人気ページ

スポンサードリンク

検索

23件のコメント

「JRに設置されたICカード式ロッカーが誤解されやすい仕様により窃盗被害が続出している模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQ4OTMzM

    仕様は間違ってないだろ。金も払わずに離れてしまうほうが馬鹿だろ。

  • 2 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQ0NDIyM

    ※1
    以前のコインロッカーだと、鍵をかける時に金は払っていない。
    だからそれと同じだと誤解されるのだよ。
     
    全ての扉にNFCセンサを付ければ解決する話。コストをケチるからこうなる。

  • 3 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQ1NDc0M

    最初から、このロッカー、くっそ解りづらかった。
    考えたやつ、それを許可したやつ、どっちもアフォ。
    JR内だけで考えているからこういうことになる。

  • 4 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTY0ODk3M

    仕事で使うタブレットのUIとか、本当にアホが
    作ったのかと思わされる糞仕様が多い。
    やっぱりデザインとかするプロデューサーって必要なんだなと
    いつも感じる。

  • 5 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MjM5MjM0N

    発注通りの仕様で作ったんだろ?
    こんな意味の分からん設計しないだろ本業なら

  • 6 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQ1NDc0M

    日本はプログラマーとかが、ちまちまドット絵描いてたりするのが長いこと当たり前で、ほんと、こういうところのセンスが経営者にない。むしろ戦前のほうがデザインにこだわりがあった。高度成長期にデザインセンスゼロの経営者だらけになった。

    じゃなかったら、トースター屋みたいに変なベクトル行くし。

    フォントでキレるジョブスのシーン見ろって感じだ。

    >>5

  • 7 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTI1MDg4N

    ※2
    通常のコインロッカーは、金入れないと鍵掛けることができない仕様だろ?
    荷物入れる>扉閉める>金入れる>鍵掛ける

    後払いのコインロッカーなんて駅では見たこと無いんだが。

  • 8 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MjExNDkzO

    金払う間に荷物とられるのも
    金払って荷物置く前にロッカーとられるのも嫌だから
    仕様としてはあってると思うけど。
    大半の人は正しく使えているわけだし。

    こういうレアケースにもいちいち対応するよう圧がかかるから
    日本の作るものは高コストになるのでは…

  • 9 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MjYwMzk5M

    76歳のジジィに簡単に破られるようなシステム作るんじゃないよw。

    日本のすぐ隣には政策あれば対策ありの国があるんだからよw。

  • 10 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTU2Njg0N

    くたばれ老害。この事件で最初に思った感想でありそれが全て。

  • 11 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MjA2MzMzN

    「一時的にロックされてしまう」のが誤解の元だよな。
    こういう物は、フールプルーフであるべきだ。

  • 12 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQ1NDkyO

    まあ正直コンソールのところでしかロックできないっていう仕様が一番の問題じゃないかなぁ。
    全く他人がバラバラに使うロッカーなのに、その場で施錠できないっていうのがねぇ。
    やっぱり一時ロックをなくす以外に方法ないかな。

  • 13 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MjYwMzkxO

    コインロッカーが後払いなんてないだろ、と思ったけどひょっとして地域性あったりするのか?
    とはいえ旅先でもお金入れて鍵かける以外のロッカー見たことないんだけどなぁ

  • 14 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQ1NDkyO

    >>14
    だから問題になっているんでしょうね、このシステム。
    ICカードやスマホ対応にする→リーダーをロッカー全てにつけるのは無理→コンソールを設けてそこで行う。
    こういう感じで後払いシステムになったのかと。

  • 15 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:NTc5OTI3N

    こうした仕様のものしか作れないという事は、未だに御用、御用の公務員意識が抜けていない証拠-の一つ。

    つか、JRは民営化した公社関係の団体では図抜けてお上意識が強いからね(過去に鉄道公安部を抱えていた事も影響)、こうしたコインロッカーが現れてもさもありなん、だわ。

  • 16 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTM5MzA1N

    SUICA読み取り→タッチパネルでBOX番号選択→BOX解錠→荷物入れる→扉閉める→3秒後に自動施錠
    これ以外のフロー必要か?

  • 17 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTM0NzA0N

    セブンのコーヒーメーカーみたいにテプラでベタベタ貼り付けられるまでが仕様

  • 18 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MjU5NTAyN

    ゲームなんかでもそうなんだけど、「ユーザーやってたら絶対やらない(選択しない)」仕様が増えたよねえ

  • 19 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQxMTYzM

    コンソールでパスワードなりICカードなりの登録しとかなきゃ、解錠する時の本人確認できないじゃん…
    なんで一時的にロックされたからって大丈夫だと思えるの?コンソール操作中に好き勝手に開けられて盗られかねないから対策してるだけだろ?

  • 20 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTM2NjEzN

    開発者全員の母親と祖母に操作させて1人でも操作を間違ったら
    全員鞭打ちって事にすればいい

  • 21 名前:匿名 2022/01/08(土) ID:MzAwNDUzM

    このタイプのロッカー使ったことあれば、間違える人がでるなんて思わないけどな

    サービスの提供側の想定より異常に知能が低い人は常にいるから大変だな

  • 22 名前:匿名 2022/01/08(土) ID:MjA2NTc5O

    「説明書読めばわかる」で通用すると思ってるのがいかにもって感じ

  • 23 名前:匿名 2022/01/08(土) ID:MTQzMTAzN

    さすがに使用方法には書いてあることだろ。
    利用規約とかもそうだが、読まずに使って被害者面とか詐欺られ予備軍としか思えない。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク