲリラ戦闘をメインとし、米軍の来援のための時間を1日でも長く稼ぐのが戦略。

    子供でも知ってる有名な話。ただし、当時と今じゃ自衛隊の阻止能力が桁違い、現代の能力でロシアが当時のように上陸できると思えない。

  • 52 名前:匿名 2022/03/18(金) ID:NDg0MjA4M

    冷戦期のソ連軍の装備はすごかった。T62、T64、T72と新鋭戦車を出してくる。歩兵部隊は装甲車で移動した。一方、日本の装備は61式戦車と74式戦車。自動車化も進まず。歩兵部隊はよくとトラック、基本的には徒歩移動が当たり前だった。
    また陸軍は220万の大兵力を誇った。当時の陸上自衛隊は16万ほどだった。圧倒的火力と装甲機動力。圧倒的なソ連軍と戦うには攻撃してくる敵に少しずつ出血を強いる戦法を取るほかなかった。第2師団は旧軍のときから守備戦闘に強く粘り強いことで有名だった。その伝統を受け継いだのだろう。
    今日のロシア軍をみると、冷戦期のようなことはないだろうが、備えを怠らないことが大切だと思う。

  • 53 名前:匿名 2022/03/18(金) ID:NDg0MjA4M

    ウクライナ侵攻をみても分かるように、ロシアは21世紀の帝国主義国家。プーチンの気分次第で北海道侵攻に踏み切る可能性は否定できない。
    現在の防衛大綱を見直す必要があるだろう。西と北からの侵攻を想定した新たな防衛計画を立てる必要があると思う。北海道は南西諸島と並ぶ緊張地域となった。侵攻の口実はウクライナ侵攻でも分かるように何とでもこじ付けられる。今回でも分かるように、アメリカは武器援助や情報提供はしてくれるが、一緒に戦ってくれるかどうか分からない。ローマの警句「汝平和を欲さば戦への備えをせよ(Si vis pacem, para bellum)」は真理だと思う。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク