人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

41件のコメント

「東京都心のカラスの数が2割未満に激減してオオタカとの生存競争に敗北しつつあると専門家の調査で判明」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NjQzNjMzM

    カラスってムクドリの天敵だから、首都圏にムクドリ増えちゃうぞ

  • 2 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:MTAyOTYzN

    カラスの勝手でしょ❗

  • 3 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:MjYzNTc5N

    カラスは法律で駆除できないし、餌をやるのも論外だから増えても減っても人間がどうこうできる話じゃないよなあ

  • 4 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NTUwMjQzN

    観察してると遊んでたりしててかわいいとこもある
    ただし餌あさりはしてくれるなって感じ

  • 5 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NjcxNTI2N

    一番害があるのは人間だぞ?
    害鳥とか言ってんじゃねぇよ

  • 6 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:ODg4NTg3M

    確かに、昭和平成って、生ゴミ曜日をからすは知ってて、繁華街とかのゴミ置き場に生ゴミ曜日の電線にたむろしてたが、最近は、そんなカラスとの今共存は見かけないな?

  • 7 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:OTcyMzAxO

    オオタカ!?

  • 8 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:OTcyMzAxO

    一番の害人は特亜人

  • 9 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NTE3NDMyO

    >>1
    街路樹にムクドリが、、でフン害が酷い!はよく聞くな

  • 10 名前:名無し 2022/01/26(水) ID:Nzg3NjgyM

    カラスは典型的な在来種、有害外来種ではない。
    その有害外来種を税金で飼っているのが日本の民主制度。

  • 11 名前:通りすがり 2022/01/26(水) ID:MjUzMDI0M

    あのインコ、インコにしてはかわいらしくない。日本の風景にも合わないし、騒音やフン害もひどくなっているようだ。そろそろ駆除を考えるべき。

  • 12 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NDg1OTQxM

    オオタカがカラスを捕食して減った→カラスより捉えやすいドバトは格好の餌だが、ドバトは減らない
    カラスの餌のムクドリが増える→カラスがいてもムクドリは増えていた
    ワカケホンセイインコが増える→これは外来種なので、悪法鳥獣保護法の対象外。積極的に捕らせて、都や市町村が買い取れ
    カラサワが動き回って要らんこと言う→カラサワが徘徊しないようにキチンと管理すべき

  • 13 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NTI5NTU4N

    カラスにも天敵がいたんだな
    傍若無人で天上天下唯我独尊なイメージだったが全く居なくなるのは寂しい気もする

  • 14 名前:名無し 2022/01/26(水) ID:NjU1NDQwO

    カラスが減った代わりに、ドバトが増えて困る。うちやうちの近所が鳩の糞害にやられてみんな困ってる。鳩はアホだから人間との適切な距離感が分らない。
    最近、都心の路上で昼間からネズミをみる。これだってカラスの減少と関係あるんじゃないか。
    カラスは捕食者。都会の生態系にむしろ必要な存在だよ
    賢いから人間との距離を適切にとるしね

  • 15 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:ODg0MTYzN

    >家庭ゴミだとちゃんと出すからな

    住んでるとこと別のゴミ捨て場に(収集品目も別)
    車で捨てに来るクズはまだまだ多い
    そしてそんなやつはネットの外に放置していく
    家庭にもクソは多いわ

  • 16 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:ODAxMjYxO

    「オオタカ、ヤマトタケル、そしてX艦隊!クソッ!」

    オオタカと聞いただけで紺碧の艦隊のラストシーンが思い浮かんだ

  • 17 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NTQwMjQ5O

    この数年でオオタカめちゃくちゃ増えてて、あちこちの中規模の公園で迷惑な鳥ジジイが集まって写真とってるよ

  • 18 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:Njk0MDYwM

    害虫の捕獲してくれるのは有難いな。生理的不快感が圧倒的に違う。
    鳩に餌やってるじいさんより有益じゃないか。適度に生き残ってくれ。

  • 19 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NjA4MDYwM

    >>新型コロナウイルスの影響で人々の外食の機会が減り飲食店から出るごみが減ったことも原因とみている。
     
    つまり、東京の飲食店はゴミ出しマナーが悪い店舗が多かったとい事だろ。

  • 20 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NDY0NTcwN

    カラスが近くに巣を作っていた時は朝から鳴いてうるさいし、ゴミ袋からうっかり目を離すとめちゃくちゃにされたり、糞を車に引っ掛けていったり、トンビや他の野鳥を追い払うから数が少なくなったりと多すぎていいことは一つもない。

  • 21 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NTE0ODc1M

    猛禽類が来ると、カラスは急にしおらしくなるよぬ

  • 22 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NTA0NzAxN

    ゴミを荒らすカラス
    人を襲う大鷹

    好きな方を選べ

  • 23 名前:ななせ 2022/01/26(水) ID:NDgyMDg5N

    カラスにはゴミを散らかされて困るが、東京のカラスはなんかしつこくゴミ襲撃が多くなったと思ったらスッと居なくなったりする。
    ワイの推測はカラスの秘密駆除部隊みたいのがあって目立たず駆除してるのではないか?と本気で思ってる。

  • 24 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:ODQzOTE4N

    結構な繁華街で早朝カラスがハト捕まえて羽毟って食ってた
    緑が少ない場所だとまだまだカラスの天下だよ

  • 25 名前:名無し 2022/01/26(水) ID:NTQ4NjMyM

    そんなにオオタカいないだろ?
    コロナ禍で飲食店の出すゴミが減ったせいだろ

  • 26 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:OTY3MTk2N

    オオタカにお願いしたいのは、ハトを食ってくれってことかなw。

  • 27 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:MjYzMDE4O

    そろそろオオタカが人間の捕食始めるよ。

  • 28 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NDg5NzU3M

    カラスが遊んでいる所は見ていて面白いが、あいつら、農作物荒らすし、性格はどちらかと言うと、アッチ系の人間みたいに「グルって悪さすりゃ多少は‥」的に悪いし、昨今、街中では増えすぎだと思う。オオタカは足の力強いから、1対1だと大概、カラスに勝つが、カラスの集団に虐められることあるから、オオタカの所為だけでそれほど減るって事あるのかなと思う。

  • 29 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:MjE1NDAxM

    カラスの良い面なんかほぼ無い。
    地域猫BBAとか野良猫撮影youtuberの餌やりがカラス増やしてんだよ。ネズミの死骸なんか早々落ちてる訳がない。

    大井町の松屋の裏手で野良猫を繁殖させてる奴らがいて、こいつらが食べ残しを片付けないからカラスが集り、糞尿や腐った食べ残しにハエが集って地獄絵図状態。

  • 30 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:OTY3MTk2N

    ※27
    トビは人間襲うよね。

  • 31 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:ODgxNjg1O

    カラスにとっては人間が害獣。

  • 32 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NjI3MDAwN

    「カラスはごみをあさり悪い印象が強いが、ネズミの死骸や害虫を食べており、いなくなると困る面もある。」
    だったら鼠の死骸や害虫だけを食べて暮らせる数だけに減らせばいい。増えすぎて困ると言う話をしているのに減ったら減ったで文句を言うのはどういう神経なんだろうね。

  • 33 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NjU1NDQwN

    石原都知事時代に対策して減ってその後増えたと思ったけど、今度は減って来たのか。
    歩いてたら上からスズメ落として来たからあまり良い印象ない。

  • 34 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NDgyMTA5N

    以前、道路の傍で、カラスが白いフワフワのクッションを突っついていたので、「なんだ?」と思って近づいて見たら、車に轢かれた猫を食べていた。
    その時、「これが自然か。」と妙に納得してしまった。
    カラスから見れば、エサはエサ。どんなものかは関係ない。
    ゴミを漁るイメージしかなかったので、強く印象に残っている。

  • 35 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NTQ1NTE0M

    オオタカがいきなり増える訳が無い。緑色の大型のインコ(ワカケホンセイインコ)は日本の冬を乗り越え増殖しとる。見た目が猛禽の嘴で飛ぶ姿
    がハヤブサに似ている。群れでカラスを追っ払う行動をするので、カラスの生存圏を抑圧している。インコがいる地域では見慣れた小鳥も数を減らすことだろう。

  • 36 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NDk5ODIxN

    スズメも住宅地では減ってるね
    理由は餌では無く、住宅が変わって巣を作り難くなったからだとか

     カラスはゴミ捨て場の管理の厳格化だね
    前はマンションのゴミ捨て場をカラスが荒らしてたけど、
    ドア、網で完全防護でカラスでは無理になった
     セミも除草剤でダメみたいね マンションの裏庭に大家さんが撒いた(3年前に一回だけ、それ以降は草刈り機でやってる)
    だけど、蝉は全く出てこないね

  • 37 名前:匿名 2022/01/26(水) ID:NTIyOTk5M

    カラスはやーまーにーなだけやろ
    山かどうかはわからんけど

  • 38 名前:匿名 2022/01/27(木) ID:OTU1MjM1M

    ハヤブサが数羽いるせいか自宅周辺のカラスは居なくなった

  • 39 名前:匿名 2022/01/27(木) ID:NDgxNDUyN

    ネズミが繁殖するよりカラスや猫が多い方がいいんだよね
    カラスは家に入ってこないから

  • 40 名前:匿名 2022/01/27(木) ID:MTAwMDI5N

    カラスは悪戯するからなぁ。サツマイモの苗を抜くのはたいてい
    カラスの仕業

  • 41 名前:匿名 2022/01/27(木) ID:Mjc0NTY2O

    鳥の世界も制空権の取り合いか
    イーグル(鷲)は居ないけどラプター(猛禽)は居るところが中々面白いw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク