「人工甘味料を使用したゼロカロリー飲料がむしろ体に害しか与えない可能性を米研究者が発表」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTQyNjUxN
砂糖壺を横目で睨みながら水を煽る(チャーチル風)
-
2 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTU5ODU4M
林先生が言ってた
-
3 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTY5OTYyM
糖尿治療中だけどゼロカロリー
でも血糖値は上がるよ -
4 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:NDE2Nzk2N
ク
ソ
カ
ロ
リ
Ⅰ
で
す
わ
! -
5 名前:お
2021/11/08(月)
ID:MjgyNTQ4O
ダイエットコークがまずいと感じる俺は勝ち組だな。
-
6 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MjkyODM3M
コーラライトの頃から甘すぎない飲料が好きなんで
普通のコーラなんか甘すぎて地獄ですわ
汗かいた後にしか飲まないし
普段はブラックのこーしーなんであまり気にしないな -
7 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MzAwMDAxN
最初っから水飲めば?頭おかしいのか?
-
8 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTg4MzM4N
>特に女性と肥満の人が「人工甘味料入り飲料」を飲むと〜
これは、デザート・ドリンクバーの別腹に関わってそうだな -
9 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MjAxNDkwM
まーたアメリカ人の陰謀論が始まった
日本人が開発して流通させた甘味料をこの手の怪しいデータですぐ叩く -
10 名前:名無し
2021/11/08(月)
ID:MTY3NTI5M
血糖値上がらないから満腹感無いのは当然だろ
何この意味不明な実験ww -
11 名前:名無し
2021/11/08(月)
ID:MTY3NTI5M
>>3
プラセボだよ
甘い物飲んだ → カロリー得られるから前倒しで代謝活性
→ 肝臓の脂肪をグルコースに変換
こういうのはサプリでもあって、吸収前に症状が起きる -
12 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTQyOTY1M
果糖ぶどう糖液糖は人工甘味料に入らないのでは?
-
13 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MjU5NjY3N
砂糖業界からお金もらってそう
-
14 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTg4NDA5N
別腹製造飲料であったか
-
15 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MzAwMDAzM
>>10
お前、血糖値だけが満腹中枢を刺激する条件だとか思ってる?
そんなに人間は単純じゃないぞ?胃の膨満感でも同じ現象が起きる。 -
16 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MjkzNzYzN
人工甘味料+炭酸飲料の組み合わせを大量に飲むと心筋梗塞リスクが高まると、数年前米国の公的機関が警鐘を鳴らしてた。機序は不明とされていたが統計的にそういう結論が出ていると。
夏場、ダイエットコーク1.5リットルを毎日消費するような生活を続けると絶対にヤバイ。大量不良時は不整脈や息苦しさを疑い、曖昧ならばアスピリン入り頭痛薬を試してみればいい。血流サラサラ効果がある。これで楽になるようなら、循環器内科の精密検査がお勧め。放置すると心筋梗塞で突然死するぞ。 -
17 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MjkzNzYzN
大量不良時は ⇒ 体調不良時
-
18 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:Mjk2MTA2M
お茶以外のソフトドリンクを全く飲まない俺に死角はなかった
-
19 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTcwNDQ0M
>ゼロカロリーはゼロカロリーじゃない
進次郎知らなそう。 -
20 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTQyOTQzO
山岡士郎「一週間待ってください。本当のゼロカロリーを飲ませてあげますよ」
-
21 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTU4NDIzM
水代わりにジュース飲むの、おかしくね?
甘くない飲み物ならまだわかるけど -
22 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTU4NDA0N
人工甘味料が入ってると大半が口にしたら
独特の甘さが口に残るから不快なんだよね
健康とか以前によく平気で口に出来ると思うわ -
23 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MjQ1NTkzM
うん、微妙に心当たりあるな。普段ゼロコーラなんかを飲んでたけど、インスリン耐性が上昇しつつあったんだよな。で、腸の病気でアレコレして短腸症になったら、脂肪肝もインスリン耐性もまとめて解消したわ。
ちなみに一日1,500kcal/日の点滴で空腹は無くなる。様々なデメリットと隣り合わせだけど。 -
24 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTQyOTQ5N
逆にカロリーを取りたいのに人工甘味料使用のばっかりというのもある。
-
25 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTYwNjE2N
>本スレ6
いつからアメリカ人の飲む「お茶」が甘くないと錯覚していた?
向こうのNesteaとかコーラなんかより全然甘いぞ
初めて飲んだときむせたぐらい -
26 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTUzOTI4N
人工甘味料で障害が出るのかと思ったら
食べ過ぎるって話かよ -
27 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTc4NzA1M
なら水飲んだだけで太るな空腹になって
-
28 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTUzOTc2N
レコーディングアプリで食うモノ記録してて、毎日カロリーが足りてませんね…って言われてんのに痩せないワイ。
コーヒーとかにパルスィート入れてるけど、それで食う量増えてるかというと増えてないしなあ…。
まあ自宅仕事でもなんとか運動しないとね…。
ちなみに大学までは175cm54kgだったから、太れない奴などいないと思う。 -
29 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:Mjk1ODUzO
ぶっちゃけ、健康を考えてメーカーが人工甘味料を推してるわけじゃないからな
砂糖より人工甘味料のがコストが安いから、切り替えたがってるだけ
アメリカで肥満防止の為に、人工甘味料を義務付けようとしてたが
それを推進してたのはコカコーラ社だったりする
その時は、砂糖を愛するデブ達の猛反対で退けられたが
単に「人工甘味料はマズいからイヤ」って味覚の問題だったからな
ダイエット効果自体が無いって研究結果は、結構重要になる -
30 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTcwMzU0M
※9
まさにコレ
日本イジメしたいだけ -
31 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTY3MTgyN
アメリカ?
「コーンシロップ利権」でググれ
はい解散 -
32 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:Mjk3NTk4O
麦茶飲んでれば大丈夫だよ、日本人は。
-
33 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTU5MTg1M
満腹感を得るためにゼロカロリー飲料をがぶ飲みするなんて
おかしなことしねえわ -
34 名前:名無し
2021/11/08(月)
ID:MTU3NTgwN
人間は血液中の糖分を常に一定に保とうとする。
ゼロカロリーでは糖分が不足するから、脂肪から糖分に供給するようになるから、一時的に血糖値は上昇するのは当たり前、しかも、脳は糖分が足りないと指令を出すから、もっと食べろと言っている。
そもそも、この実験は平均的なBMI値19を選んでいることが異常。通常はBMI値は18~25が正常だと、BMI値は21か22の人で調査するべきである。アメリカの医学界はレベルが低すぎる。やはり、日本の方が優秀だな。 -
35 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTY2Mjc3N
日本人ならお茶でいいか~ってなるんだけどねぇ。
時々飲むなら人工甘味料じゃないヤツのほうが美味しい。 -
36 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MjcyMDIyM
水か白湯でいくか。
-
37 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTU2ODQ2M
人工甘味料はそもそも不味すぎて気持ち悪い
あれをうまいと思える、もしくは普通だと思える人は味覚が少し変なのかなと思える。個人差はあるんだろうけど。
あと、梅干しに人工甘味料とか入れるなよって思う。入ってたら食わないけど以前食ったら不味すぎた。 -
38 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:Mjk0NDMyO
「空腹を紛らわせる」ために人工甘味料を選ぶって前提がそもそも違うんでね?
それなりに食べたときにちょっと甘いものも欲しくなってショ糖入りだとカロリーが過剰だからっていう「調整の為」のものだって思っていたが。
こういう悪玉論って好きじゃない。 -
39 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTY2MTM3N
いや、そんなんとっくに前から言われてるけどなんで知らんの??www
そもそも人口とか言いつつ、まともに体外に排出される保証もねえしな -
40 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTg4MzM5N
食物繊維などの吸収されない部分にどれだけカロリーがあっても吸収量が0なら0カロリー。
-
41 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTY1MDUyN
ノンシュガーはマジでやめてほしい
砂糖でいいだろ、訳のわからないもの入れるの止めてほしいわ。後味悪いんだよアレ -
42 名前:ななし
2021/11/08(月)
ID:MTg4MzMxN
こういうアメリカ人向けの警告なのでは?
↓
ピザのLサイズ2枚と揚げ芋1Kg食った後に
ダイエットコーク(0kcal)を飲むからヘーキ -
43 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTc4NjgxO
こんなん昔から言われてたやん
むしろこんなんがわんさか入っててもトクホ認定される仕組みをなんとかせい -
44 名前:
2021/11/08(月)
ID:MjE1MjAzO
というか少し習っただけでも化学式が毒にほど近いもの飲みたくない。
-
45 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MjgyNzUyN
アスパルテームはラムズフェルトが金と政治力を使って米FDAに無理やり認可させた人工甘味料。原料はベトナム戦争の枯葉剤。余った枯葉剤から人工甘味料を作った。アスパルテームの原液は1さじ飲めば即死。毒物を薄めて作ったものだからな。また体内に入るとホルムアルデヒドを生み出す。つまり、酒を飲んだ状態になる。だから人工甘味料を飲みすぎれば肝機能障害になる。こんなことはもう20年以上前からわかっていたことだぞ。情弱すぎる。マクドナルドのハンバーガーには人肉が使われている。だからうまいらしいナア。怖すぎ。
-
46 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:Mjk3MzE2N
>>45
人肉のハンバーガーとか久々に聞いたなあ。昔はミミズ入りなんて言われてなかったか?
個人的にマックは好きじゃないんでどっちみち行かないけど。 -
47 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MjA2MjIzM
サンドの伊達ちゃんのカロリーゼロ理論とか意味わからんわな
体に悪いのは糖質とかであってカロリーじゃないんだからカロリーなんかゼロにしても何の意味もないと思うんだが -
48 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTUyNzAzM
悪いことは言わない。
ズルチンを大量に摂取すれば良いよ!(*^▽^*)b -
49 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTc0NjY1O
糖分を欲してる状態で糖分でもない物を「糖分ですよー」って
体を騙してるわけで、糖が入って来たと思ったのに糖が存在しない状態が
長く続いたら、そりゃいずれ体がバグるだろうね -
50 名前:匿名
2021/11/08(月)
ID:MTg4NjczN
爽健美茶飲めばいいのに
-
51 名前:匿名
2021/11/09(火)
ID:MjAxNDUwM
10代のとき清涼飲料水飲みすぎると大人になって大腸がんを早く発症しやすいかもという研究が出てきたから気をつけたい人は気をつけて
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります