人気ページ

スポンサードリンク

検索

97件のコメント

「“エビデンス”をやたら求める人は陰謀論にハマる人を共通点がある、と大学講師がエビセンス要求を批判」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MTg1MjM1O

    タイトルめちゃくちゃやな

  • 2 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:Mzc4MTUxO

    それって統計データあるの?エピデンスあるの?

  • 3 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MTQ5MTA5M

    ひろゆき論法?

  • 4 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NTUzNTIzM

    要は適当に喋ってんだろ?

  • 5 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzUxMDY3N

    ちょっとした笑い話や雑談ぐらいだったらいちいち根拠を求めるのは無粋だろうけど、逆に根拠を求められるのが当然であろう話題や問題というのもあるだろうからね

  • 6 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzIxNjI1O

    逆だろ
    陰謀論とかに傾倒する輩がエビデンス(根拠)なしで言い出すし、出された根拠も個人ブログや反〇〇の新聞記事、ツイートだったりする

  • 7 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NjYzNzY3M

    素直に根拠って使えや。

  • 8 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzIwOTY2M

    証拠なく人を非難すれば名誉棄損や誣告なんだけど?
    こんなの雇ってるようだから底辺大学なんだよ

  • 9 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NDI0MDEwM

    ※7
    ホンマそれ。

  • 10 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NDA0NDU5N

    ヒュンダイの記事かよ、それで根拠があって陰謀論が好きな人と共通点があるのか?

  • 11 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzgyMzgwM

    日本語で言ってくんにまし、いや、くんなまし。

  • 12 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NjcwNDgwM

    メディアも大学教授も疑ってかからなきゃいけない時代に
    確かな根拠って言うのも難しい、嘘つきばかりだもの
    陰謀論?は諸説あるけど半分くらい信じているわ
    結構当たっている気がする

  • 13 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NDI0NDE2O

    例によってサヨク御用達の社会学者
    あいつら学者名乗ってるけど学問じゃないよねアレ

  • 14 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NDAzNDg2M

    学者の肩書使ってコレはないわw

  • 15 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:Mzc5ODMyO

    メディアや野党の都合が悪くなったからこういうことを言い出したか
    御用学者にとっても問題なんだろうけど

  • 16 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MTg0NDc4O

    普通に理系は常識レベルだろ
    EBM(Evidence Based medicine)ってのが医者の常識
    文系パヨが火病起こして書いたんだろうなあ

  • 17 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NDY0NDE0N

    特定野党のことか?
    しかも「無実である証拠」を求めるというおまけ付き。

  • 18 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NjYyODUxN

    「エビデンスエビデンスうるさいね
    専門家の言は、ほどほどに信用しよう
    詳しくはボクの書いた本を読んでね」
    ソース読むだけ時間の無駄だった
    >成城大学 文芸学部 マスコミュニケーション学科
    リスクコミュニケイションの連中が政府に取り入って御用学者になるならば、こちらはマスコミ用御用学者ですか

  • 19 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MTg1Njc2N

    エビデンスなしにどうやってファクトチェックしたらいいんだよ

  • 20 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NDAyOTA4N

    世界の誰にもわからないことにエピデンスを求めるのは間違いではあるが

  • 21 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NTU0NzY1N

    さすが日頃から何の証拠も根拠も無い難癖を喚き散らしてるパヨクの御抱え講師
    ウリナラファンタジーが真実で真実は陰謀論扱い

  • 22 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NDI0NDE2O

    >>20
    分かってないってことが分かるってことも大事やぞ

  • 23 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzI3MzYyN

    まずエビデンスってカタカナ語を使う人はあまり関わりたくないな
    初めてこのカタカナ見たときまさかevidenceのことだとは思わなかった
    元のと発音があまりにも違いすぎる

  • 24 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzIwOTY4M

    陰謀論にハマる人は
    ナントカ大学のトンデモ教授の論文とか
    自称元NASAの研究員の話とか
    「これは信頼できる根拠があるから本当のことだ」という嘘を信じるからな

  • 25 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:Mzc0MDI1M

    みんなちゃんとソース元の記事読んでから書き込もうぜ

  • 26 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NTUzNjYwM

    「誰に向かってものを言っているんだ」
    「……ですが、何か問題でも?」
    「それってエビデンスあるんですか?」
     
    これで言葉に詰まる松村一志氏(執筆者)がおかしい。
    一応、「学者」の肩書きで人前に出てるんだよね?

    相手によって態度を変える学者・問題点を指摘できない学者・エビデンスを明示しない学者。いずれも論外だろう。

  • 27 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NjM3MjIwM

    これで大学の講師とか・・・。

    この人たち、うちのゼミだったら卒業できんぞ。卒論の時、教授に「根拠は?」「どこからのデータだ?」「それはただの随想だ」って論文をゴミ箱にぶちこまれるんだよ。そこから拾って根拠を集めるのが、全員の第一歩だった。

    この人たち、よっぽどヌルい卒論書いてるんだな。

  • 28 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzY4NjE4O

    ※22
    わからないことはわからないと言えるってのは
    むしろ一番大事なことじゃないかと思う

  • 29 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NjU3NDE5M

    ソース現代だし
    言ってるの講師だし
    めちゃくちゃで草生えますよ

  • 30 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NjYyNzc4M

    学者が専門分野について話す場合にはエビデンスを求められるのは当たり前だ

  • 31 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NjM2MDY1M

    まぁ、聞いたことも無いようなFランの専任講師風情じゃしゃーないか。

  • 32 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzIwOTcxM

    オウム騒動の時上祐が言ってたことだろ。疑惑だけでモノを言うな、確たる証拠を出せと言い続けていた。

  • 33 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NDIzODUxM

    自然科学やってる連中からしたら、感想文を書いてたら仕事してるふりができる
    社会学者ってお気楽な商売にしか見えないだろうな

  • 34 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzQ2MzA3M

    エビデンス無しとかオカルトと変わらないからね

  • 35 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzczODA5N

    と言うか、そう言うやつは付き合わないに限るよ。
    いちいち、鬱陶しいし。

    池波正太郎先生の本読んだ事無いのかね?
    そんなに白黒はっきりさせるとか、四角四面なのただ疲れるのよ

  • 36 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzIyMjMzM

    脇から書き置き
    とある新聞記者(だっけ?)の反論「エビデンス?」「ねぇよ!そんなもの!」←コレで自分は「エビデンス」という単語を知りました。

  • 37 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MTc1MTYxO

    「自説に都合の悪いエビデンスは出すな」って言うのが上野千鶴子一門のスタンスだろ?
    それで学者でございって胸を張れるんだから、日本の社会科学は楽でいいよな

  • 38 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:Mzc3NjQ4O

    推論でも、ここのこの表現からこのように推察したよ、と論拠を説明できるから、理系だけでなく文系でも一切根拠のない何かってあんまりないと思うんよ
    今は、見た気がするものはすぐに検索して確認もできるし
    なんでそう思ったの?理由は?と言われたら、こういうことから私はこう思ったのだ、と説明できるよね
     
    ファクトチェック、エビデンスと言う言葉を使う奴は馬鹿っぽいと思っている
    根拠、論拠、理由、事実確認等で済む言葉を、なんでわざわざ横文字で言うの
    覚えたてのかっこいい言葉を言ってみたい、賢いって思われたいようにしか見えないので、子供じみてると思う
    私にとって、マニフェストと同じ匂いがする言葉たちよw

  • 39 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzU2NDUyM

    ここで中濃ソースのAA(※画像なし)
     
    5ちゃんぬるのソース主義は、当然だしバカにできないけど、
    SNS上の海老海老言う人らは、頭アルミホイル派だったり
    フェミだったりするから「海老」とか呼ばれてたぬ…
    なんせ説明しても、山桜と染井吉野の区別がつかない妖怪が居るからねえ

  • 40 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzU2NDkyO

    職場の会議で「それ何月何日の何時何分何秒?」と言い返された事がある。
    そういうキ印の相手をさせられた事のある人はそういうキ印とのやり取りを思い出して「あああいつね」と納得する。
    でもこの記事はどうやら少々違う状況についてのものらしい。
    むやみに「そうだそうだ」とは言えないみたいね。

  • 41 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzY2NDQxM

    エビデンスがなくてもいいっていう学者?
    そんな奴おらへんやろ。
    学究の徒じゃなく、扇動屋じゃねえか。
    こんなんに教えをうける学生がかわいそう。

  • 42 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MTgwMTk2M

    てめーにだす卒論とかでエビデンス示さないでもいいんなら口からクソ垂れるのゆるしてやるけど。
    どーせ見下してんだろうな、日本人だし。漫画とかアニメとか落語でもよく見るこてこてのバカそのままのバカ。

  • 43 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzM2NDY3N

    エビデンス不要なら今でもひろゆき無双しているわ

  • 44 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzM4MDM2N

    朝日 エビデンスねーよ、そんなもん
    現代ビジネス エビデンスを求める人は陰謀論者

    他は?

  • 45 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NjM2MDE3M

    アホくさ
    陰謀論は客観的な証左のない先入観から始まるものだろうに
    証左を求める人間は陰謀論にハマるなんざ詐欺師の屁理屈だわ

  • 46 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NjM3MTM1O

    原文を読めばエビデンスがなくてもいいとは書いてない、エビデンスの意味を理解してないのに攻撃の言葉として使うのはどうかという話。
    脊髄反射でコメントする奴は確証バイアスに掛かっているんじゃないのってたしなめみたいなもん。

  • 47 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NjY2OTg5N

    医療系だとエビデンスってめちゃくちゃ重要なんだけどね
    まあどんな分野でも最先端研究においてはエビデンス不要は有り得ないわけで
    エビデンス不要の現場ネコ状態が許されるのは限られた状況だけ

  • 48 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:NDc0ODkzN

    単一の研究であればエビデンスは重要になりうるけど、複合要素が絡まる事象ではエビデンスはわずかな参考にしかならない。
    「テレビで言ってたから正しい」みたいな思考停止なんだろうねぇ。

  • 49 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MTgxOTc0N

    現代の記事に根拠はありませんが
    根拠を求めるのはアンチだけです

    って言いたいだけ
    まあ買いもしないから好きにやってろ

  • 50 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:Njc0OTk0N

    ※46
    エビデンス求められて当然の事に対して言われたのを不当な攻撃扱いしてるからただの言い訳にしか聞こえない

  • 51 名前:おたけさん 2022/01/18(火) ID:MTgyMDMwN

    きちんとエビデンスを揃えて反論するためには時間がかかる。なぜなら賢者は自分の知識が間違っていることをも含めて考察するから確証が得られるまで断言できないので切れ味がどうしても甘くなる。陰謀論系の奴らはあやふやなネット情報レベルで断言するから、その勢いにおされてその場の議論では絶対勝てない。サルトルvsカミュの論争が新潮文庫ででてるから読んでごらん。内容的にはカミュが圧勝してるのに、はぎれの悪いカミュに決め台詞を連発するサルトルをみて、読んだ人は(内容はともかく)サルトルが論破したって印象を受ける人が大半だから。

  • 52 名前:名無し 2022/01/18(火) ID:Mzg2OTMxO

    ファクト(事実)とオピニオン(主張)は違う
    単なるオピニオンをあたかもファクトであるかのように語る人がいたら
    それ、エビデンスあるんですか?
    と確認すべき。

  • 53 名前:匿名 2022/01/18(火) ID:MzQ1OTQ2O

    さすがエビデンス無しで妄想でパヨク以外を叩きまくるヒュンダイは違うな

  • 54 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Mzk3MjYyM

    文系でも普通にソース求められるぞ
    歴史関係は特にプロパガンダ的なデマ多いし

  • 55 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzU2ODE1O

    大昔の心理学ではオカルト話はカルトの始まりみたいな事を言ってた時代もあっけどね
    実際、オウムなどのカルトやそれに準ずる思考行動は完全にそれに該当するわな

  • 56 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5ODE3N

    モリカケにエビデンスを求めるな。アベガーを信じろ。
    ってことだったりして。

  • 57 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzUwNjkwM

    >納得したければコストを払いなさい
    >無料で納得しようとしちゃダメよ
    納得させたい者もコストを払わなきゃいけないって話だがな

  • 58 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Mzc4MTMwM

    エビデンスと喚く某キチガイの非論理性を整理すれば良いだけや
    基本エビデンスがなければ私論に過ぎない

  • 59 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Mzc2MzA1N

    理系の人が話すの苦手なのは、根拠の薄い不確かなことを言わないように必死に言葉を選んでしゃべってるからだって聞くね。主観的な表現で誇張や誤解を招くのが嫌なんだろな。

    その点、文系は気楽でいいよね。
    適当に話を盛ったり文学的表現で勝手に解釈を加えたり変えたり何でもできるもんな。

  • 60 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Mzk3MDcwN

    こんな奴が教育者かよ
    日本をコリアみたいに声がデカい奴の勝ち
    と言う野蛮国にしたいのかね?・・・(呆

  • 61 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NTg1NTQ0O

    文系でも特に社会学者とかいう腐った連中は救いようがないよなぁ。

  • 62 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzUwNjkwM

    この体たらくから判断するに、多分社会学の類は発生時点から学問として発生してないんだろうな
    元が学問なら無根拠な妄説を述べる奴が出てきても普通に内部で叩かれて出世出来ないはずだし

  • 63 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NjQ2NTA1M

    証拠なしで信じる方がヤバいだろ?
    宗教じゃないんだし

  • 64 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDkwMDQyN

    酷い記事だね
    長々とエビデンスの定義しておいて最後に
    >一度「エビデンス」がなかったからといって、その専門家(あるいは専門家集団の全体)を全く信じなくなるのは、同じくらい迂闊である
    だってさwww
    専門家が公式に発言する際には当然根拠があるべきで
    それを求められて出せないのがそもそもおかしい
    それじゃテレビで専門外のコメンテーターが無責任な発言するのと同じ
    そんなのは専門家じゃない

  • 65 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDQ3NTc4N

    大学教授って本当にアホしかいないのかと思わされるねw

  • 66 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5ODIzM

    日本語で同じ意味の言葉があるのに、
    わざわざ外国語を入れてしゃべるやつは信用に値しない。
    煙に巻いて反論される前に持論押し通そうとしてるだけだからな。
    「すみません、日本語でお願いします。」
    こう言うとしどろもどろになって面白い。

  • 67 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTU4MTQ4M

    さすが文系学者と思ったら学者ですらないただの講師だった

  • 68 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTM1NDcxN

    まず他人にまともな回答を要求するなら日本語で質問しろ。
    「それって根拠あるんですか?」と言えない時点でカスだ。
    横文字ではぐらかす連中はそれだけで害悪だ。特に都知事。

  • 69 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzcwNjUyN

    まぁ、エビデンスとは言わないまでも、ソースは?とか根拠あるの?位は聞くよ。あんまりおかしな事言ってたらね。それこそ陰謀論排除のためにね。

  • 70 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Njk3NzI0O

    ネットやったことのない老人にしか見えない発言だな

  • 71 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Mzc4MTEwN

    論理的思考が備わっていれば、真偽問われる発言に対して情報元を求める発言は至って普通の事。

    感情で変えられる数値は血圧だけでしょ。

  • 72 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDE3NTQ4O

    ソフト開発でデバッグのエビデンスとしてログ取ってたんだけど、一度バグが出て、そんなはずないよとエビデンスのログよく見たらエラーが1箇所だけあったってあったな
    あれは少し反省した
    エビデンスは検証できてこそ意味があるんだよね

  • 73 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Njk3Njg4N

    仮説と検証を繰り返す研究行程ならエビデンスを求める段階も当然存在し、エビデンスが無いから仮説が誤りだと断ずることはできない。
    「根拠は俺の勘だ。ヤバイ時に外れたことはねぇ。」でさえ、頭ごなしには否定できないこともある。

  • 74 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM4Nzk5O

    他人には証拠を求めるのに、自分は証拠も無しに信じたいもの信じるってこと?
    まあ、そういう人はいそうだけど、それってタダの独善なのでは?

  • 75 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5NTI3N

    そのエビデンスを検証できる能力がないと、
    単に「エビデンスがある」で鵜呑みにしかねないってのはあると思うな。
    詐欺師は数字で騙すんだし。

  • 76 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDAyNTEwN

    なにも難しいことはありません。「エビデンスは私の脳内です!」でも良いんですよ。
    あとはその発言を聞いた人が判断すれば良いだけです。

  • 77 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NjQ2MTE5N

    >文系の連中は議論する時、相手にその主張の根拠となる資料を求めないのか?

    文系の連中がエビデンス求めない根拠を出してね

  • 78 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NzA2ODA2O

    相手を説得するには「共感を得る」か、「エビデンスを示す」しかないだろ。共感を得られない事柄なら、エビデンスを示さないとバカ扱いが普通で常識だろ。

  • 79 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTU3NDI2N

    「誰に向かってものを言っているんだ」
    「それってエビデンスあるんですか?」

    冒頭で並べることで同列のハラスメント発言のように見せかける印象操作かな

  • 80 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDkwNzgxN

    聞いている方が「それは本当の話なのか?」と疑いの気持ちを抱くからこそ「それはどこ情報なのか」「根拠は何か」と質問してるんですけど。
    それで何が困るのか。

  • 81 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5NTE0N

    某K国の報道機関が出す他国の発言の記事を検索しても、出てくるのはその韓国の記事だけ、ってのがよくある。
    そしてこれを日本のマスゴミ連中が引用して大ウソをばらまく。

    そら「エビデンスは?」と聞く習慣がつきますわ。

  • 82 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzY1MTY4M

    ヒュンダイ記事ってところがまた馬鹿馬鹿しいなw
    突っ込まれると何の根拠もない屁理屈だから聞くなって事だろ?w
    詐欺師のやり口じゃねえかw

  • 83 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Mzc5MTUxM

    【エビデンスは無いけど俺の言う事を信じろ】と言うのは暴力と同じだ。

  • 84 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NTIwMjEwM

    まあでも、「それってエビデンスあるんですか?」ってのを脅し文句に使うような奴は、
    出されたデータを精査もせずに「あ、データあるんだ」って簡単に信じそうではあるな

  • 85 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTE0OTA0M

    こいつの意見だと、「エビデンスレベル6=専門家の意見」いやいやいや、専門家の意見は事実じゃ無い。社会学ってのはどうしようも無いね

  • 86 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDA0NTYyN

    拉致疑惑をネトウヨだと言い張って馬鹿にし続けてきたから
    北朝鮮に認めさせるっていうエビデンスを持ってきたアベ政治が憎くてしかたないのか

  • 87 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NjcyMjM3M

    それってエビデンスあるんですか?に言葉を詰まらせるって事は根拠なしの発言って事の裏返しだろう。なんでそれが脅し文句になるんだって話だわ

    根拠があるなら言葉詰まらないよね?と

  • 88 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NjcyMjM3M

    根拠は自分の経験からくる憶測ってのもそう素直に答えりゃ言葉に詰まる事もない

  • 89 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NjcyMjM3M

    ※76
    結論が正しいかどうかは別として議論は相手が納得したら終わりだろ

  • 90 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5NzEyN

    「ウリの存在が証拠ニダ!!」とかほざく馬鹿民族みたいだなwww

  • 91 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzkyNjgyN

    本文くらい読めよ
    エビデンスには強い弱いのレベルがあって
    それを無視してただエビデンスのあるなしだけで判断しようとする極端な態度をとる人間は
    裏を返せば自分の信じた証拠で陰謀論に陥りやすいよって話をしてる
    エビデンスが重要ではないとか必要ないとは一言も言ってない
    人の話もまともに理解出来てないのにエビデンスだけ求めてどうする

  • 92 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5NzEyN

    物事って、証拠が存在しているからこそ信用できるのであって、何を主張するにしても証拠は必要ですよね。
    食べ物の好き嫌いや恋愛感情とかは別ですけど。

  • 93 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDgxMjUyN

    陰謀論ってあれでしょ
    とくに根拠も証拠もないのに相手の意見を否定したいときに用いる言葉でしょ

  • 94 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTI1NzA5M

    関西人の「知らんけど」は最強。

  • 95 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:Mzg2NzQwN

    社会に対する信用がないんだろうね

  • 96 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NDIwMTE1O

    「印象操作をジャマするなぁああ
    ムキィイイイ!貶めてやる!」ってこと?

  • 97 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:MzU2NjM3N

    それって、捏造慰安婦問題を嘘つき売春婦の証言を確固たるモノにしたい下心があるんだろう?
    てか、こういう事を言い出す奴って売春婦の息子が多い。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク